• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porigrassのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

7月オフの第一候補地の下見🚗浜松へ

7月オフの第一候補地の下見🚗浜松へ7月のプチオフ会はどこにしようか

人数は3人+α(飛び入り参加)
場所は静岡と岐阜の間
そこそこ広く出来れば人の少ない駐車場
が条件

そこで見つけたのが
新東名高速のSAであるNEOPASA浜松

ここは高速からも下道からもアクセス可能で
スマートインターがあるので直接出入りできるので便利かと思いチョイスしました

気になるのは駐車場の広さと混雑状況
ということでその辺を調べるためにドライブがてら下見に行ってきました

7時に家を出て、工事渋滞もあり9時半に到着


9時半の浜松SA(上り)の混雑状況はさほど混んでいませんでしたが車いじりするにはちょっと迷惑か😅




そこで下道の駐車場
ぷらっとパークNEOPASA浜松(上り)の駐車場
ここはガラガラで広さも十分



ぷらっとパーク上りへのアクセス




そしてこちらは
ぷらっとパークNEOPASA浜松(下り)第二駐車場
11時半というお昼前の一番混雑しそうな時間帯でここまでガラガラ
一番奥は車も1台もおらずいいかもしれない



ぷらっとパーク下り第二駐車場へのアクセス


【写真追加】
下道より右折で側道へ入り
そのまま直進すると第一駐車場です
第二駐車場は第一駐車場の少し手前の左側に入り口があります


一応看板がありますが私は見落としました



私的にはぷらっとパーク下りが一番人がおらず
ゆっくり作業ができそうで良いなと思ったのですが
隊長、くろ透けさんいかがでしょうか?


往復で339km走行
DPF再生1回

帰宅時のトルクプロ数値
ACC 5.0
ACC DSD 5.0
GEN 4.0
REG DIS 217.5km


ほとんど高速道路走行でやっと200km超えるぐらい
悪くない数値だがやっぱり以前に比べると見劣りしてしまうな🥲





Posted at 2022/05/29 15:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月27日 イイね!

◀︎TOP GUN▶︎MAVERICK

◀︎TOP GUN▶︎MAVERICK前作を見たのは中学生の頃だったか

F-14トムキャットのカッコよさに痺れ
プラモデルを買ったのを覚えています

あれから戦闘機も進化を続けて
トムキャットは引退した古い機体ですが
あの美しいボディ
可変翼という男心を惑わすギミック
今でも最高に好きな機体です

あれから30年以上も経過しての続篇
正直、大丈夫か?
あの時のようにワクワクできる仕上がりになっているのか?
なんて気持ちもありながら映画館へ

幕が上がる

開始1秒でもうTOP GUN
そして最後の1秒までTOP GUN

2時間越えの本作ですが
一瞬もダレることなくあっという間


これぞTOP GUN
最高でした
Posted at 2022/05/28 00:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

お風呂の鏡のウロコ取り

お風呂の鏡のウロコ取り今日は朝から雨☔️

洗車もできず

オイルキャッチタンクも最近は水が溜まらないのでタンク掃除も今週は無し

やることないのでお風呂の鏡のウロコ取りをすることにしました

少し前にYouTubeでサンポールとダイヤモンドパットで簡単に取れる!
というのを見かけてやってみようと思ったのです







ダイヤモンドパットは100均のダイソーで買ってきました


施工メニューとしましては

1.キュキュットで洗浄、濯ぎ、拭き上げ
2.サンポール塗布、ラップで養生(30分放置)
3.NO.4でメッキ部のスケール除去
4.ダイヤモンドパットで鏡磨き、洗浄、拭き上げ
5.3Mハード1で研磨
6.3Mハード2で研磨、洗浄、拭き上げ
7.壁にOC、NO.4施工、洗浄、拭き上げ
8.シリコン塗布

という感じです

2年前にここのブログでお風呂の鏡のウロコ取りをアップして
シリコン塗布で予防をしようと思っていたのですが
シリコン塗布が面倒で結局長続きせず2年放置してしまいました笑


その結果がコレです😭


ここにサンポールを塗って
ダイヤモンドパットで擦って
コンパウンドで磨きます

結果
完全には落とし切れませんでしたが
95%ぐらいは落とせました



そして
重要なのが今後のメンテナンスです
このまま放置すればすぐにウロコまみれに戻るでしょう


そこで
シリコン水溶液を塗布することにしました
100均のスプレーボトルに
水400mlにシリコン小さじ1


これを浴室に置いておきます

前回のシリコンメンテの失敗は
面倒で長続きしなかったこと

しかし
今回はこのシリコン水を吹きかけるだけ
濃度が薄いので拭き上げも無しです
お風呂を上がる時に2〜3日に1回
鏡にこれを吹きかけるだけ

これなら簡単で長続きするでしょう

あとは

上手くいくかどうか
ムラは出ないか?
ちゃんとウロコをブロックしてくれるか?

今後に期待


また動画撮りました






なんでブログの時はYouTubeのURL貼っても直接飛べないんでしょうかね?🤔

【追記】
ブログへの動画貼り付け出来ました🎉
Posted at 2022/05/21 21:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:カインズホームの撥水剤かハイブリッドストロングを使用しています
Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:ありません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 17:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月06日 イイね!

コロナ陰性🎊

昨日、朝からなんとなく体のダルさを感じながらもよくあることなのでさほど気にせずドライブへ行って帰ってくる

夕方頃からなにやら寒気を感じ始める
熱を計ると36.8度
微熱だったので疲れただけかと思っていたら
そこから急速に悪化
寒気が治らず毛布をかぶっていないと寒くてガタガタ震えが止まらなくなる
熱を計ると37.8度、1時間程度で1度上昇

これは完全におかしい
ということで隔離する

結局朝方まで震えが止まらずそのまま病院へ
もう完全にコロナだと思った

病院ではコロナ診察は一般診察と完全に分けられる
一般診察が終わった11時半に病院の駐車場で待機する
電話で呼び出され一人づつ院内へ入っていくシステムだ

先生から症状や最近陽性者や濃厚接触者と接触したか、などを聞かれ体温測定
それから鼻の穴に長い綿棒を突っ込まれる
イメージしていたより3倍ぐらい奥まで突っ込まれる
とても痛い💧
症状から見るにおそらくコロナでは無いと言われまた結果が出るまで車で待機

15分ほどで電話がかかってきてまた診察室へ
小さな白い箱に線が1本入っている
妊娠検査薬のような感じ
説明を受けてこの線は検査が上手くいった印です
で、その横に線が出ていないということはコロナでは無いということ
コロナ陽性であれば2本線が出ます

ということでコロナ陰性でした😅
ではこの症状ななんなのか?
先生からは分かりません!と言われました笑
体が疲れていたりすると発熱することもありますし…とかなんとか濁されまして


たぶんちゃんと検査すれば風邪だとかインフルエンザだとか分かるのだと思いますが
コロナ診察で忙しくそれ以外の検査まで手が回らないのだと思いますので仕方がないですね

とにかく陰性で一安心です


熱も下がってきて寒気もなくなり
よっしゃ!このまま行けば明日は洗車できるぞ!
と思ったのですが…

また寒くなってきました💧
どうやら薬が切れると再発するようで
まだまだ全然治ってませんね🤣

GWということで朝方まで夜更かしし
2時間ほど寝て洗車、洗車終わって寝る
ゴロゴロする、朝方まで起きて…のループ生活

こんな不規則な生活をしていたからですね
もう若くありません
ちょっと無理するとすぐどこかが壊れます
無理してる自覚はないのですが
体がついて来れなくなっているのでしょう


せっかくのGWなのに1台しか洗車できないなんて!
なんとか明日には治って欲しい!








Posted at 2022/05/06 21:14:56 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「早ければ今日か明日にCX-5が退院できるらしいので代車洗車中🚿」
何シテル?   04/13 12:18
porigrassです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 5 67
891011121314
1516171819 20 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

エアコンフィルターとエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 02:27:31
Takelablaze メッキモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 09:08:07
星光産業 EW-126 アクセントモール7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:08:01

愛車一覧

マツダ CX-5 我家のエンタープライズ号 (マツダ CX-5)
2019/6/22に納車されました。 中古で走行距離3.3万キロ コミコミ200万で購入 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2017年3月頃に嫁車として新古車で購入 嫁車なので買ったときのままドノーマルで乗ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation