• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10えん☆こぴぃのブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

暇つぶし?

金曜にワクチン射ったので常用薬を止めておいたらなんかまともに寝られず目が冷めたままの土曜日。
副反応といえば筋肉痛のような軽い痛みというか重み程度。
結局寝れもしないのでまたまた鳥撮影。




カモが丘に上がって草を食べてました。
一方カワセミはポイントに付いたら早速居た模様。






しかし・・・動かない。
動いたと思ったらとっととどこかへ行ってしまいました。

で、午後は結局微妙な眠気でゴロゴロゴロゴロ。
でも眠れないw
うーむ困ったものだ。
その代わり夜になったら寝るのは早かった模様。

明けて日曜。
なんだけども早すぎるw
結局悩んだ挙げ句にぶらっと渋峠まで。


まあこういうことです。




無事ゲットしたが自転車自走組は9時には登っている人が結構居た模様で9時半ごろなのにこの番号w
自分は情勢が情勢なので自転車ではなく車で登ってササッと済ましてきました。
いつかまた自転車で登りたいねえ・・・。


なお上の方は少しずつ色づいてきている模様。








この辺りは道の駅も多いのですがトイレを済ます程度でした。
本当に到達証明書を買いに行っただけでした(苦笑
Posted at 2021/09/12 21:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

朝やたらとはやく起きてしまったのでカワセミを撮りに行くことに。
最初のポイントではすぐに来たんだけども速攻でどこかへ行ってしまった。
何しに来たねーん。
なので沼のポイントに移動。
コレまたすぐに来たのだけども違うポイントに留まってしまった。
なので刺激しないように気をつけながらちょっと場所移動。




遠いので流石にトリミングしてます。
結局ココではダイブしないで何時もの沼中央の棒の上に。


こちらではダイブしたのですが、一発で大物捕まえたようでどこか飛んでいってしまった。






まあ時間もあるので別のポイントにも移動。
こっちでは島に来るんですが日が当たるポイントに来たと思ったらあっさり影のある裏側へ(苦笑






うーん、まったく動かないwww
これは昼間の休憩時間だなー(カワセミは昼間は木陰とかでじっとしているんだとか)
動かないから撮りやすいけども毛繕いもしないから面白くないなああ(苦笑

午前中で結構な撮れ高があったけども夕方も暇だったのでまた沼のポイントに。
今度は1.4倍テレコンを付けていったのだがやはりAFがキツイ(汗




そしてまあ、またしてもダイブ一発で大物を獲ったようでまた飛び去ってしまいました。




他に撮っていたのはこんな感じ。










赤とんぼ


オニヤンマはなかなか留まらないから撮りづらい・・・




それにしても暑いし鳥も出ないから全然人が居なかった
Posted at 2021/08/30 06:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

連休後半

途中の出勤挟んで連休後半。
初日はまだ雨が降る前だから朝のうちに自転車・・・
と思ったら明け方に降ってしまったみたいで湿った路面。
流石にロードのタイヤじゃ危ないかなーと思って中止。
今、落車したら大変ですしねえ。

でも早起きしてしまったので近所の沼まで鳥探し。
が、まったく居なくて結局トンボと蓮の花を撮ってました。












黒いトンボって縁起物なんだそうですね。

翌日お墓参りをして土日で気になっていた映画を。
しっかしまあ、ガラガラの映画館はなんとも複雑な気分・・・。
感染対策という面では有り難いんですが営業面で心配になります。
なおフリー・ガイとスーサイド・スクワッドは大当たり。
ドント・ブリーズ2はちと残念でしたねえ。
Posted at 2021/08/15 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

あつい・・・

あづいっす・・・
なので朝はやくに自転車乗ってきたりしてますがともかく朝から暑い・・・。
しかもトドメに自分の走るコースって田んぼと畑しかなくてすっげー飽きるんですよねえ。
なんで40kmくらいで飽きた上に暑いので止めてしまう今日このごろ。
はよう涼しくなって欲しいしワクチン欲しい
Posted at 2021/08/09 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日 イイね!

レッキ

土曜は今年のドライブ予定地のレッキです。
まあ、状況がこんなんですし出来るかどうかわからんですが主催としては現地調査はしておかないとと思いまして・・・。

とりあえずネタバレにならない程度に・・・。
まずスタート地点に予定していた市原舞鶴店がとても入りづらい事が判ったのでミニストップ市原田尾店に変更。
どうもゴルフ場に向かう方向らしくてIC出口から行列造っていて、ここのローソンに皆寄っている見たいですね。

計画ではここから勝浦に向かう予定なのですが、もう一つの案としていすみ鉄道沿いに大原に抜けてみる。
道適には面白いわけでもないけども、いすみ鉄道とすれ違えたりしたらなあと。
なお車両には出くわしませんでした(苦笑

大原からは国道128号線、外房黒潮ラインで南下。
途中、旧道を行ってみたりしたけども狭いだけで海は見えないのでバイパス移動でいいですな。

休憩、昼食の予定とする道の駅オーシャンパーク、和田浦、しおさい王国に立ち寄り。
規模はどこも同じようなものですが、しおさい王国は漁港脇にあり売り物も鮮魚ばかりなのでお食事はいいですね(お値段もいいけど)

その後は国道410と県道257を回って南房総の海沿いを移動。
館山を抜けて鋸南まで抜けたのですが、この道が狭いトンネルと内陸に入ってしまうので思い切ってここはカットすることに。

うーん、やはり一度は行ってみたほうがいいですね。
ちなみにこの日は超暑かったのでダッシュボードにおいたアクションカムが熱暴走で止まってしまった(汗
その後はエアコンをデフロにして冷風マックスで強制冷却してなんとか再起動したのですが映像を再生すると「ゴーッ!」というエアコンの爆音がひたすら録音されていましたw
それにしても立ち寄り場所もちょろっと見る程度だったのでほとんど走りっぱなしで流石に疲れたっす(苦笑
Posted at 2021/07/20 21:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Bianchi SPRINT [ICR] http://cvw.jp/b/3157117/48590919/
何シテル?   08/10 07:33
10えん☆こぴぃです。よろしくお願いします。 基本ヲタです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

イタリアその他 その他 Bianchi SPRINT [ICR] (イタリアその他 その他)
Bianchi SPRINT [ICR] 初めてのカーボンロードで初めての油圧ディスクブ ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
コルトVer-Rからの乗り換えです。 コルトのリフレッシュ費用が思った以上に必要なことと ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
おまけで Bianchi VIA NIRONE7 チャリですけどねwww 軽い気持ちで初 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
覚えている限りで フロントリップ 純正OP リアスポイラー FEEL'Sカーボン リアバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation