• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピコたろうのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

今度はヒグマ!!(´(ェ)`)🐻

今度はヒグマ!!(´(ェ)`)🐻


先日はエゾシカが近所にペアで出てきましたが、今度はお約束のヒグマが中央区の公園に
出てきました😱😱😱

自宅からは車で15分くらいの距離です。



駐車場も閉鎖されたようです。

北海道のアイドル シマエナガが良く出る事で有名な市民が手軽に来られる公園です。


参考までに😱😱😱
この画像は知床の舟から撮影したものです🐻
子連れの🐻は特に凶暴です。
陸ではとてもじゃないですが、会いたくありません💀
Posted at 2021/07/09 21:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月29日 イイね!

北のアイドル ナキウサギ

北のアイドル ナキウサギ26日は十勝岳望岳台で車中泊しました。


27日の早朝5時起きで、ナキウサギ🐭に会いに山にはいりました🤗


十勝岳は活火山で水蒸気をあげております。
何度も噴火を繰り返し、流れた溶岩のガレ場がナッキーの棲み家になっています。
日本では北海道の山にしかおりません🤔
氷河期の生き残りです🐭
2時間半くらいで姿を現しましたが、なんか年々少なくなっている気がします🤔


バックにはエゾイソツツジが咲いています。
暑さに弱くて、温暖化もナッキーの天敵です😱



冬毛が黒く、生え替わり途中です🐭


春から子づくりの季節で、小さな
子ナッキーに逢いたかったのですが、5時間待ちましたが次回に期待です🤗






(参考までに)
冬は冬眠しないので、巣穴に草花を貯め込む働き者です🐭
3年前の秋写真も3枚載せておきますね

使用機材
Nikon D500
Nikon AF-S 500mm f4E FL

Posted at 2021/06/29 13:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月28日 イイね!

清里町 さくらの滝

清里町 さくらの滝6月26日に斜里郡清里町のさくらの滝にいきましたが画像をのせてみました😀
サクラマスの滝登り画像です。
札幌からでもノンストップで5時間半の距離はあります。


産卵のため2.5メートの激流をジャンプしながら、賢明に昇ります😱😱😱




ここは道東 熊注意の看板があります💀
(・(ェ)・)さんの大好物ですからね😅


果たしてどれだけが、昇る事が出来ているかは不明です🤔
ほとんどが叩き落とされています😭😭😭


5月後半から8月までは観ることが出来ます🤓

使用機材 
Nikon D750  AF-S 80-400G ED
Posted at 2021/06/28 15:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

いきなり温泉へ②😃

いきなり温泉へ②😃さて、昨日の続きですが道の駅 温根湯温泉は道の駅の建物の裏にも(ハトのからくり時計側)駐車場がありまして、そちらが断然静かです😭朝になって気が付きました。
トラックがやたら来ますので寝られません🥺


山の水族館が裏手に併設されていますので、寄ってみました🤗大人670円







こじんまりした水族館ですが、値段は相応かと思います🧐
魚ついでに、ここから2時間以上掛けて
清里町という網走に近い小さな町のさくらの滝という場所に向かいました。
サクラマスが2.5メートの滝に挑む姿が見られます。


スマホだと難しい😅
一眼レフでも撮りましたので後日載せますね🤗
その後、阿寒湖温泉、川湯温泉も考えましたが、ふたたび温根湯温泉の塩別つるつる温泉に😳
泉質は昨日の滝の湯に近いですが、お湯の硫黄臭の強さや露天風呂もありますのでチョイスしました。ヌルヌル感が好きなんです😱




現在は3時間位ドライブして十勝岳望岳台におります😃
本日は車中泊のためここに滞在中です。




温泉がメインで来たのですが十勝岳温泉もありますので来ちゃいました💦😅
随分と久しぶりですが、私のプロフィール写真にも使ってますナキウサギに逢いに来ました🥰

Posted at 2021/06/26 22:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

いきなり温泉へ😃

いきなり温泉へ😃札幌は緊急事態宣言が蔓延防止対策にかわりましたが、嫁さんも連休の為ちょっとドライブがてら急遽 
北見市に近い留辺蘂町の温泉地にやって来ました😅札幌から約4時間程度ですが
源泉かけ流し 大人400円でなんと🧐
24時間営業している温根湯温泉 滝の湯 夢風泉さんに
来ました。



0時近い深夜到着でも入れるのが魅力です🤗
源泉も単純硫黄泉ですが、ヌルヌルでお肌に良さそうな道内屈指の温泉です。
(あくまでも個人の感想です)



客は誰も居ないどころか、従業員すらおりません😱
券売機で券を購入してから受付の箱に入れるだけです😃
監視カメラがありますので、こんな運営でも問題無さそうです🤓
入浴後、アルファードの男性2名が入れ代わりでご来店されてました。
今日のお宿は、5分ほどの距離にある
道の駅 温根湯温泉です。
車も少ないので、豪快にポップアップさせていただき仮眠させて頂きます😅
さて、明日はどうしょうかな🤔
Posted at 2021/06/26 01:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/3160374/46704753/
何シテル?   01/27 17:00
ピコたろうです。よろしくお願いします。 野生動物や野鳥の撮影なども趣味です。 バイクは引退しています。 若い頃はGSX-R250に乗っておりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライトエースバン ピコ (トヨタ ライトエースバン)
ライトエースバンベース  キャンピングカーです。 ダルマセリカ、TE71トレノ、3代目4 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation