• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

使者@クロスイ改二のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

めったに見れない・・・・

めったに見れない・・・・校内にある自販機です。

めったに見れない?ほぼ全部売り切れしかも3台とも・・・
Posted at 2007/10/29 02:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2007年10月26日 イイね!

いよいよ明日から

明日から文化祭です。天候は台風接近に伴う強風&大?雨みたいですねテントが飛ばないように気お付けなければ(笑

それと裏門の入退場?門が完成してました。
Posted at 2007/10/26 19:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無印 | 日記
2007年10月25日 イイね!

乗れました~。

また教習所ネタです。

今日は16:40頃に技能教習のキャンセル待ちのために教習所へそしたら乗れました!!

技能教習、実車最初の教習はAT車での教習です。人生初めてのAT車です。
乗った感想は・・・やっぱりMT車と違いブレーキが滑る?みたいに感じました。他にも、エンジンかけないと、ギア?が変えられないとか、勉強になりました。

そして、とてつもなく楽でした!!

で、この時間の教官が、テンション低すぎ&声が小さく良く聞こえない・・・でも大体の事は分かっていたので、何とかなりましたが(汗

最後に質問があるか聞かれましたが・・・・質問が思い浮かばなかったので、「特に無いです。」って言ったら、何か逆に困ってました・・・無理にでも質問するべきだったのか?

教習終了~

ロビーに戻る途中でこんな放送が

放送「次の時間AT車、MT車、共に空きがあります。2時間連続でも結構ですので、   教習を受けたい方はカウンターまで起こし下さい」

って事で受けてきました。2時間ぶっ続けです。

実車2時間目からは、しばらくはMT車での教習です。

内容はAT車と同じで所内の外周?をグルグルと、で、MT車になったとたん、偶然なんだろうけど図ったかのようによく止まる。発進の練習になるから良いんですが、正直、メンドイです(汗)2速までしか入れられないし、止まりそうなのに1速に落とさずに行けとか言われるし・・・でも家では1速しか使わない・・・いや使えないので、変速は楽しかったです。(話が矛盾してる気がする)

やはりMTになるとブレーキの聞き具合が家の車と似ていて運転しやすかった、が!!クラッチが、「これ飾り?」って思うくらい軽かった・・・普通車のクラッチってこんなに軽いんですか?

2時間目の教官は1時間目の教官と似ていて、さらに・・・スピード狂だということが分かりました。今日の教官二人は中年の方でした・・・私的には年の近い男の教官の方が明るそうでやりやすそうなんですが(あっち系の趣味はありません(笑))


結論

ATは変速がない分楽だけどブレーキが怖い。MTは変速あるし発進時のクラッチ操作がちとめんどくさいけど、家でMT車で慣れてしまったのでMTの方が楽に感じます!!ブレーキも効くし。

次回の教習は右折、左折?が入るそうです。


書いてる途中で勝手にInternet Explorerが閉じてデータ?がきえたOTL
Posted at 2007/10/26 01:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月24日 イイね!

終わった~~!!

第一段階、学科教習終わりました~・・・


問題は実技だ・・・予約取れねぇ~どうすっかな・・・・やっぱり毎日通いつめて、キャンセル待ちが妥当な筋かな?
Posted at 2007/10/24 22:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記
2007年10月22日 イイね!

初音ミクの時報システム?

こんなんあったんでDLして使ってます・・・・00分と30分になると知らせてくれます、(忘れた頃に鳴るので正直ビビリます(汗))




 “初音ミク”が時報を歌い上げてくれるデスクトップアクセサリー「Hatsune-Clock」が、8日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。

 「Hatsune-Clock」は、そんな初音ミクが現在時刻や時報を読み上げてくれるデスクトップアクセサリー。起動すると、作者の描く3頭身にデフォルメされた初音ミクがデスクトップ上に表示され、マウスのドラッグで好きな場所に配置できる。初音ミクの左上に浮かんだ[SING!]ボタンを押すと、現在時刻が音声で読み上げられる仕組み。もちろんこのときの音声は「初音ミク」のソフトで作成されたもので、歌うような調子がかわいらしい。


“初音ミク”が時報を歌い上げるデスクトップアクセサリー「Hatsune-Clock」


ダウンロードは作者のHPから
Posted at 2007/10/23 00:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・ゲーム関連 | 日記

プロフィール

「@ あ、なんか並行輸入らしい ←発売日知らないw」
何シテル?   02/13 18:27
スイスポで痛車なんぞやってるオタクです。 仕様は艦これの瑞鳳。 絵師さんから絵の使用許可もらってます。 リアガラスは・・・気にするな スイスポの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]speedconcept レーシングクールペイントスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:21:27
[スズキ セルボ] ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:45:31
[スズキ セルボ] インタークーラー前置き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:31:09

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
街乗りお買い物用の足車 納車時走行距離  98,176km 中古ミッション載せ変え時 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の車 私の足車(マテ
スズキ スイフトスポーツ 黒翆改二乙 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ Vセレクション 5MT 2型(VFRF-V2) エンジン系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation