• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

使者@クロスイ改二のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

YBM2015

って書くと足跡が・・・・   今更過ぎて付かないかw

どうも約10ヶ月ぶりのブログを書く使者@クロスイです(爆


というわけで今年もYBM行ってきました。


・・・・・・目新しい事が無さ過ぎて書く事がないですが(爆2
いつも通り箇条書きで行きますかw

5月30日
仕事終って風呂やら準備やらして部屋に戻ったら同乗者が自宅を出た模様(爆 ←仮眠時間が40分ほどに・・・

到着後荷物をスイスポに移して、アニメ見たりしてgdgd

日付変わって31日
アニメ見終わって0130時過ぎに出発ルートは 東北道→北関東レースウェイ道→関越道→上信越道→中部中央横断道

東北道は特に何も無く
北関東道では高回転域で不具合が出~の
関越ではトラックの後ろ安定で走り
上信越道ではフルブレーキング+急ハンドルで狸回避し~の(爆
横断道から一般道に降りてから今度は低回転で不具合出~の(白目

早期到着者待機場所着(爆

ここでフォロワーさんがわざわざご挨拶に来て下さった上に並べて写真撮りませんか?とお誘い頂きまして感謝感激で御座いました♪

送信者 使者③


誰もスイスポのフォロワーさんとは言ってないw


んで会場In
会場に止めるまでハイドラ起動してたけどハイタッチ数が98とか初めてだわw
受付行ったら既に書類入った封筒を持って待機されてた不具合がwwwwwww
しかも封筒の番号が『1』とかw ←ジムカの番号も1番そして修造wwwwww ←当日雨降らなかったのはきっとコレのせい



とりあえずR'sに挨拶行って、商品キープしてもらい開会式→ジムカのドラミ
いざ走行待機へ~  って相手リアル友人かいwwwww   
結果負けました(白目


↓走行写真(提供: sさん


送信者 使者③


送信者 使者③


見学していた知り合いたち曰く、『パワーありすぎてまったく前に進んで無かったよwww』とのこと(爆
路面乾燥しすぎてて喰わなかったんや・・・  ←貰った写真見てたら進まなさ過ぎて私笑ってるしw


↓これ埃の流れる方向的にカウンターステア当ててるように見えるんだけど私だけ?

送信者 使者③




↓デモカーの走行(86)
送信者 使者③



何故か今年の私はテンション高かった
送信者 使者③



毎年恒例九州の友人と2ショットw
送信者 使者③

送信者 使者③


九州以外の方たちとも

送信者 使者③



そして例の紐www   ショップがやってるんだからもうねwwwwww
送信者 使者③





んでYBM2015閉幕(爆
帰りは横断道で自転車乗った外国人2人が走ってるwww ←後から出た知り合いが通ったときは公団と警察に囲まれてたらしいwww
帰りの北関東道では峠アタック帰りの龍驤仕様のインプに抜かれるというネタが発生w

22時過ぎ無事帰宅。
 
↓当日の総走行距離
送信者 使者③


燃費計
送信者 使者③



総走行距離
送信者 使者③





そして今回の為に弄りネタ
1、ワークスベルのGTC これ完全にネタで入れましたw ←無くても普通に乗り降り出切るw
送信者 使者③


2、メーカー物にしては作りが雑なクスコのオイルキャッチタンクw  ←中に仕切り?がある奴
送信者 使者③


3、何故か無性に欲しくなったので特に出かけもしないのに入れてみた カロのRZ-09
送信者 使者③

送信者 使者③


4、部屋に転がってたアクリル盤加工して作ったパネル、スイッチはとある順番でON/OFFするとじばk(ry
送信者 使者③


5、リアバンパーのグリル? 削って穴あけたったwww
送信者 使者③



上記5つがYBMの為だけにやったネタ弄りです。(爆









というわけで当日参加された皆様ならびにスタッフ関係者様大変お疲れ様でした~(ノシ
Posted at 2015/06/07 23:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月17日 イイね!

2014 痛フェス in 東北 Specialday

にとりあえず行ってきたw
とまぁ、いつも通り行くよ?(何



0500時起床出発準備の最終確認や提督業をこなして
0530時出発、ツイキャスしながら途中つまりかけたりもしたけど順調に北上

0935時・・・・・・・ 


しゃちょぉ!!!!
送信者 使者②



通り道だったから寄り道しちゃった(・ω<) テヘペロ.
そして滞在時間10分で本来の目的地へ(爆



1140時 スポーツランドSUGOU Mパーク到着!!!   

 しかし!! 

送信者 使者②



誰もいねぇじゃんwwwwww
早すぎたwww


そして汚れたホイールを掃除し終えた頃1人到着w ←12時過ぎてたかな?
結局全員集まって設営始まったのは1時過ぎ?


1335時 豪雨襲来!! 

送信者 使者②


送信者 使者②


会場の駐車場全体が川と化した時にふと気がつく・・・  ダクト塞いで無いじゃん!!  
はい、時すでに遅し・・・というかこの降りの中外に出れるかアホwwwwww
仕方が無いので車の向きだけかえて対処しました(会場が斜めw)


しばらくして雨も止み設営再開

1518時 今度はヘリ襲来wwwww ←隣がヘリポートw
      しかも会場上空がアプローチルートというwww

※写真はノーズーム

<
送信者 使者②

送信者 使者②

送信者 使者②



その後順調に設営して夜・・・
2037時 トイレ(小)行って出てきたら

送信者 使者②



誰も居ないって言うwwwww ←皆地元?なので一時帰宅w
話は聞いてたけ一言も無く居なくなるなよw






そして社長以外戻ってきて(車両トラブルがあったらしいw)


9/14(日)午前0時搬入開始!!

私アナザーとインポートを間違えて誘導する(爆
その後他スタッフから指摘されてお休み中のオーナー様に頭下げて移動してもらう・・・・
赤い33のオナー様本当にすみませんでした(滝汗

そして案の定搬入締め切り間直での駆け込み入場で道路渋滞w


0900時無事搬入終了。



ここで個人的な報告ですが、仕様変更しました。
去年末頃にはリアガラス以外全て剥がしてまして、もう貼らないだろうと思ってたんですが、今年痛フェスが復活したとの情報が入り急いで現在の仕様を準備した次第です。

キャラクターに関してはちゃんと絵師様の許可を取りました。
『だいきちぶり』様の書かれた『瑞鳳』を使わせていただきました。

それがこちら↓
送信者 使者②


送信者 使者②




ここからは適当に取った写真と知り合いの車両をw

まさかの艦これ仕様並べw  てか私は元々ここに置く(目印的にも搬入順的にもw)予定だったんですが、まさか隣がこの車になるとは誰も予想できなかったw (奥の方にユニックが伸びてるのが写ってますが吊るされてるのはキュウベーです(爆))

送信者 使者②


ちなみに私の右後ろには鈴熊使用のフィットアクアがwww
送信者 使者②



たまに足跡のつくスイスポ初めて生で見たw
この時すでに28時間ぐらい連続稼働してたんでオーナーに話しかける気力も度胸も残ってませんでした(爆
送信者 使者②



有名なけよりなステージア
送信者 使者②


まさかの明石仕様w
送信者 使者②


翌日茂原らしいw
送信者 使者②


ラストランみたいなので最後に見れて良かった。
中の人も元気そうで何よりです。
送信者 使者②




時は進みビンゴ大会。
何故かビンゴになった人にクジ引かせる仕事してたよねw あれ私です(爆

そして表彰式、コンパクト部門の8位が出てきやがらねぇトラブル?はあったものの無事終了。 

搬出、撤収作業、恒例のケータリングの残り物で軽く打ち上げw 後帰路に。

IC近くのガソスタで給油して高速in 国見SAでお土産買ってポリバケツ(コラ を横目に再出発。
途中で泉総合芸術曾のキャデラック?を追い抜き後目の焦点が合わなくなってきたので最寄のSAだかPAだかで仮眠、→目が覚め走る→また仮眠して起きたら赤城フィットが居た不具合www
送信者 使者②




その後ノーストップで6時前に帰宅しました。





最後になりましたが、参加された皆様、運営の皆様大変お疲れ様でしたm(__)m
































































































































































































おまけ

送信者 使者②



ん?

送信者 使者②

あるぇ~?



はい表彰式で出てきやがらなかった馬鹿タレは私です(爆
ステージ裏の発電機の目の前に居たので聞こえなかったんです(白目


そして私に投票してくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
大人の事情により得た票全てが結果に反映されませんでしたが
それでも入賞できたのは皆様の投票のおかげと思っております。

Posted at 2014/09/17 23:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

重量がさらに増えた・・・

珍しく間隔が開かずにブログ上げてますクロスイです・・・









今回、色々と作業したのを書こうと思ったんですが・・・
書くのやっぱり止めますわ(何









まぁ、簡潔に書きますと・・・

スイスポに積んでた10kgのウエイトが12・3kgの物に変わりました。
 以上です(マテヤコラ

































































これが↓

送信者 使者②


  ↑10kgのウエイトw





送信者 使者②


こうなった↓

送信者 使者②

送信者 使者②




常時電源配線の取り回しマジメンドクセェw
助手席側の内装全部引っぺがすとかもうね・・・



結果
戻す時間が無くて大惨事のまま作業終了w
送信者 使者②





3連と4連イルミソケットがいくら脱脂しても外れるので内装に穴あけてタイラップで固定しますたw

アンプの固定?タイラップで十分だら?
ウーハーボックスの固定?必要ないら?




タイラップマジ有能wwwwww



今回入れた物
ウーハー
・P3D4-12(4ΩDVC定格入力600w)

アンプ
・R500X1D(分かりやすく言えば2Ω定格500w出力1chモノラルアンプですw)(4Ω時250w)



付けたのは良いけどどこまでゲイン値上げていいのかわかんねぇwwwwwww
音が歪まない~とか色々書いてあったけど(グーグル先生調べ)
デッキの最大音量の2割下げた数値とか普通に調整中耐えられる音量じゃねぇし、何より外に音楽駄々漏れだしwwwwwww


壊れない程度に適当に弄って行こうと思いますw ←結論
Posted at 2014/07/13 23:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2014年06月23日 イイね!

痛フェス In 東北 2014  エントリー開始です!!!

痛フェスin東北のエントリーが開始されました!
皆様の参加お待ちしております。


注意・必読!!
搬入、車両展示の仕方が若干今までと違う形態となっております。
詳しくは痛フェスin東北注意事項必ずお読みの上御応募下さい。






注意事項(必ずお読み下さい)


応募ページ


痛フェスin 東北ホーム
Posted at 2014/06/23 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

YBM2014!!

って書くとあしあとg(ry






まぁ何時も通り長ったらしく箇条書き?でw

前日振り替えで仕事
夕方雨の降る中洗車→そのまま雨の中放置(爆

夜部屋に戻るとスカイプ着信・・・ オフラインにするの忘れていた模様w
同乗予定者と通話w

相手方通話早々眠そうな声w
以下通話

黒、 眠そうですね仮眠してから来ます?
S、  どうしようかな~
S、 寝てからいくか~
黒、 フラグ回収して去年の二の舞ですね(ゲス顔
S、 いや頑張ってそっち行ってから寝るなら寝るw
黒、 それじゃ待ってますw

       通話の内容は若干脳内変換入ってますw




で、seriさん到着、名刺印刷して、seriさん落ちて私はアニメ鑑賞w

それなりの時間になり高校の友人に電話・・・
すでに出発している模様wwwwww


seriさん叩き起こして出発w

ルートは、東北道→北関東スピードウェイ→関越→上信越
東北道→北関は貸切状態wwwwww

そして、東北道半分北あたりでseriさん( ˘ω˘)スヤァ

それでも速度規制値で走行、燃費計は11km/L・・・・
上信越の甘楽PAで高校の湯人と合流・・・・・・


何で親父さん付いてきてるしwwwwwwwwwwww


マジでビビッタしwww




その後出発、して会場まで行くのに最後のコンビニによって
サイレンサー(ノ`∀´)ノ ⌒.、○ポイッ

音質が直管っぽい音に若干低音混ぜたような音に・・・(音量は直管より断然静かw)


で現地着w
標高的に雲海が綺麗だったのでもう一上りして撮影・・・・

送信者 使者②


雲海なくなってた・・・



で戻って北九勢と合流して会場入り、


R'sに挨拶済ませて、浜のY氏にも挨拶をと探すも居ない・・・
なんと車両トラブルで途中で立ち往生してるとの事・・・orz
無事にR'sの従業員さんに積車で回収して貰えたみたいで何よりです(汗



そしてダートジムカーナ!!!!

送信者 使者②



送信者 使者②


出走待ちでギャラリーから色々な視線貰ったり指差された原因は車高だと思うんだけど、これ低い部類に入りませんぜ???
減衰フルマックス最強ですw

え?フェンダーとタイヤ当たってないかって?




捲れなきゃイインダヨ~w




ジムカも2回戦敗退したのでぶ~らぶ~ら
12時前に昼飯回収して、車の後ろでモグモグ・・・
してたら雨降ってきたので車内へ、
厚かったのでEgかけてエアコンON・・・・・・
















・・・・



・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


























( ˘ω˘)スヤァ(爆






































起きたらイベント終ってたwwwwww(大爆笑


もうびっくりだよねw
起きたら数人に車囲まれてて
友人に『やっと起きた』とか言われたし ←電話したり窓叩いたり起こす努力はしてくれたらしいw


まぁ、まったく気が付かなかったんですけどね!orz


おかげでイベント参加した気がしません・・・
ツイッターのフォロワーさんとか結構来てたっぽいんだけど全然探せなかった・・・




不完全燃焼だZE!!



その後急いで参加車両適当に撮影w↓





千早可愛いよ千早

送信者 使者②



有子可愛いよ有子

送信者 使者②




まさかスイスポで竹槍見るとは思わなかったわwww
送信者 使者②




その後恒例の撮影会↓



艦これ

送信者 使者②




何で年1で九州のスイスポと必ず2ショット撮ってんだろ・・・・ ←3年連続
送信者 使者②




あ、間違えたこっちこっち↓

送信者 使者②






















そして帰りの一コマ・・・・?!?!?!?!?!?!!

送信者 使者②



もちろん追い掛け回したさ!
高校の友人置き去りにしてwwwwwwwwww










参加された皆様ならびにスタッフの方々雨の中大変お疲れ様でした!!!!!!
Posted at 2014/06/18 00:11:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ あ、なんか並行輸入らしい ←発売日知らないw」
何シテル?   02/13 18:27
スイスポで痛車なんぞやってるオタクです。 仕様は艦これの瑞鳳。 絵師さんから絵の使用許可もらってます。 リアガラスは・・・気にするな スイスポの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]speedconcept レーシングクールペイントスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:21:27
[スズキ セルボ] ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:45:31
[スズキ セルボ] インタークーラー前置き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:31:09

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
街乗りお買い物用の足車 納車時走行距離  98,176km 中古ミッション載せ変え時 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の車 私の足車(マテ
スズキ スイフトスポーツ 黒翆改二乙 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ Vセレクション 5MT 2型(VFRF-V2) エンジン系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation