私のCX-5はKF96 シリコンを使ってるのですが
嫁と息子の軽2台用に今はキラサクGPを使っています。
キラサクGPが残りわずかになってきたので
次は使ったことないコーティング剤を買おう
と思っています。
CCウォーターゴールドにしようと思いながら
色々他の商品も検索していると
コレもいいな、アレもいいな…と迷ってきました笑
今日仕事帰りにジェームスに寄ってきたので
Amazonとの価格比較しながら
【現在使っている商品】
▪️キラサクGPコーティング 300ml
キラサクネットショップ 1650円 送料無料

現在使用中のコーティング剤です
抜群の撥水力と1650円というコスパの良さ
耐久力も1ヶ月経ってもバッチリ撥水
2ヶ月ぐらいで落ちてきたかな?という感じ
艶は普通。スベスベ感は無し
汚れ、水アカも付きにくいと思います。
今回キラサクから乗り換えようと思ったのは
不満があったからではなく
新しいのを使ってみたい!という好奇心からです
キラサクはとてもオススメです👍
ちなみにこれはオートバックスなどのカー用品店では売っていません。
キラサクのメーカーHPで購入できます。
【迷い中の商品】
▪️呉工業 LOOXレインコート 240ml
Amazon 2057円 送料無料
ジェームス 2860円 税込
中型車5〜10台分

若干気になる商品
今のところそんなに購買意欲は無い笑
▪️ワコーズ バリアスコート NO141
Amazon 4125円 送料無料
ジェームス 3300円 税込
中型車3〜5台分

すごく気になる商品
艶がめっちゃ良さそう。
ただ高い…
ジェームスよりAmazonが高いのは
新型のNO142が出たからかな?
1本で何台施工できるかはパッケージに記載がありませんでした。
Amazonのレビューを見た感じ3〜5台分ぐらいかなと判断しました。
▪️ワコーズ バリアスコート NO142
Amazon 3434円 送料無料
中型車3〜5台分
NO141の後継
同様に気になるけどやっぱり高い
せめて1本で10台分ぐらいの量があればなー
▪️SONAX ブリリアントシャインディティーラ
750ml
Amazon 2853円 送料無料
ジェームス 4170円 税込
中型車 10〜15台分

一番気になっている商品
Amazonとジェームスで価格差がすごい笑
艶と撥水、ともに良さそう
750mlと大容量なのもいい
唯一欠点はガラスや未塗装樹脂などのボディ以外の部分には使えないこと。
水に濡れた状態で使用するらしいが
ルーフ施工時など絶対フロントガラスに垂れてくると思う
そうなると拭き取らないといけないのが面倒な気がする🤔
▪️プロスタッフ CCウォーターゴールド 300ml
Amazon 2314円 送料無料
ジェームス 3278円 税込
中型車 5〜7台分

SONAXの次に使ってみたい商品
ジェームスで見たときは高っ💧
って思ったけどAmazonなら安い
これも艶、撥水ともに良さそう
▪️シュアラスター ゼロドロップ
Amazon 2126円 送料無料 280ml
ジェームス 3017円 税込 320ml ??
中型車 6台分

ゼロウォーターは疎水系
ゼロドロップは撥水系
私は撥水系が好きなので買うならドロップの方
ジェームスの値札には320mlとあったけど
Amazonで探すと320mlというのは無い
表記ミスかもしれない
▪️シュアラスター マンハッタンゴールド
Amazon 2321円 送料無料
中型車 6台分
なんとなく久しぶりに固形ワックスが気になった笑
ツヤツヤ、ツルツルが大好きなので
やはり固形ワックスはその点最強だと思う
ただやっぱり施工が大変だしなー💧
土曜日に洗車するので明日まで考えてポチろうと思います。
もし使ったことある商品があれば
使用感とかコメント頂けると嬉しいです🙇♂️
Posted at 2019/12/26 00:12:17 | |
トラックバック(0)