8/20に大洗までお出かけしました。
目的はレッドブルエアレースでもチャンピオンを取った室屋義秀さんのエアショー!
早めの時間に友人をピックアップしてシーサイドステーションの臨時駐車場へ。
まずは現場の確認をしてからトークショーの会場へ。
暫くしてからトークショー開始!
色々なお話が聞けますが・・・
時間大丈夫?(汗
予想よりもかなーり長いトークショーの後に室屋さんは茨城空港に車で移動してからフライトです。
ところで常にマイクを左手に持ち、高めに支持することでスポンサーであるブライトリングの腕時計をさり気なくアピールしているのは流石である。
ちなみにブライトリングの腕時計は高くて買えませーん(涙
その後は湯葉キムチを買ってからかき氷屋さんでちょっと涼む。
ちなみに他に、サーモスの自転車用ボトルも持って行ってましたが予想通りに補給しないと無理でしたね~。
この後は会場のサンビーチに移動してから別の友人一家と合流。
30分くらいしたら室屋さんが会場に進入、エアショーの開始です!
前半は宙返り中心の構成でウォーミングアップ。
途中でハートを描いたら・・・
さーこっから本番!
連続横転急降下の室屋ホイールからバックフリップや空中静止にテールスライドしながらの横転など初見の人が唖然とする空中機動を披露。
そして最後はローパスしてのご挨拶。
余裕で手を振ってくれていますが・・・
この低さです。
エアレースのことを考えると高度100m以下?
ちなみにこの日はサンビーチの海水浴場の最終営業日だったので、何も知らない海水浴客が驚いてましたね~。
最後はみんな、手を振っていましたが知らなかった人も楽しんでくれたようで良かった~。
この後は友人一家と分かれて明太子を買いに。
その後は久しぶりの潮騒の湯にて汗を流してさっぱり。
晩御飯はかじまさんで・・・と、思ったら夜の営業は辞めてしまっていました・・・orz
つまりはとんかつからは逃げられないということですねw
というわけでクックファン本店。
最終営業日となった大洗店でも良かったんだけども変に混みそうですからねえ。
行き慣れた本店です。
それにしても毎度毎度、カツカレーが気になってしまうのだがそうちょくちょく来られるものでもないので結局とんかつを頼んでしまうw
さてこのエアショー。
2019年に始まってコロナで休止。
昨年は悪天候でフライトキャンセルとなったわけですが毎年続けて行きたいようですね。
こちらも期待しているので続いてほしいですね!!
よく見ているRUNWAYFANさんの動画が上がっていたので貼って置きますー。
Posted at 2023/08/23 22:18:22 | |
トラックバック(0) | 趣味