お久しぶりです
腹具合が悪く職場のトイレに籠もってます
三年ぶりに奴が復活しました
人生初の同じ車で二回目の車検!
戦力外通告受けて登録抹消からのだったんで継続車検ではなく新規になりましたが(゚Д゚)
製作期間(放置期間)三年の割りに大したことないですがやっと乗れます
ワンオフと言う言葉に惹かれて配管の取り回し変更したり(これのおかげで配管とタイヤ干渉なくなり)
風間のFRPフェンダーを補修から塗装まで自分でしてみたり
写真の人物は後輩
スッキリしてみたり

こんなフェンダーから

こんな大惨事になり

切り上げからの

モッコリ
バンパーもキチンと加工

そして旅立ち

こうなりました
うん
以前より車高高い
以前からの変更はフロントフェンダーを叩き出しから社外フェンダー←なんとなく
純正サイドからグラヴィティのサイド←同級生の妹から激安で譲ってもらったから
リアバンパーをKからAへ←ベースが安く手には入ったため
リアフェンダーは叩き出しからワンオフ鉄板溶接フェンダー←叩き出しより響きがいいから
燃料タンク移設←車高下げないのに
リアガラスワイパー無しに変更←寒冷地仕様だったから
まだまだやることありますがコツコツ気長にやります
Posted at 2015/06/25 16:40:23 | |
トラックバック(0)