• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「いけちん」のブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

運動したから次の日は♨️

緊急事態遷宮中のため
告知無しの
こっそり温泉です。

今回は、近くの平塚にある
「湘南天然温泉湯乃蔵ガーデン」さんです

ここは、今回で2回目
前回は普通に混んでましたが
今回はコロナでガラガラ
まぁ朝一だったのもあるんでしょう😌

温泉の種類は、いろいろある中
「湘南天然温泉なでしこの湯」が
唯一の天然温泉
HPより引用
当館敷地内 地下1,500mから湧出する源泉は、化石海水に分類されます。
古代の地殻変動により海水が地下深部の地層に閉じ込められたもので、言わば地球という「蔵」で遥かなる歳月を経て熟成されたワインのような源泉です。
地上の海水とは成分が異なり、ナトリウムとカルシウムが多く含まれた、身体が非常に温まる温泉です。
特にカルシウム濃度は国内有数の高濃度温泉を、加水なしでお楽しみ頂きます。

肌感は、ちょっとピリピリします。
長湯より刻んだ方がいいそうです。

前回の硫黄泉がよかったので来たのですが
なんだか薄くなってしまった😱
前は底が見えなかったのが今は丸見え
そのぐらい薄かったし浸かってもいまいち…
「なでしこの湯」をメインで入りました。

温泉の後はちょっと走って
ランチにしました。
相模川 戸沢橋近くにある

「海湘丸 海老名店」

ランチメニュー

の中から
漁師定食にしました。

刺身にマグロが無かったけど
刺身、天ぷら、煮物といろいろ食べれて
美味しかったです。
Posted at 2021/01/10 16:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

一年点検の合間に

本日一年点検
お日柄もよく自転車🚲日和
という事で
緊急事態宣言発令もあるし
安全祈願の為にお参り計画

10時少し前にディーラーに到着して
自転車を組み立て
一年点検をお願いして
お参りに出発です。


八福神巡りをしました。

まずは一番近い「妙光寺」

次に「善昌寺」

どんどん行きます
次は「徳善寺」

今のところ自転車で廻る人は1名
あとは歩きと車の人は数名居ましたよ
ではでは次
「長天寺」

これで半分です。
次に向かいます

「寶藏寺」へ

続けて「西福寺」へ

久々の自転車
ちょい疲れてきました♪
でも次へ「宗川寺」

7つ目です
次がラスト
さぁ行きますヨ
最後は「全通院勢至堂」

コンプリートです😊

これで「コロナ」等精神的な対策と信じます。
皆さんにも幸せが来る様に…
スタンプをアップしますね♪



自転車なら、大体2時間
歩きなら1日で廻れますヨ

台紙は瀬谷駅の改札口にあります
各お寺のスタンプは無料です。

興味がある方は巡ってみてはどうでしょうか?

お昼は近くの「すた丼」

1月のクーポンで100円引きでした。
Posted at 2021/01/09 18:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

山北つぶらの公園ドライブ

混まないうちにと
7時出発で「246」をひた走り
「山北つぶらの公園」へ
富士山🗻を見に行ってきました。
途中 海老名で外気温が「-1℃」と表示
えっじゃあ山北は?…と気になりつつも
外気温もそこそこ上がって問題なく到着です。
公園駐車場も外気温も1℃と大丈夫でした。

空気も澄んでいて冬はいいですね〜🎶
気持ちいいです。

今回の目的は、年も変わった事なので
愛車アルバム写真の更新です
前後左右をパチリ📸
1年で少し変わったかな?




やっぱりヒップラインが好きですね〜🎶

あと最近バイザーのキシミ音が大きいのと
ちょっと下がるので外しちゃってます。

ひとしきり写真を撮ったところで
この駐車場で一番好きな場所へ…

実はトイレ🚹なんです


用をたしながら見る富士山

ほら〜ちょうど窓枠が額縁🖼の感じで
絵になるんですよ。

この公園に来た時は是非トイレ🚹から
富士山を見てくださいね。
Posted at 2021/01/02 11:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

今年最後の温泉♨️

今日は今年最後の温泉♨️へ
相模湖と宮ヶ瀬湖のちょうど間くらいにある
「いやしの湯」です。

10時到着 人も少ない いい感じですね♪
ポイントカードのスタンプも貯まり

無料です✌️
露天風呂〜屋内源泉温泉♨️〜露天風呂を
繰り返し1時間
さっぱり出来ました。
次に
宮ヶ瀬湖到着
(鳥居原ふれあいの館駐車場)

晴天 綺麗です

駐車場に、ABARTHさん2台もいた❣️
と思ったら1台お帰り
もう一台も買い物の間に居なくなった
あー残念
私が駐車場出る時にまた1台入って来た
いやー今日は遭遇率高いです🎶

お土産は

いつもの蒸し饅頭
まるごと小松菜 と あずきちゃん

写真撮ってたら後ろに女性が居た
「邪魔ですみませんでした😅」

@帰宅後まるごと半分づつ食べました
小松菜美味しかったです。おすすめですヨ🎶

お昼は厚木へ移動

リンガーハットで

こちらもポイントが溜まってたので
「皿うどん」無料です✌️

いつもは太麺ですが本日は乾麺

ポイント還元祭でした。
Posted at 2020/12/27 14:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月21日 イイね!

落とし物回収と再組立

遡る事先週の日曜日
オレカのピュアスポーツインテークホース交換時
純正ホースバンドをエンジンルームから
落としてしまったんです。
作業も初めてなのに時間がない15時スタートで
気持ちも焦った事が原因ですね♪

近隣でリフトアップできる…
あっ あるんですよ近隣に

(HPから)
早速リフトアップ

アンダーカバーを外します
カバーフロント側に

ありました😊
ここの部品(クリップ)です。
ついでに

下からのセクシーショット
(モザイク無しです)
まだ綺麗だそうです うれしい🎶


復旧作業です。

ガレージドッコさん
ABARTHも扱ってくれるようになったらしいです。
ただ、まだ作業する環境が整っていないので、
問い合わせされた方のみ対応してるそうです。
又、現在のガレージでは狭いので、移転検討中だそうです。

店長さん サービスの方も気さくで
優しいお方で助かりました。
もしここでコーヒー☕️でも飲めるスペースがあれば半日はいられそう(笑)👈邪魔?

アットホームないいお店でした♪

さて明日は…
インテークホース交換後の試運転
どこ行こうかなぁ?
丹沢湖なら、行きは少し高速確認
帰りは下道でちょうどいいかも?

整備手帳:
Orque ピュアスポーツインテークホース
の更新しました。
Posted at 2020/11/21 17:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばじぽん さん
そうそう、この前TVに出てました」
何シテル?   08/22 21:15
「いけちん」と申します。 FIAT500 Lounge twinairから 令和2年2月に ABARTH 595 Competizioneに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bピラーとリアシート左右の内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:40:42
オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 16:42:17
自作 自作?シフトノブ その45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 05:49:58

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) やんちゃ娘 (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 「ワクワク」できる楽しいクルマです 「 ...
輸入車その他 ジオス ミグノンちゃん (輸入車その他 ジオス)
GIOS MUGNON 最近乗れていない😭 オリジナルからの変更箇所 ブルホーンハン ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
箱替え時間違えて消しちゃったので 思い出として再登録します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation