• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「いけちん」のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

ちょっと道の駅へ

今日は雨降る前にドライブ
平塚を通り小田原方面へ
6月にオープンした
「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」
開店の9時に到着

すごい並んでる@写真はひとしきり落ち着いてから撮りました。
入り口付近でサービス品
お兄さんが「要ります?要りますよね?」って
思わず「はい」と
たまご🥚、玉ねぎ、ピーマンが50円をカゴに入れ
中へ(笑)
中は、直売所みたいな感じで
これはかみさん連れて来る場所ですねー
男一人ではあまり気になるものが無く会計へ並んでると途中
大雄山 茶屋 天んぐ のわらび餅が…
カゴへ🧺イン

4点で594円

入り口でソフトクリームの50円引き券も貰ったので

足柄茶ソフト🍦を頂きました

帰りは246で…途中家を超えて…えっ
グリーンファームあい菜へ

かみさんに頼まれた

じゃり豆濃厚チーズを購入
美味しいそうです。



私は今晩これを食べるのが楽しみです。
(結構売っていないとか?)

あー普通のわらび餅も買っておけばよかった
買ったのは、抹茶味

そうそう〜
ミニストップ ベルギーチョコソフト
始まりましたね。
今度食べにいかなくちゃ

今日は
赤いアバルト さん
黄色アバルト さん
黄色FIATさん
とすれ違い

南足柄道の駅
https://www.michinoeki-ashigara.com/

大雄山 茶屋 天んぐ
https://www.daiyuzan-tengu.jp/
Posted at 2020/08/23 13:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月07日 イイね!

東北の旅 6日目@帰宅

今日は最終日
まずは 仙台城へ


まずはお参りしてって書いてあるので



奥が本殿
帰路の無事を祈りました

では本丸跡
の前に

伊達政宗さん

なんだっけ…(^◇^;)




本丸跡です
大きい

一部復元された物が展示されていました。

では外へ




外壁です
いいですね〜
外壁の作りが江戸末期?かな
綺麗に積み重なっています

戦国時代のは
石の置き方が違う


城印と神社⛩でご朱印頂きました。

では帰宅です
今回は東北道で帰ります。
途中お昼は

なんと餃子定食(笑)

好きなんです餃子🥟

リンガーハットの餃子定食も好き

その後嫌いな首都高を通って帰宅

Total距離:1749km
走りましたねー

明日は洗車と実家にお土産届けないとね

そうそう
今回Yahooカーナビを使用して回りました
通信量は?


そんなにかかってなかったです。
これなら常にカーナビ使えますね。
Posted at 2020/08/07 18:52:59 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年08月06日 イイね!

東北の旅 5日目

まずは盛岡から宮古へ

宮古 道の駅
って初めて車の写真
お土産購入
ついでに

地域限定 ブルーベリー味のいろはす

これから南下します。
復興支援のトラック🚚とかまだまだいっぱい走っています。
お疲れさまです
今回は海岸線は諦め復興道路で南下


途中 道の駅で柿ソフト
柿自体にパンチが無いので
普通にソフトアイスの感じでした。

仙台前に

松島へ寄り道
人がいっぱい 写真だけ撮ってとっとと撤収です。


海が濁ってる


規模が大きすぎて写真撮れません

仙台到着後
盛岡で会った人から教えて頂いた
餃子専門店 

おゆき

美味しいと言う餃子を食べてみました。

餃子10個500円
生ビール500円

美味しいのは美味しい
店員さんに聞いたらどうやら
前店長と同級生だったみたいです。
宣伝でしたね。
まぁ美味しかったから許しましょう

中途半端に食べてしまった事と
今日は疲れたのでコンビニでお酒とつまみと
小さいお弁当で終わりました

ちなみに本当だったら今日から仙台七夕まつりだったみたいです。
東北地方の夏祭り全滅ですからね〜
辛い2020年です。

明日はとうとう帰宅
Posted at 2020/08/06 22:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月05日 イイね!

東北の旅 4日目

今日は 秋田からまずは田沢湖へ
いや〜こっちの道は走りやすい
普通に80kmぐらいで走ってます。


縦の信号も明日にはお別れかな


途中で酒屋さんで刈穂酒造さんのお酒購入



到着
うー えーと 何もないのね
とりあえずお昼ご飯

普通に牛丼セット 950円 
稲庭うどん付き(右の小さいやつ)

お昼も食べ終わったところで乳頭温泉♨️へ



露天風呂は乳白色
内風呂は茶色
どちらもいいお湯でした。

しかし

アブが多い すごい数でした。

盛岡宿泊で近隣のお店へ
ももどり駅前食堂さん

盛岡のお酒🍶
ん?名前忘れた
豆腐美味しい

隣の方が仙台の方で
また車好きで盛り上がりました。

明日仙台に行くって言ったら

おゆきって言うお店が美味しいらしい
餃子が長崎の一口餃子みたいな感じとか

明日の楽しみが増えました

〆は、じゃじゃ麺とちーたんで終わり

人との出会いも面白いですね〜
Posted at 2020/08/05 19:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月04日 イイね!

東北の旅 3日目

今日は下道でゆっくり秋田美人探しに…
ではなく秋田へ

新潟を出てすぐの道の駅へ



なんだか道の駅の発祥の地らしい


自分のお土産購入

先に進みます

ここでお昼とします。

磯のり5割そば
関東で磯のり付き注文しても
これの1/3あるか無いか
これだけ入ってて700円

デザートは

ちょいかぶってますが
だだちゃ豆のジェラートです
甘さ控えめで豆がゴロゴロ入ってた。

次に休暇でまた道の駅



無料の足湯があったのでまったり出来ました。
お湯はヌルヌルしてて気持ちいい

ダラダラしながら到着で
秋田到着も夕方になってしまいました。

夕ご飯は

1杯目 刈穂酒造のお酒
美味い😋
2杯目は、鳥海山 うー刈穂酒造を飲んだ後だとイマイチでした。




美味しかった

〆は

お茶漬け
ご馳走様でした。

明日は 刈穂酒造経由で温泉♨️
乳頭温泉か水沢温泉
悩むな〜

宿泊地は盛岡

そうそう、G-TECHのローダウンスプリング
600kmほど走行で
馴染んできました。
純正のアイバッハよりクッションがいい感じです。
Posted at 2020/08/04 21:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shimooka さん
持参します
お試し確認してください」
何シテル?   09/29 21:03
「いけちん」と申します。 FIAT500 Lounge twinairから 令和2年2月に ABARTH 595 Competizioneに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

イグニッションコイル カプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 10:01:22
イグニッションコイル・カプラー交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 10:00:28
Bピラーとリアシート左右の内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:40:42

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) やんちゃ娘 (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 「ワクワク」できる楽しいクルマです 「 ...
輸入車その他 ジオス ミグノンちゃん (輸入車その他 ジオス)
GIOS MUGNON 最近乗れていない😭 オリジナルからの変更箇所 ブルホーンハン ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
箱替え時間違えて消しちゃったので 思い出として再登録します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation