
2025/04/15(火)
今日は天気予報は晴れ
せっかくの非番なので
エリーゼの足回りを洗おうかと思ってましたが...
朝から強めの風(-"-)
ゴミや枯葉など入れたくないので
ガレージのシャッターを開けたくもないし~
と思って、様子見で午前中は
徒歩7分の魚べい
までランチへ
しばらくして帰宅すると、風もやわらいでたので~
ずっと気になっていたエリーゼのリアフェンダー回りの
プロテクションフィルムの汚れ対策をしようかと...
最初はその上からカーボン調シートを貼ってしまおうって思ってましたので
型紙やマスキングテープを用意して採寸しようと...
ガレージを開け
しかし、改めてよくみるとかなり大きい範囲に貼られて~これは無理か~(-"-)
そもそも11年落ちの車輛ですから多少の汚れは許容すべきなのかも
何気に(左側の)フィルムの端を爪で剥がしてみたら...
あれ???簡単に剥がれそう(^^)/
それも糊も残らずきれいに~(笑)
ちょうどエスロクのAピラーのラッピングを剥がしたときのことを思いだしながら
結構力まかせに剥がし進め、最下部まできたところ...
心配はしてましたが、下端が先日付けたばかりのサイドスポイラーに
サンドイッチされてまして~(苦笑)
仕方ないのでスポイラー後方4カ所のボルト
(頭8mm六角ボルト×3、六角レンチネジ3mm×1)
を下に鏡を置いて確認しながら外しました~(苦笑)
この左側はほとんど糊も残らず、少し残った糊もシリコンオフでクリーンオフ
一応、
LapTimeコーティング+HC(初期版)を施工して完了💦
気を良くして右側も剥がし始めましたが...ここからがド素人のアルアルです
右側は粘着力が健在で~(苦笑)
フイルムは剥がせましたが、糊がボディ側に結構残ってしまい
シリコンオフやら
コンパウンドまで使ってみましたが、糊が残っています~
素人の私がこれ以上やるといいことは無いを思い
専門家のLapTime代表に救急依頼💦
来週には見てもらえることになりました~(笑)
せっかくなので...エスロクで実感のある
LapTimeインテークエフェクター
も装着したいと思っています
楽しみ~☆彡
ブログ一覧 |
カスタマイズ | クルマ
Posted at
2025/04/15 22:26:21