定年退職を機に仕事ばかりをしていた自分の人生を見つめ直して、軽キャンピングカーを購入して妻と一緒に全国を横断したという男性にスポットライトをあてたドキュメンタリー番組を観て感動して、自分もいつか同じように全国を旅したいなぁ~と衝動的に思った事があります。
ただ旅をするだけでは勿体ないので、記録も兼ねてドキュメンタリー的なシナリオなしの何が起こるか分からないロードムービーも製作するというプランも考えていたりします。編集するのは大変だろうなぁ…という思いながらも、いつの日にか完成したら映画祭にでもエントリーしたいと考えています。
日本にはそこに魅力的な人達が暮らしていて、海産物などがとにかく美味しい離島が多数点在しています。奥尻島という離島で開催されているマラソン大会へ参加した事のある私は、ウニ・アワビ・ホヤといった地元の名産品を贅沢なくらいに堪能して、その味に感動した経験があります。
軽キャンピングカーがあったら、フェリーに車を乗せて離島をドライブして現地の人達と交流して、美味しいグルメを味わいたいと思います。
数年後と計画している軽キャンピングカーでの全国横断&離島巡りの旅で用いる軽キャンピングカーはどんなタイプにすればよいのかを確認するために、自動車情報サイトで軽自動車のキャンピングカーのランキングについて調べてみました。そんな中で個人的に気になって全国横断ドライブ旅行の際に使用したいと思わせてくれたのは、ホンダのN-BOX+108 / バンテックセールスのLunentta / INDY108 の3台です。
N-BOX+108はエクステリアも魅力的なので普段の街乗りにも適しているし、車中泊する際に用いるベッドマットなどの必須アイテムを数多く収納できるので魅力的です。
スズキのエブリイバンワゴンをベース車両とするLunentta (ルネッタ)は、室内各部に設置されているという間接照明がお洒落であって、調理やシャワーとしても利用可能な水回りが設置されていて、オプションで19インチテレビを設定できるので、休憩時の快適性が大幅に向上しそうなので上位候補です。
日産のクリッパートラックなどをベース車とするINDY108は、エクステリア最大の特徴とも言えるアクリル2重窓にインパクトがあって、ソファーが設置されていて落ち着いた雰囲気がしてリラックスできる室内空間が魅力的で移動中に仲良くなった地元の人達と交流できそうなのでお気に入りの一台です。
第1位 | Transform Camper かるキャン |
第2位 | INDY108 |
第3位 | KONG(コング) |
第4位 | Lunentta(ルネッタ)バンテックセールス |
第5位 | Balocco(バロッコ) |
第6位 | WAKE |
第7位 | N-BOX+ 108 |
第8位 | EC(エブリイキャンプ) |
第9位 | HIJET CARGOクルーズ 旅楽 |
第10位 | ロードセレクト コンパクト |
イイね!0件
![]() |
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGN カスタムに乗っている、国産車、外車、旧車問わず、車好き女子です。 好 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!