ブログですw
どうもあけましておめd(ry、今年もよろしくお願いします(激遅
ってことで9月辺りから振り返りブログ上げます(ぇ
9月末
・エアフロ移設で浜松に飛ぶ
それでも100%復活にはいたらず・・・
・帰りの東名高速『走行中』に点灯・・・
ここから自分でサブコンを弄るという新しい遊びを覚える(爆
win7 32bit OS入ってるノーパソ探すの苦労したぜ・・・
10月・11月
・ひたすらサブコン弄って遊ぶw
・とにかく弄って遊ぶw
12月
・翌年2月の走行会で使う為SIGMAの70-300mm(αマウント)レンズ買う。
・なぜが同じ映画を2回見る(爆
ガルパンはいいぞぉ~!
・30・31日コミケ参戦、予定通り予定外の出費多数(爆
年が明けて
1月
・同じ映画をさらに2回見る
ガルパンはいいz(ry
・12月に新しいレンズを買ったにもかかわらずカメラ自体を新調、よって70-300mmも買い直し(爆
Nikon D7000 18-140mmレンズキット+TAMRON70-300mm+レンズフィルター他
・新しいカメラの練習がてら7年振りにオートサロンに行く
5900万の35GT-Rとか↓
3900万の35gt(ryとか
・とかやってたんだけどスイスポ再びチェックランプ点灯(白目
自己診断モードとか言うのがあって診断機使わずエラーコードが見れるやり方がある事を知ったのでグーグル先生に聞いて実践 そしたら↓が出た
どうやら燃調が濃すぎる模様(リッチ異常)
そこから色々調べたりしたらエアフロ移設前と後でエアフロ電圧が上がってることに気が付く
社長に聞いたら サブコンのエアフロ補正値を下げてくれとのことで実践・・・
したかったんだけどスイスポ君旅たちの時(謎
2月
・TC1000の走行会に行く、新しいカメラが火を噴くぜ!!(ぇ
6000枚撮った内の約7割が没でしたw(爆
3月
・約1ヶ月と2週間の時を経て・・・
黒翆号帰還(謎
とまぁ、近況報告的な振り返りブログなわけだが最後まで目を通された方お疲れ様でした。
また青い鳥の住人に戻ります(謎
Posted at 2016/03/16 00:08:15 | |
トラックバック(0) |
スイスポ | 日記