• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

使者@クロスイ改二のブログ一覧

2012年02月16日 イイね!

今週土曜は暴そうk(ry 走行会

今週土曜は暴そうk(ry 走行会










最近頭から尻尾が生えました、使者@クロスイです、こんばんわw


という事で、タイトル通り今週土曜は栃木クオリティー主催のTC1000走行会です。
なのにテンションが上がりません、まぁ、原因はブレーキなんですが・・・
700℃まで対応で、操作性もかなり良い、ただ、サーキットなどで使うにはちょっと効きが甘いというかなんというか・・・

調べたら前炭にしたパットより摩擦係数が低いという・・・


パットだけが原因ってわけでもなさそうなんだが・・・


んで、デジカメ買い増ししました(ぇ
(画像真中の紫のやつ)


元々使っていたデジカメ(5年以上使用)の手ブレ修正機能が暴走することが頻発してきたので
撮影性能は上がってるんだろうけど、液晶とかは値段相応といった所かな、角度つけて液晶見ると凄く見づらいし・・・





話がそれましたが、最後にTC1000走ったのは2年前の痛Gの走ってなんぼ、初めてTC1000走ったのもなんぼ・・・
その時のベストタイムは48’300(純正タイヤ、S/C付)
前回との車の変更点は
・車高調(HKS→浜松納豆)
・軽量フライホイール(4.5kg)
・強化クラッチ

走りに影響が出そうなのはこれだけかな?マフラーも片出しになったけどあまり関係ないだろうし・・・

目標は5/100秒縮められればいいよね? 47’800 クラス参考タイムは、 ~46秒(ぁ
今回もクラスクラス最下位を狙います!!(マテコラ

Posted at 2012/02/17 00:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

しゅうまつれぽ!!

という事で誰も知りたくないであろう週末レポのお時間です(爆


土曜日

6時起床ご、準備出来次第出発   








の、はずでしたがっ!!!!
 ↑画像使わないとインパクト無いね・・・(知る人ぞのみ知る(謎))





2度寝かまして7時起床(爆

・知り合いのスタンド2箇所で洗車を試みるも時間的に・・・
・東京インターでやらかす
  2速→3速でアクセルベタ踏み、速度上がらず回転のみ、どうやらクラッチを完全に繋いでなかったらしい(自爆  結局行きは終始車内が臭かったorz

・0935時 海老名SAにて

\フッジサーン/
    
送信者 使者②

私以外の何シテル?で同じ画像を見たような気がしている方はきっと気のせいですよ?

・焼津市手前でR'sより入電、携帯ポケット入れたままで誰からか分からなかったのはココだけの話w ←ハンズフリー
・んで『今どこ?』と聞かれたので、現在位置伝えて通話終了・・・もしかしてもしかするのか?
・1254時、予定変更してR's直行、そしたらもしかしてましたwwwww

送信者 使者②



・午後一で作業開始、M/Tオイル交換も追加作業依頼(爆
・1530時頃には作業終了・・・あり?早すぎね?(汗
・その後18時まで駄弁り、R’s離脱
・1832時、オートリメッサ中田島店にてお買い物w ←ネタでポイントカード作る(今更
・1840時、浜松離脱、国1で一路日本平へ(ぇ
・2037時、日本平着、めっちゃ寒いwww
・その後麻衣ミクさんと丸源で夕飯
 ↓普段絶対に見れない2ショットwww
送信者 使者②


・2323時、平離脱、長居しすぎた(汗
・沼津から東名乗ろうとしたら、分岐通過、東駿河湾環状道路で沼津ICへ
・その後はトラブルなく進行、足柄SAが新しく?なっててよく分からない(謎

日付変わって
・0236時に帰宅できますた。


当日浜でお会いした皆様、お相手ありがとうございました!!
また来月三河でお会いしましょう♪(ぁ

Posted at 2012/02/06 22:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月31日 イイね!

1月後半のレポと2月の予定

って事で振り返ろうw


1/21
・ワイトレ着けた状態で大黒オフ!!
・満場一致で、リアはアウトwwwwwww
・首都高でハイエース先導! 首都高でカルガモは一般道や普通の高速より神経使うorz
・大黒でオフ会の定位置に止める為に3回歩道を乗り上げて渡らないといけないんだけど2回目でフロントバンパーをコリッと擦って、リアは大丈夫だろうといつも通り加速そしたら盛大にぶつけたといった方が正しいような音がwww ←バキンッとかwww

・12時頃ついて撤収は20時過ぎとかねwww
・初めて真近で32見たw  感想は・・・自主規制って事で(ぇ
・インプの知り合い2人と出会う(うち一人はマイミクさん)
・帰路は4台でカルガモ(31が2台、81が1台、ハイエース1台(爆))
・湾岸経由で帰るよ!!とか言っておきながら、最初の分岐間違えて横羽線へ(爆
・平和島辺りでハイエースが着いて来ていないと気がつくもスルーw
・C1内回りで車体と地面がお友達に(爆々
・江北JCT手前でスイスポ2台と分かれて帰宅。


27日?
走行会に向けての準備、ワイトレ外して、車高上げ上げ・・・
車高、高いと気持ち悪い・・・(元々痛車でキモイだろって突っ込みはなs(ry

でも上げすぎたかな(汗
Fr590mm Rr600mm (共に地面〜フェンダーアーチ)
でも、走ってG掛かると車体と干渉するんだろうな(爆

とまぁ、こんな感じで1月終了w






2月の予定
4日:浜松へ
10日:夕方から秋葉へ、ドラクリの無料冊子をゲットしに 
   ここで暇な方いらっしゃいましたら手伝って下さい(汗
   限1がなければ良いんですがあると面倒なので(ぇ
18日:栃木クオリティー主催TC1000走行会(たぶん見学自由
Posted at 2012/01/31 23:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月12日 イイね!

今日のスイスポ弄り

作業内容
・スペーサーの厚みを減らす
・左リアの車高上げ(数mm)
・フェンダー爪折り


結論
フェンダーの爪折りは・・・・・・・・・・・・・・


































































リアフェンダー硬くて素人じゃ無理ゲーw
フェンダー2重って苛めですか? 
(車体表面?の鉄板とタイヤハウスの鉄板の2重&溶接orz)

あ、鉄パイプ(ビニールハウスの廃材)でやったんだけど塗装が割れただけで終了(爆 ←目立たないから無問題(マテ




フロントフェンダーは試しに素手で軽く引っ張ったら・・・・・・
塗装割れました(自爆



ここまできたらもうどうにでもなr(殴



・ワイトレ

発覚した事実
15mmのワイトレに7mm以下のスペーサーを入れると純正ホイールが履けない(車体側のハブボルトが当たる)

結局リアは現状維持、車高上げたけど当たるようなら減衰固める
サーキット走る時は外さんと問題外w
明日はFr取り付け予定



・車高
○野社長面倒臭い客で本当にすみませんでした(滝汗 
限界値まで下げてあるから調整が面倒臭いのなんのって(滝汗
全長調整式になったからタイヤ外さないといけないのがまぁ・・・
それ考えるとネジ式楽だったな~と(爆 
まぁ、体力面では全調式のほうが楽だけど ←主に首が・・・



Posted at 2012/01/12 19:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2012年01月02日 イイね!

新年明けました

おめでとうございます。

粗悪なスイスポとゆとりな中の人を今年もよろしくお願い致します。

                                2012年元旦 使者@クロスイ




んじゃコミケから今日まで振り返るよ!!(ぇ

12/30(コミケ2日目)
・朝7時起床
・首都高でCR-Zのプチ痛車をぶち抜くw
・0845時青海臨時駐車場着
・1158時入場制限解除で会場凸!!!!
・1230時私の冬コミ終了(爆
・その後コスプレ会場練り歩いて撤収
・案の定帰ろうとシートに座ろうとすると足がぁ!足がぁぁぁ!!!! 
・どうにかしてKTSへ(ぁ 
・↑の近所の島忠へ(ぇ ←ここ行く時に左リアのジャッキうpポイントやっつけるorz
・カレッツァ板橋へOIL交換へ(ぉ
・長屋へ・・・
・無事帰宅して・・・・・何してたっけ?

31日
昨日KTSで買った物の仮(試し?)装着

結果
フロント(15mm+8mm)
送信者 使者②

アフター側の画像は鏡像です。


↓フルステア切った状態のフェンダーとのクリアランス、色々と危険なかほりがwwww
 
送信者 使者②



リア(15mm+7mm)↓
送信者 使者②


↓リアフェンダーのクリアランス・・・・・・  
送信者 使者②


インナー当たってますが何か?
リムガードがウザイと初めて思った(爆
何でこんなに無駄にトーインなのか・・・orz

送信者 使者②

写真向かって右側がフロント、左がリア側、トーつき過ぎだよ(泣



結論
・貫通ホイールナットが無いとホイールがつきません(爆
・トーさえ付いてなければもっとリアは出せる!!
・ホイール買った方がコスト安くないかい?(ぁ
・リアの分のスペーサー買わねば(ぁ ←フロント用に1セットしか買ってないw






1月1日
 午後から秋葉へ、酔涼さんその節はありがとう御座いました(汗 ←トイレが・・・
 しばらくUDでgdgdその後地上へw
 ソフマップで天神、いき恋、愛しい対象のなんちゃらかんちゃらを買い、ヨドバシでPC用スピーカー買ってUD戻ってしばらくgdgd  20時前に離脱して、草加市内で雨に降られ、無事帰宅w




30日と1日にお会いした皆様お疲れ様でした。














































ツライチに目覚めそうだ・・・(爆
Posted at 2012/01/02 00:27:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | どうでも良い話 | 日記

プロフィール

「@ あ、なんか並行輸入らしい ←発売日知らないw」
何シテル?   02/13 18:27
スイスポで痛車なんぞやってるオタクです。 仕様は艦これの瑞鳳。 絵師さんから絵の使用許可もらってます。 リアガラスは・・・気にするな スイスポの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]speedconcept レーシングクールペイントスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 12:21:27
[スズキ セルボ] ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:45:31
[スズキ セルボ] インタークーラー前置き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:31:09

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
街乗りお買い物用の足車 納車時走行距離  98,176km 中古ミッション載せ変え時 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の車 私の足車(マテ
スズキ スイフトスポーツ 黒翆改二乙 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ Vセレクション 5MT 2型(VFRF-V2) エンジン系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation