って書くとあしあとg(ry
WBCじゃねぇぞ?
ということで、皆様こんばんは2ヶ月以上ぶりの更新みたいでね、とりあえず生きてますw
YBMにいってきたのでその道中の箇条書きレポでも(ぇ
26日
・翌日に休みをねじ込んだ為、振り替え出勤w
27日
・日付変更ちょっと前に給油して出発。
・東松山ICまで下道バスターw ←高速乗った時点での燃費計は驚愕の数値17.9km/Lwwwwww
・関越→上信越→長野中央連絡道?
・甘楽PAで焼きおにぎりmgmgしてオービスヌルーw
・横川SAで光軸調整・・・失敗、素手じゃやっぱり無理だね(爆 ←低すぎる
・高速も降りて無事に40号へ、少し走って民家がなくなるといきなり鹿さんのお出迎えwwwwwwww
・そして道幅拡張?の道路工事のため片側交互通行w
・女神湖手前で何か大量に視線を感じる・・・と思って何気なく真横向いたらシカいっぱーいwwwwwww
・そして /女神湖!!\
・・・・・・・・・
暗くて見えるかボケェwwwwww
ちゃんと帰りも寄りましたとも(爆
案外小さいね、てかここで良いんだよね?氷上走行会?とか何とかやってる場所って?(汗
・午前3時過ぎ早着者待機場所について先に来ていた方と少ししゃべって車内で沈黙w
・適当に意識飛ばして6時頃意識が戻るw
・暇だったので適当にビーナスラインを流す・・・・ なぜかタイヤと車体フレームが5回お友達になったよね・・・(遠い目
・戻ったら新潟勢と東海勢が到着済みw
・なぜか真宵さん以外顔と名前と車両が一致しない(爆
・んで開場!!
これの31用作ってくださいマジで!!!! もち基準値内で(ぁ
・なぜか○’sの商品陳列を手伝いw
・ジムカの裏でひそかに行われたヒルクライムという名のホイールスピン大会(別名:スタック脱出大作戦(爆) ジムカ待機列の最前列辺りが急な坂道+砂利
・ジムカの時だけ勝手にスタッフに紛れ込んで車両誘導やってたね(爆
その節は色々とすみません(ぇ
・れぷさんとすれ違いまくって会えずじまいorz
・イベントも終盤、スクワット大会(爆 も終わり 大物をげとした人がそれを付けたいというので見物w
取り付け終わっての記念撮影w
青いスイフトが作業した車。
ちなみに、左2台誰だか知りません(爆 31ワイドの中の人に関しては1日行動を共にして、帰りも一緒だったにもかかわらず、HNすら知りません(爆死
当日参加で最後まで残ってましたw
んで帰路に
・上信越道に乗る前に2件コンビに寄ったけど出る時両方で下回りから鈍い音がしたよね(爆
・んで佐久ICから横川SAまでラグ系?のセルボが頑張って追いかけて来たw
さすがに坂道は辛そうだけど平地だと結構速度乗るのねw
・進むにつれて渋滞も解消し、三芳にて解散、所沢ICで降りてそのまま帰宅しますた。
当日、参加された皆様、運営スタッフ様暑い中お疲れ様でしたm(__)m
え゛っ!?
Posted at 2012/06/01 02:21:52 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記