コロナ感染4日目です🦠
昨日あたりから熱も下がり体も楽になってきて
あとは咳が出て喉が痛いくらいでいたって元気です👍
元気なんですが家庭内隔離されており部屋から出られないのでとにかく暇です
そこで高圧洗浄機をAmazonなんかでチラチラ見ておりますと欲しくなってきました
以前使っていたジャパネット製ケルヒャーが壊れてから2年ぐらいでしょうか
欲しいと思いつつも2万円という値段になかなか手が出せず💧
もう少し安いのないかなーと調べてみました
候補は4機種
1つ目
ケルヒャーK2サイレント
ケルヒャーにするなら値段の関係でこれ一択です
Amazonで23030円
予算ギリギリですがやはり静音設計というところが一番のポイントですね
あとショートガンや柔らかホースなど社外オプションが豊富なのもいいですね
唯一欠点はホースが8mなとこ、10mにしてくれ
2つ目
HiKOKI(ハイコーキ)FAW105
Amazonで14000円
性能はケルヒャーにも劣らず値段が安い
そして日本製という安心感
ホースも10mありますしYouTubeで見た感じホースが意外と柔らかそうに見えました
現在第一候補です
欠点はこれに対応しているショートガンが無さそうなとこでしょうか
調べてみましたが見つけられませんでした
少し前までヒコーキ(飛行機)だと思っていたのは内緒です🤫
3つ目
RYOBI(リョービ)KSJ-1620
Amazonで17000円
京セラに吸収され今は亡きRYOBIです
京セラ製でこれと同価格帯のものだとAJP-1520Aという機種があるのですがホースが6mしかないので却下しました
このRYOBI製は静音モードというのがあります
吐出圧力は落ちるますが音が抑えられるのは魅力的です
ただ重量が8.2kgと今回上げた4つの候補の中でダントツに重いのが欠点でしょうか
これが第二候補です
4つ目
MAKITA(マキタ)MHW101
Amazonで12212円
マキタの高圧洗浄機はどうかな?と
まぁどうせ高くてかえないだろうなと思って冷やかしで探してみると
やっぱり高かった😅
で、一番安いやつがこれ
ただこれはホースが4候補のなかで一番短い5mしかないので却下です
ということで予算2万円以内
頑張って2.5万まで、で考えるとこの4つのどれかになります
わかる範囲で表にまとめてみました
この表の吐出圧力に関してはケルヒャーだけ「最大許容圧力」と書かれていたので他3社の吐出圧力とは少し違うかもしれません
ショートガンの項目はハイコーキは見つけることができなかったので不明としています
RYOBIとマキタについてはアタッチメントを使ったり専用ホースを使えばショートガンを使えるというような情報を見つけたのですがいまいちどれを買えばいいのか分からなかったので△としています
できればショートガンが欲しいので少し予算オーバーでもケルヒャーにするか
ショートガンは諦めて予算内のハイコーキかRYOBIにするか
迷います🤔
どなたかアドバイスを🤣
【2024/1/20 追記】
昨日ハイコーキをAmazonでポチりました
今日届く予定です🚚
RYOBIの見た目と静音モードが魅力的で最後までRYOBIと悩みましたが
ブランド的にハイコーキの方が格上(と思っている)
静音モードはあった方がいいけど無くても問題ない
値段が安い
重量が軽い
という点でハイコーキを選びました
Posted at 2024/01/18 22:35:47 | |
トラックバック(0)