• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~た~ぶ~のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

スタートボタン LED交換

スタートボタン LED交換「変えなくてもイイや!」
って思ってたけど・・・
変えましたw

やっぱ文字だけじゃなくて
全部変えたほうがカッコイイ!w


本当は・・・
点灯色を逆の配色にするつもりだったけど
他の人の整備手帳見ながらハンダ付けしたら
一般的なサンプルと同じ配色になっちゃった(爆

 ⇒ 整備手帳

P.S.
 この写真は、無断借用ではありません(爆
Posted at 2008/10/06 00:54:11 | コメント(7) | 自作 | 日記
2008年09月13日 イイね!

PWスイッチ LED交換

PWスイッチ LED交換やっと交換しました。

助手席と後部座席はオイラがしましたが
運転席は会社の友人にお願いしました(爆




運転席も自分でやろうと思って、会社のエレキ屋に相談したんですが・・・

オイラ「チップLEDの交換て難しい?コツは??」
友人 「小さくなければ簡単だよ!」
オイラ「チップだから小さいだろ!3020とか・・・」
友人 「3020なんて小さくないよ!」
オイラ「・・・へ???」
友人 「交換してやろっか!?」
オイラ「ジュース1本で良い!?」
友人 「良いよ!」

ってことで、お願いしちゃいましたw
工賃140円なんて・・・激安(爆

んで、交換してもらったのが上の写真。
・・・暗いです。
まぁ、写真で見ると良い感じですが、助手席と比べると明らかに暗い。


友人 「あれじゃ暗いでしょ!」
オイラ「助手席は3mm砲弾使ってて、良い感じなんだけど・・・」
友人 「じゃあ同じLED使えばいいじゃん」
オイラ「持って来たら交換してくれる?」
友人 「良いよ。でも当分忙しいから、暇になったらね!」
オイラ「暇になったら言って!」

ってことで、作業予約をしましたw


助手席はこんな感じ。

写真だと明るさの違いが目立ちませんが、かなり違います(汗

P.S.
 整備手帳は、完成したら書きます。


Posted at 2008/09/13 18:49:19 | コメント(8) | 自作 | 日記
2008年07月27日 イイね!

マップランプV2

マップランプV2マップランプを作り直しました。
12灯から、9灯+8灯に。

やいば号さんも企んでる・・・
アレ仕様ですw

自作基板は、GWの頃に仕込んであったんですが
2ヶ月半のあいだ、8灯だけ使ってましたw
残りの9灯への電源供給方法に悩んでいたのと
忙しかったり暑かったりで放置状態でした(爆

今日、やいば号さんとメッセでお話ししたら
「取り敢えず作っちゃえ!」って気分になったので
実行しました。

・・・で、アレとは
ルームランプ連動のマップランプです

良くあるのは、ルームランプとマップランプの両方から
同じランプ(LED)を点灯させるのですが
オイラの場合は、2系統のLEDをそれぞれ点灯させるように仕込みました。

 ⇒ 整備手帳
Posted at 2008/07/27 23:33:54 | コメント(4) | 自作 | 日記
2008年05月19日 イイね!

昨日の弄り

昨日の弄りフォグHIDの検証で(精神的に)疲れたけど
気になっていた運転席側のウェルカムライトの
電源の取り直しをしました。

今回は適当な所からではなく
ヒューズBOXから横取りしました。



結果・・・助手席と同レベルの明るさになりました。
 ⇒ 整備手帳 (7、8追加)


ついでに、アッパーBOXの照明も変えてみました。
今までのチューブLEDに不満は無いのですが
他と同じLEDを使って色合わせしたくなったので
交換しました。 (写真ではイマイチ・・・現物はそれなりw)
 ⇒ 整備手帳 (7、8追加)

ここまですると・・・次はコンソールBOXにもLED追加だなw
Posted at 2008/05/19 22:33:47 | コメント(3) | 自作 | 日記
2008年05月12日 イイね!

シフトゲート照明 ・・・ 仕上げ

シフトゲート照明 ・・・ 仕上げなんとか満足出来るレベルになりました。

まだまだ改良の余地は有りますが
この辺で勘弁しときます(爆
ってか、これ以上はオイラのレベルでは難しいw

写真では良い感じに見えますが
実物はもうちょっと右下に影が出来てますw




因みに、裏はこんな感じになってます。



使用した部品は・・・
・FluxLED 10個(@58)
・CRD E-153 5個(@30)
・ギボシ端子
・ユニバーサル基板の切れ端w
・ケーブル
部品代1000円+余り物って感じですね。
シフトインジケータのLEDを含めても1500円程度。
フムフム・・・費用対効果は満足です。


・・・で
ココまで弄るとやっぱりアレも弄りたくなります。
そぉ、お友達の皆さんも期待している・・・アレです。
でもアレの自作は、オイラには壊さないで作る自信がありません(弱
なのでアレは、ここにお願いしましたw (スミマセン根性無しで)
↓ click! ↓



良い感じに仕上がりました。
ってか、完璧です。

関連情報URL : http://www.light-bro.com/
Posted at 2008/05/12 03:10:28 | コメント(4) | 自作 | 日記

プロフィール

「お台場でこんなイベントやってて、入場無料ってことなんで覗いてみました。」
何シテル?   04/06 10:22
2016年夏に、NXを買う意思を固めましたが・・・ 頭金や弄り予算を考えると、ちょっと無理があることに気付き・・・ 1年待てばMCが有ることも知り・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンス灯交換と洗車(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 08:13:49
メンバーとボディの隙間を無くす スプーン リジカラ 取付♪エルグランド ヴェルファイア アルファード ハイブリッド プリウス エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 22:16:26
リア ドライブレコーダー取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 11:45:07

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX300 "F SPORT" AWD ホワイトノーヴァガラスフレーク (083) 納 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド 標準 FF ブラックマイカ 納車  2007.8 メーカーOP  ディスチ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation