• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimiotera33のブログ一覧

2023年03月08日 イイね!

【お出かけ録】リニア見学


先日、完全に思い付きでリニア新幹線を見に行きました

山梨の山奥に40km程度のルートを作り、テストを行っているようです

テスト日程はHP参照、やっていない日もありますので注意



東京圏から中央道を経由して2時間程度で到着、中央道があれほど混むとは

見学館の見た目はこんな感じ

alt



過去のテスト車両がお出迎え、日記のズボラさがバレる

alt



実際の車両は時速500km程度とかなりのスピードで走り去っていきます

通過時の音もそれなり、新幹線が通過するのと同じぐらいと思えばOK

さすがに全開走行である時速>600kmには程遠いみたいですが

alt



館内では今車両がどこにいるのかの表示がされています、接近時にはアナウンスも

結構な速度と頻度で往復しているので、大体1時間に4回ぐらいは見れるかな?という印象

alt


試乗の倍率はものすごいみたいですが、実際に開通する前に乗ってみたいものです




本日の相棒、近づくと汚いのがバレるので遠目で

この花粉はどうにかならんものか。。。

alt

Posted at 2023/03/08 22:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

【お出かけ録】古代蓮の里、さきたま古墳群

相棒に乗れなさ過ぎてバッテリーが上がりそうなので、少しドライブ。

同じ埼玉県内でウロチョロと、今回は行田まで。


まずはこちら
alt



いい時期は6~8月の蓮が咲く時期らしく、今は人も閑散としていました

おかげで駐車場もガラガラ

こんなタワーもあり、登れます(登りませんでしたが)
alt




あとは近場のこちらにも訪問
alt




埼玉県名発祥の地だそうな
alt




多くの古墳を一気に見れるため、大人の散歩道としてgood

ここも世界遺産登録を目指しているらしく、いずれ登録されたらまた混雑するので今がチャンスかも



相棒は今日も美人です
alt


Posted at 2023/02/21 20:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

【お出かけ録】横須賀周辺


暇を持て余したので、横須賀まで足をのばしました

目的は戦艦「三笠」

alt
修理中でした


てっきり海に浮かんでいると思ってましたが、陸上なんですね

よく考えたら昭和の時代な上に一度沈没したらしいし、当たり前か。。。

少し残念



alt

以前に呉にも行きましたが、あちらとは少し違う感じでよかったです

呉は完全に観光地になっていましたが、こちらは地元に溶け込んだ公園ですね

比較的静かで回りやすかったです





昼飯はちょっと豪勢に地魚丼、種類は覚えていません

alt
ウマウマ



相棒は洗った直後なので比較的キレイです

alt

公園駐車場の入り口が少し狭いので要注意



いいドライブでしたが、高速代がバカになりません

首都高速で格安でドライブできる方法があるとのことですが、やり方がいまいちわからず

環状線なら簡単にできそうですが、放射線でもできるのかな?

alt



首都高速は都内で乗り降りしなければ、走るのにはいい道ですのでまた調べてみようかと思います
都内ICの合流車線を利用できる気がしません)

Posted at 2023/01/30 20:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

【お出かけ録】東京オートサロン2023


東京オートサロンに行ってきました

車で行くか電車で行くかで悩んでましたが、駐車場探しも面倒だったので電車でgo



とんでもない人出でしたが、これでも昨日よりも少ないとのこと

一番印象に残った車?はコレ

alt

ヨコハマのブースにいたアバンテです、私の年代には刺さるんですよ



alt

思わず買っちゃったよ。。。


スバルブースにはNBR24hrのWRXやレヴォーグのSTIスポーツ♯が置いていたり、

alt




GAZOORacingはRally2のGRヤリスのデモランをしてました

ドライバーは現役のラリーストのラトバラ選手、勝田範彦選手

なんと故障により最後のランは見送りに。。。こんなことあるんですね

alt




個人的に面白かったのは、新型シビックtypeRのGT車両です

NSXが製造中止になり次がどうなるのかと思っていましたが、まだまだホンダのモータースポーツも続くようで安心しました

alt




変わり種としては、レクサスとかがありました

alt


現地に6時間ぐらいいましたが常にどこかのブースでイベントを実施しており、
まったく退屈しないイベントでした
ただ食事・休憩事情はもう少し改善してほしいかな?

来年も楽しみにしてます!

Posted at 2023/01/15 20:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

【振り返り】2022年 → 2023年


あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします

皆様のご多幸とご健康な一年をお祈り申し上げます


さて、2023年になったわけですが、ここらで2022年の大きなイベントの見直しでもしてみようかと思います


1. 関東地方への移住

仕事の関係で2022年から関東地方に移住しました

関西在住の時期が長く初関東地方ということもあり、細かいところで色々違いを感じる毎日です

いまだに時々エスカレーターは左右を間違えます


2. SuperGT観戦×2

関東地方ということで富士ともてぎの有名どころのサーキット2か所が自宅の比較的近くにあり、せっかくだからということで第4戦と最終第8戦を現地で観戦

今まではTVでしか見たことがなかったのですが、あの独特の雰囲気や巨大なエンジン音、空気の振動などは現地に行かないと感じられませんね

第4戦では目の前でBRZのトップチェッカーを、第8戦では年間チャンピオンに至る計算式が目まぐるしく動く素晴らしいバトルを見れましたので、行ってよかったです

alt
2022年SuperGT第4戦 FSWにてNissanZ 2台


3. 帰省 by自家用車or電車

実家は関西にあるため長期休暇では帰省していましたが、GWと夏休みは自家用車で、年末年始は電車でと2パターン使ってみました

自家用車は首都高速→東名高速→伊勢湾岸→名神などのルートを通る必要がありななかなかの長距離(>500km)のため、7時間以上は乗りっぱなしです

肉体的には電車の方が明らかに楽ですが、個人的にはせっかくですし車の方が好きですね


さて2023年には何をしようということで、以下思い付きで宣言


1. モータースポーツ観戦

昨年に引き続きSuperGTに関しては富士ともてぎは予定に入れていますが、可能ならSUGOも行ってみたいですね

またSuper耐久も見に行きたいとは思いますが、富士の24時間レースはハードルが高くどうしようか迷っています

alt
https://supergt.net/news/single/22317より引用


2. 大きめのパーツを1つ入れる

細かいところは少しずつ入れているのですが、そろそろまた大物を入れたくなってきました

どこかでホイールは変えたいと思っているのですが、他には何があるだろうか

見た目がそれなりに変わるものがいいので、色々見繕ってみようと思います



色々やりたいことはありますが、あとは気力体力財力の問題ですね

alt




それでは皆様、2023年も素敵なカーライフをお過ごしください

alt
2022年SuperGT第8戦もてぎオーバルコース駐車場にて

Posted at 2023/01/01 22:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人生で一回ぐらい大きな羽つきの車が欲しくなったため、VAGに乗っています。 基本的には更新は思い付きかつ不定期。 その日仕入れた、行きたいところの情報な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フルモデルチェンジを待てず、F型を契約。 2019/06より交渉をはじめ、2019/07 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
7年ほど前に父親より譲渡されたが、およそ半年でハイブリッド用のバッテリーがイカれる。当時 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 2019/07/06、不満はないが次の車に乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation