あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします
皆様のご多幸とご健康な一年をお祈り申し上げます
さて、2023年になったわけですが、ここらで2022年の大きなイベントの見直しでもしてみようかと思います
1. 関東地方への移住
仕事の関係で2022年から関東地方に移住しました
関西在住の時期が長く初関東地方ということもあり、細かいところで色々違いを感じる毎日です
いまだに時々エスカレーターは左右を間違えます
2. SuperGT観戦×2
関東地方ということで富士ともてぎの有名どころのサーキット2か所が自宅の比較的近くにあり、せっかくだからということで第4戦と最終第8戦を現地で観戦
今まではTVでしか見たことがなかったのですが、あの独特の雰囲気や巨大なエンジン音、空気の振動などは現地に行かないと感じられませんね
第4戦では目の前でBRZのトップチェッカーを、第8戦では年間チャンピオンに至る計算式が目まぐるしく動く素晴らしいバトルを見れましたので、行ってよかったです

2022年SuperGT第4戦 FSWにてNissanZ 2台
3. 帰省 by自家用車or電車
実家は関西にあるため長期休暇では帰省していましたが、GWと夏休みは自家用車で、年末年始は電車でと2パターン使ってみました
自家用車は首都高速→東名高速→伊勢湾岸→名神などのルートを通る必要がありななかなかの長距離(>500km)のため、7時間以上は乗りっぱなしです
肉体的には電車の方が明らかに楽ですが、個人的にはせっかくですし車の方が好きですね
さて2023年には何をしようということで、以下思い付きで宣言
1. モータースポーツ観戦
昨年に引き続きSuperGTに関しては富士ともてぎは予定に入れていますが、可能ならSUGOも行ってみたいですね
またSuper耐久も見に行きたいとは思いますが、富士の24時間レースはハードルが高くどうしようか迷っています

https://supergt.net/news/single/22317より引用
2. 大きめのパーツを1つ入れる
細かいところは少しずつ入れているのですが、そろそろまた大物を入れたくなってきました
どこかでホイールは変えたいと思っているのですが、他には何があるだろうか
見た目がそれなりに変わるものがいいので、色々見繕ってみようと思います
色々やりたいことはありますが、あとは気力体力財力の問題ですね

それでは皆様、2023年も素敵なカーライフをお過ごしください2022年SuperGT第8戦もてぎオーバルコース駐車場にて
Posted at 2023/01/01 22:23:43 | |
トラックバック(0) | 日記