
さて、昨日の続きですが道の駅 温根湯温泉は道の駅の建物の裏にも(ハトのからくり時計側)駐車場がありまして、そちらが断然静かです😭朝になって気が付きました。
トラックがやたら来ますので寝られません🥺

山の水族館が裏手に併設されていますので、寄ってみました🤗大人670円

こじんまりした水族館ですが、値段は相応かと思います🧐
魚ついでに、ここから2時間以上掛けて
清里町という網走に近い小さな町のさくらの滝という場所に向かいました。
サクラマスが2.5メートの滝に挑む姿が見られます。

スマホだと難しい😅
一眼レフでも撮りましたので後日載せますね🤗
その後、阿寒湖温泉、川湯温泉も考えましたが、ふたたび温根湯温泉の塩別つるつる温泉に😳
泉質は昨日の滝の湯に近いですが、お湯の硫黄臭の強さや露天風呂もありますのでチョイスしました。ヌルヌル感が好きなんです😱
現在は3時間位ドライブして十勝岳望岳台におります😃
本日は車中泊のためここに滞在中です。
温泉がメインで来たのですが十勝岳温泉もありますので来ちゃいました💦😅
随分と久しぶりですが、私のプロフィール写真にも使ってますナキウサギに逢いに来ました🥰
Posted at 2021/06/26 22:19:20 | |
トラックバック(0)