ってことでちょうど6年振りに走行会参加して来ました、クロスイです。
結果から言ってしまえば・・・・・・・
このヘタレ野郎がぁぁぁ!!!!!!って結果でした(謎
結果↓
6年前のベストタイムが46.066
今回のベストが45.971
6年前との違い
純正タイヤ→205/45サイズのハイグリップ(NS-2R)
ブーストアップ、インタークーラー装着、スリットローター、エキマニ、フロントパイプ、センターパイプ
、フロントバンパー、ボンネット、サイドステップ、エアロミラー・・・
これだけやったのに約0.2秒しか早くないとか・・・(白目
31スイスポ5台中一番遅かったwww
馬力とトルクは1位2位を争うスペックなのにwww
言い訳
・初めてのタイヤで空気圧分からずw
・フロントのトラクション稼ぐ為にリアの車高上げすぎたw
・久しぶりすぎて走らせ方忘れたwww
そして4ヒート目の出走準備でエンジンかけたら違和感が・・・
はい燃調狂いましたorz
パイピングのすっぽ抜けた時よりは濃くないんだけど濃い状態(Egチェックランプ点く/リッチ異常)
一応エンジンルーム確認するも異常なし・・・
4ヒート目は無理やり走ったけど5ヒート目は走らず・・・
帰路で観察してたけど
アイドリング~巡行の部分が燃調が凄い濃い状態。
加速中は普通。
最加速やアクセルOFF→ONで回転上がり始めるまでタイムラグが・・・ ←これは分からず
でなぜかアイドリング不良がほぼ完治(激謎
今日サブコンで調整して正常値にに近づけて試走、タイムラグの件は分からず、そしてバックタービン音が聞こえなくなる・・・・ これフラグ?
こんなところかな?
一日の流れを↓
1ヒート目
走行始まってからコースインの為ピットに向かうも赤旗で終了(爆
新車の33スイスポが1周もせずに刺さった模様、なおエアバック作動案件。
なぜか1周パレードランさせられて終了www
2ヒート目
知り合いの31スイスポ2台の後ろについて後ろから2台のじゃれ合いを眺めるwww
この回のベスト46.306秒
3ヒート目
空気圧落として出走。
この回で当日のベストタイム兼自己ベスト更新45.971
4ヒート目
お前おせぇからしたのクラス降格なw(意訳)と言われて中級Cに移動w
逆に昇格した人の走り見たけど・・・・・・・危ねぇwww
1コーナー進入でブレーキチョン踏みしただけでアクセル踏みっぱなし、ステアリング切るのもアクセル踏み直したあとに切るからドアンダー
私は特に何もなく・・・ 46.101
5ヒート目
ここで同乗を申し込んできた命知らず現るw
出走しようとエンジンかけるも上の不具合・・・
46.310
6ヒート目
欠場
以上です。
今後スイスポをどうしようか悩もうと思います。
街のり程度なら問題ないけど
サーキットとなると現車やり直さないと駄目だろうし・・・
撮影してもらった画像↓
走行会終ったあと知り合いのスイスポと(関東勢2台と北九州から来た黒翆号とどっこいのスペックの変体w)
そして瑞鳳痛車合わせw

Posted at 2018/02/26 21:08:31 | |
トラックバック(0) |
走り関連 | 日記