• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anpinのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:2006年式で2016年に購入してから直ぐ
Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/30 02:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年07月19日 イイね!

レフトリアクォーターウィンドウウェザーストリップ補修予定

レフトリアクォーターウィンドウウェザーストリップ補修予定w203購入時より傷んでいた箇所です。
購入してから気が付いたんです😱
ここだけ損傷が激しかった😭
私の推測では西日が当たった箇所であるからと思っております☀️
お世話になっているパーツショップではガラス共の純正パーツであって、ここのウェザーストリップはないとのことでした😨
結局、そのままにしてました👊
限界に達してきたので、コーキング剤を買って補修予定です💦
上手くできれば良いけど⤵️
俺、超が付く不器用だから😢
上手くできたら投稿します👍
アルミサッシのコーキングテクニックをYouTube先生で勉強し応用できるか😲
上手くできる方法知ってる方、教えてください🙇🙏🙇🙏



Posted at 2022/07/19 21:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

ストッパーからキャッチャーに変更

ストッパーからキャッチャーに変更野球じゃありません。
我が家で最も開閉されるリビング部分のドアのDIYです。
暑い時や寒い時は締め切っているので1日100回は開閉されるかもしれません。
ドアヒンジはやられていませんが、うまくドアが壁際に止まらなくなったのでストッパーからキャッチャーに変更しました。
ドアクローザーを着ければ良いかもしれませんが敢えてお金をかけませんでした。
ストッパーのベースを付けるねじ山の3ヶ所全てがなめっており、取り外しに苦労しましたが何とか外すことができました。
施工業者、ちゃんとしてくれよと思いました。
何とか外し、取り付けは説明書に沿って取り付けるだけでしたので淡々とキャッチャーのDIYができました。
仕上がりはまあまあかな。
前に付いたストッパーの穴が二ヶ所見えてます。
あんまり目立たないので取り敢えずは木工用ボンド注入です。
何か有るのかなあ!この穴を埋め、きれいに仕上げる方法は。
パソコンで検索してみます。
良い方法があれば教えてください。


ナイスキャッチ


良い感じ!
Posted at 2022/07/18 06:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月18日 イイね!

休日の二杯

休日の二杯早くからの梅雨明けで暑い日が続きましたが、暑いのもちょっと落ち着き、今度は線上降水帯の雨による各地方に被害が出ているようです。
被害にあわれた方は本当に大変です。
昔、学生の時に習った熱帯気候のスコールとは違うものなのでしょうかね?
さて我が家にとうとう全自動珈琲マシンが入りました。
珈琲はあまり好きではないのですが、一日一杯は飲んでいます。
平日朝は家でバタバタなので職場で飲んでおりますので、このマシンは日曜日だけの稼働です。
このマシンは何とアイス珈琲も作れるんです。そんで本当に美味しいんです。
本格的なアイス珈琲が楽しめるんですよね。
少しずつ小遣い貯めて買ったかいがありました。
今のマシンは普通なんでしょうか?
ちょっぴり贅沢感を味わっています。


Posted at 2022/07/18 05:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

また⤵️

また⤵️次々、見つかる経年劣化部品がまたでました😂検索してみると「ブリーザーホース エアホース バキュームホース」と言うもの?
取り付けバンド部分に亀裂があります😢
何の役割かは解りませんが交換しょうかなと思ってます。
師匠いわく、簡単だから交換出来るとのこと。
ビックリするほど高額な物でもないみたい。
近々DIYします。
ゴム系は日本車に比べて欧州車は劣化が早い。
凄いぞ日本!
そろそろ10万kmだし、所々壊れてきてます。他の車種に目が行ってますが、w203愛は変わらないです。
Posted at 2022/07/10 00:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とにかく広い http://cvw.jp/b/3160424/48651506/
何シテル?   09/13 05:25
しっかりしたメンテナンスで大事に乗ってます。 いじらないでのピカピカが良いよ。 W203好きな方は色々教えて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 18 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ドア・グリップ補強の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 18:28:46
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 04:56:50
サイドブレーキ 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 13:49:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
W203 Cクラス ステーションワゴンに乗っています。最近はめっきり見なくなりましたけど!
スズキ エブリイワゴン クロ (スズキ エブリイワゴン)
終活の車中泊、キャンプ用に購入しました。 広さにびっくり。後部シートを収納すれば大人二人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation