• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らうすのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

ノート君、3年目にしてご機嫌斜め?

はい、今月の土日全て、休みがなくて、ヒエエエーwwwつらいめぅ〜wwwと笑いたくなる らうすです。こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。

パーツレビューにある、燃料添加剤へのイイね、ありがとうございます。参考になってもらえたら、嬉しいです!(*´꒳`*)

ここ最近、私を見かけねえな?!って思った、そこのみん友さん。

そうです。3月で、店を支えてくれた学生さん(と高校3年生)が、進学だの、就職だのでかなりの人数が卒店され、一気に人手不足に陥りまして🫠🫠🫠🫠今月全ての土日は休みありませんでしたとさ。マジですよ。一部のみん友さんにはお察しのとおりですね😇なので、イイねだけして、退散してました🫠

さておき、前置きが長くなりましたので、今回はノート君に起きたフロントカメラ(ドラレコでは無く、安全装備のひとつ)センサーに異常が起きた話をします。

きっかけは不明ですが…連勤続きだった先々週頃にいつものように、出勤しようと、エンジンをかける。難なく走ります。

…………?

(※この写メは日産へ持っていった翌日、地元のコンビニにて撮影しました。症状がこれになります。)





え?消えない…?!前には誰もいない。道は乾燥路だ。待て、この日は晴れている。雨と雪の日でもないのにおかしい…。担当さんにTELか?と思いつつも出勤途中だったし、幸いにも、職場はディーラーの目と鼻の先にあるし、そのまま緊急入庫せざるを得ない。着いたら、担当さんに説明しなきゃ!と、そのまま、ディーラーに持っていきました🫠

かわいい事務員のおねいさんに事情説明して、ノート君を整備士さんに委ねまして。担当さんも出先から戻ってきてくれたそうで、改めて事情説明して、10時から仕事なので、置いていきますね🙇️💦

と、言い、仕事に行きました🥲

ほいで、休憩時間にLINE見ましたら。

【フロントカメラが異常を起こしているそうです💦】

と。ガビーン!ってなりましたね…。

原因は不明だけども、担当さんいわく、電化製品のたぐいですし、いきなり壊れることもあるんですよね…とのことでした。なので、気を落とされないでください。と🥺ちなみに直射日光にも要注意です。とのことでした。日除けシェード必須ですね…🫠

部品は幸いにもあるそうで、今日、注文して、来週届くということで、すぐにでもこうかんしてしまいたかったんですが…。この日はGWが近いというのもあり、駆け込み需要が起きてる?のか、工場入庫予約が満杯だそうで😱

ということで、5月9日に交換となりました🥲
今回は保証が効くみたいんで、ホッしました。

日産車だけでなく、他メーカーの車種でもあり得ることだそうなので、ブログにしたためました。

安全装備は、賛否両論もあると思いますが、車に撥ねられて、亡くなった友人がいる自分にとっては、【もし、あのときに安全装備が付いていたら…?友人は怪我程度で済んだのか…?】と常々思い、心が苦しくなります。なので、安全装備はお互いの命を守る、お互いのご家族を悲しませる必要がない。そういう素晴らしい装備だと私は考えております。






Posted at 2022/04/30 18:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

湿った大雪と倒木と通行止め

3月なのに湿った大雪に見舞われて、ヒェーwwwベトベトでござるwwwな、らうすです。こんにちは(*´▽`*)ノ

そうなんです。昨日、3/19 急激な低気圧の発達で、太平洋側が湿った大雪に見舞われておりました。

私ですか?もちろん、安定の休日出勤でした…。

まずは早起きして、湿った大雪を雪かき~、旦那と私が仕事だったんで、お互いの車が出せるようにと雪かきしたのですが、湿った大雪ですから、重たくて、ダウン🤦‍♀️とりあえず、出せるようにはしたので、家に退散~。

10時から仕事でしたので、8時には出発できるように身支度して、いざ、ノート君のエンジンをオン!

………出れねえー!!!左前タイヤがスタックしてんな!?雪かきしとこ→出れない→雪かき→出れない→雪かき→やっと出れたハプニング。

で、いつもの通り道に行きましたらね。
ポリスメンがおられまして。(パトカーはソリオ)

【ここから通行止めやで~】という身振り手振りをされましてですね。

んんん?!とよーくみたら。湿った雪なのでその重みでポッキリ!と枝が折れてました…道を塞がった感じになってしまってたみたい。

しゃあねえな~って一度後退して、またいつもの通り道に戻る感じに運転して~やっと、隣町へ到着。

そしたら、びっくり!木にスペーシア🚗が突っ込んでおられました…。救急車に消防車にあとからハイエースのパトカーも来てました…運転手が無事だと良いな…。

とまあ、濃い朝の出来事でした…。




これは職場の駐車場。ベトベトのシャーベット状で駐車しにくかったわ😅







Posted at 2022/03/20 16:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月11日 イイね!

年始のご挨拶

今年で青森へ引っ越して、5年を迎えるらうすです。コンバンハ
試しに、iPad Proからこれを入力しております。

遅ればせながら、寒中お見舞い申し上げます。明けましておめでとうございますの言葉は、1月7日までだそうです。関西は伝統を守るため、15日までだそうです。なるほど。。。って思いました。

今年の抱負は。

①無理しない範囲で、弄りをしてみたい。

②一人旅をもう一度やってみたい。(旅先は熊本)

③体重を落とすことに努めるべし

です。現役厨房クルーをしているもので、新メニューとかを試してたら、体重が・・・wwwwと言うことで、体重を落とすことに努めたいです🤣

さて、今年はカーライフが変わりそうです。
理由?旦那がついに乗り換えを決意したことです。もちろん、スティングレーくんに旦那とも私とも愛着がありますし、お別れしたくないのが本音なのですが・・・。

「魔の13年」をスティングレーくんは迎えてしまったと言うことで。

左リアフェンダーに塩害かな?それが原因の錆もありまして。
こればかりは、塩カルをばら撒かれる地域ですし、毎回洗えば良くね?って言うのはわかりますが、なかなかそうもいかないのが現状です🥲

次の愛車は?と聞いてみたところ、お財布と相談するとしたら、ワゴンRスマイルかスペーシアカスタム とのことでした。
また、普通車が許されるのであれば、ソリオにしてみたい。と。

ターボ卒業する!と言い出しているので、私としては、旦那の気持ちを大切にしたいけども、ターボはやめないで欲しいのが、本音です😂

昨日、旦那に改めて、スティングレーくんの良さを聞いてみたところ。

「自分のだって、古くなってしまったが当時、軽自動車の中でハイポテンシャルカーとして有名だったんだぞ?CVTミッションでターボ付き、車体重量は比較的軽くて、パドルシフト搭載型という速度重視型の基本仕様にホイールのベアリングを変えて、長距離巡航型にしたタイプだぞ」

とドヤ顔で解説してくれました。CVTだのターボだのはかろうじて分かるけど・・・😂要するは、今でもあちこちで2世代前のスティングレーか1世代前のスティングレーが走っている理由がこれらしいです。

今年もよろしくお願いいたします😃
Posted at 2022/01/11 16:37:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

締めのご挨拶

雪がたんまりと積もり、積雪路と凍結路にヒェーッwwwしながら走行しているらうすです。( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚コンバンハ~♪

さておき、年末のご挨拶です🥴

今年はみん友で新たなご縁を何人か頂きまして。いろんな車種やパーツを覚えてきました。

私ですか?ええ、傷を一つ作ったことです……。実はソシャゲで、SSR連発の日が数日続いたんですよ……こりゃ、何か悪いこと起きそうだ。と思ったら、この有様です🤣
プチ自損事故でしたので、ε-(´∀`*)ホッ…するべきなのかわかりかねますが😂

来年はノート君の初めての車検と…旦那の次の愛車候補(スズキ)を探す という予定になりそうです。

旦那いわく、来年で魔の13年を迎えるし、車検を考えて…。乗り換えになる 🦆 と言ってまして。

最近はお買い物にノート君を使うことが増えて、スティングレー君がお留守番 ということもありました。あれだけ気に入ってたターボ車なのですが……次の愛車からノンターボ車にする!と。

私にとってはターボ車を運転してて楽しそうな顔をしていたので、卒業してほしくないのが本音😅ハイブリッド車でターボなんてあるのかな…?🤔

今年は優しい方、面白い方と、みなさまとお友達になっていただき、有難う御座いました。
また来年もよろしくお願いします!!
Posted at 2021/12/29 23:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手




※使いまわし失礼します🥺

決め手……。私は実は4年前に東京から青森にお嫁に来たんですよね。つまり、雪道走行とかは全くの未経験!

ということで、雪道走行を安全に走りたいな〜って漫然と考えてたんですが…。
義実家と共にお世話になっている手話サークル会長とそのご主人の愛車が、ノートe-POWER (E12前期型)でして。(※ご夫婦で共有)
雪道走行?楽よ〜っていうお話をいただきまして。

デイズルークスとかデイズを考えてたのに、いつの間にか、ノートe-POWERにすり替わってました🤣🤣🤣

ちょうど、在庫車ありますよ〜って言われて、青色が好きと言ったら、在庫車に青色がいますよ。お早めに!って釣られて😁

買ってよかったです!4WD e-POWERは本当にすごい!!!

みなさんも雪国へ旅行する機会がありましたら、ぜひ、レンタカーの4WD e-POWER搭載のノートに乗ってみてください!本拠発揮してくれますよ!!!


Posted at 2021/12/29 12:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
ご無沙汰しております。そんなことになってたなんて😢うちの父も2年前に脳腫瘍手術を受けました。良性とのことでした。いまは半年ごとの定期検査で済ましてるそうです〜👍」
何シテル?   09/12 20:11
らうすです。よろしくお願いします。 ズボラでアラサー主婦しとります← 耳が聞こえないので、聴覚障害者標識をつけて走っております。見かけたらお察しください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Batberry Style/Fuji planning アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 22:37:08
日産(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 21:16:42
💖ゲルシート使ってみました💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 21:22:53

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノートくん (日産 ノート e-POWER)
日産 ノート eパワーに乗っています。 納車日の数日後に擦りました🤕 🐦に愛されてい ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! Switch (その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!)
Nintendo Switch バッテリー強化バージョン。ソフトはスマブラSPとあつ森。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
父の2代目愛車。家族みんなで、色々なところにお出かけするときはこの車でした。 寒冷地仕様 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
父の初代のマイカー。 私が生まれたときはもうこの車だったそうです。 ちなみに当時はヤンキ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation