• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマMP3のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

おのれ,三井ダイレクト!

先月のロードサービスでの宿泊について,三井ダイレクトから連絡がありました。

「宿泊の補償については,
 食事代を除いた分についてのみの支払になります」

案内時には,そうは言われなかったぞ!

「最初の案内時にも,そのようにお伝えしていると,こちらの記録にあります」

そっちの記録?そんなの後から,どうとでもできるじゃないか!

「当社が補償するのは,宿泊代のみです」

電話で言ったことと,記録に書いてることと,
違ってる可能性だってあるだろう!

「当社が補償するのは,宿泊代のみです」

・・・

「当社が補償するのは,宿泊代のみです」
Posted at 2012/09/26 21:10:26 | コメント(7) | クルマ
2012年08月31日 イイね!

修理を待つ間に…

修理を待つ間に…松阪牛の霜降りサーロインステーキ陶板焼♪


タイヤを取り寄せなければならないということで、
鈴鹿で1泊することになりました。

任意保険のロードサービスに確認したところ、
「自宅から50Km以上離れた場所で、
 故障でバイクが自力走行不能となり帰宅できない場合、
 当日の宿泊費用を食事代込で1名1万円まで負担します」
ということだったので、せっかくだからと、
負担してもらえる上限近い宿泊代のホテルに泊まりました。

といっても、そこは私のこと。
純粋な宿泊代よりも、食事代の方が高い宿泊プランを選びました。笑

肉の量が100グラムということだったので、
少し少ないかな?と思ったのですが、さすがは天下の松阪牛。
霜降りの脂が溶け出して、お腹いっぱいぱいになりました♪
Posted at 2012/09/11 21:43:53 | コメント(5) | ご飯 | グルメ/料理
2012年08月31日 イイね!

【追記あり】そうだ、岡山に行こ…ぅぅぅ。

昨夜22時30分に家を出て、横浜町田ICから東名に。

新東名の相模湾沼津SAと静岡SAで休憩して、
伊勢湾~東名阪と走って、亀山JCTから新名神に。


「次のSAで、休憩と給油しようかな…」

と思ってたら、
鈴鹿トンネルの中でMP3が挙動不審に…。
急に、ぐにゃぐにゃとうねり始めました。
はじめは路面にワダチでもあるのかと思いましたが、
そんな様子はなし。

これは停まって車体を確認しなければ…と思いつつ、
トンネルの中で停まるのはまずい…と考え、
トンネルを出るまで持ってくれ…と願いつつ、
ハザード出しながら低速で走行。

このトンネル、むちゃくちゃ長いなぁ…。
焦ってるから長く感じるのかなぁ…。
と思いつつ、トンネルを抜けました。
(あとで聞いたら、
 このトンネルの長さは4kmあるそうでした。泣)


トンネルを抜けた所で、
路肩に寄せて車体を確認。
後輪がめちゃくちゃ熱く、タイヤ表面が溶けてます。
エアも抜けているようです。

保険会社に連絡。
走行不能なので、
レッカー車を手配してもらいました。
朝の4時過ぎでした。

その後、
保険会社から回されたレッカー車を待つこと2時間。
朝の6時に開いてるバイク屋などあるはずもなく、
とりあえず、レッカー会社に一時搬送されました。

現在、三重県四日市市。
保険会社から修理できるバイク屋を紹介されるのを待っています…。

ホイールががが…。


【追記】
午前11時45分ころ、修理してもらうバイク屋さんが決まりました。
保険会社といろいろ話しあった結果、
たまたま一時移送先から10kmぐらいの所にあった、
成川商会のサイトの「全国主要 ピアジオ MP3FUOCO 販売代理店」に
三重県で唯一掲載されている鈴鹿市の「ノルド(NORD)」さんになりました。
でも、さすがにMP3-400FLのリアタイヤの在庫はなくて、
取り寄せのため、鈴鹿市で1泊することになりました。
Posted at 2012/08/31 10:08:43 | コメント(7) | メンテナンス | クルマ
2012年05月05日 イイね!

大滝温泉 天城荘

3日(金・祝)に,雨の中,映画『テルマエ・ロマエ』を観に行ってきました。


「あっ,このシーン,あの場所だ」とか,
「上戸彩の鎖骨が艶っぽい♪」(笑)とか,
思いつつ映画を観てました。

河原の温泉シーンの撮影が行われた「天城荘」には,
約20年前,大学のゼミの旅行で行ったことがあり,
「懐かしいいなぁ。時事ネタだし,近いうちに行ってみようかな」
と思っていました。



そして本日,朝起きたら天気が良かったので,
「『天城荘』に行って来よう!」と思い立ち,
タオルと水着を用意して,旅立ちました。


出発が10時45分を過ぎていたので,時短モードで高速を多く利用。
相模大野から,
~東名道(「横浜町田IC」-「沼津IC」)
~国道1号バイパス(東駿河湾環状道路)
~国道136号バイパス(有料「伊豆中央道」,有料「修善寺道路」など)
~国道414号を通って,
「河津ループ橋」を下り終わったすぐの道を左折し,
14時15分頃,「天城荘」に到着。
約150km・3時間30分(途中休憩込み)でした。




2~3日前に大雨が降っていたため,滝の水量が増えていて,大迫力でした。

「天城荘」の大滝の見える露天風呂は,とても有名で,
あちこちのブログに体験記が書かれていますが,
「昨年9月の台風被災」により,外湯巡りの遊歩道が通行止めに。
11月から休館して復旧工事が行われ,
今年(2012年)の4月29日に再オープンしたばかりだそうです。
そのため,ブログ掲載の情報と現状には差異があると思います。

ちなみ,2012年5月5日現在の状況ですが,
ロケが行われた,大滝(おおだる)周辺の露天風呂や,洞穴風呂は,(ほとんど)復旧していました。
(正確には,一番大きな露天風呂が,復旧途中で水風呂でしたけどね・・・)
子宝の湯や,温水プールなどは,まだ復旧してませんでした。


日帰り温泉
 営業時間:午前10時~午後5時
 利用料金:大人 1,500円
        手ぶらセット(バスタオル・水着・浴用タオル込み) 2,000円
 レンタル:バスタオル・バスローブ・水着 各300円
       (日中は,水着着用が基本です)
関連情報URL : http://www.amagisou.jp/
Posted at 2012/05/06 11:30:46 | コメント(2) | 観光 | 旅行/地域
2012年04月15日 イイね!

MP3-400FL 車検

早いもので,400FLを購入後,もうすぐ3年が経ちます。

というわけで,車検をお願いしました。

整備の内容は,だいたい,以下のとおり。
 ・エンジンオイル交換
 ・ブレーキオイル交換,ホース交換
 ・ギヤオイル交換
 ・プラグ交換
 ・エアーフィルター交換
 ・Frontブレーキパッド交換
(ベルトの交換は,1万5000kmの点検時に実施しているので,今回は無し。)


ついでに,住所変更に伴う,ナンバーの変更もしてもらいました。

去年の4月に茨城県から神奈川県に引っ越したので,ナンバーを管轄する陸運局(運輸局・支局)が異なるため,ナンバープレートの変更が必要になるのですが,さぼってました。←
引っ越しから1年が経つと,郵便局も転送をしてくれなくなって,「軽自動車税の納税通知」が来なくなるおそれがありますからね。(ていうか,4月1日を過ぎているので,微妙に手遅れだった気もしますけど・・・。汗)

というわけで,「水戸」ナンバーから,「相撲相模」ナンバーになりました。

ちなみに,住所に変更があったときは,変更があった日から15日以内に,変更登録の申請をしなければなりません(道路運送車両法第12条第1項)。
また,変更登録の申請をしてない場合は,50万円以下の罰金に処せられます(道路運送車両法第109条第1項)
Posted at 2012/04/15 22:37:13 | コメント(5) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「関西組も到着♪」
何シテル?   12/14 12:09
「いいの、いいの、  これは機械に対する愛なの。愛!」  (タチコマ ~アニメ『攻殻機動隊』より)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KANEBAN web SHOP 
カテゴリ:カネバン
2009/04/17 12:10:10
 
バイクのデパート SCS 
カテゴリ:SCS
2007/10/27 11:08:24
 
KANEBAN BLOG 
カテゴリ:カネバン
2007/10/27 11:06:23
 

愛車一覧

ピアジオ MP3-400FL タチコマ (ピアジオ MP3-400FL)
2代目。 初代のMP3-250RLの塗装パーツを全面移植しました♪
ピアジオ MP3 250RL タチコマ1号 (ピアジオ MP3 250RL)
最初に購入したMP3-250RL 通勤用の原付を探すためにスクーター系雑誌を眺めていた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation