• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマMP3のブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

常磐道27時…

深夜の高速道路。
夜から降り始めた雨は、激しさを増しつつあった。
そんな悪天候の中、水煙を上げながら疾走する1台のMP3…。

常磐道から、首都高・中央環状を経由して、東名道へ。
西へ、西へ、とひた走る。
その行き着く先は、果たしていずこ?

以下、続報を待て!

(映画の予告風。笑)
Posted at 2010/09/16 03:20:13 | コメント(2) | 観光 | クルマ
2010年09月05日 イイね!

第3回 伊太利亜三輪會(仮) All JAPAN Meeting 2010 in 駒ヶ根

参加者の皆さん、お疲れ様でした。
不参加の皆さん、来年のMeetingでお会いしましょう(←開催をねだりましょう。笑)

金土日の3日間での総走行距離は、950kmでした。
まあ、これくらいの距離は1日で走ってしまうという馬鹿者化け物が、伊太利亜三輪會(仮)には大勢いますけどね。

撮影班の方々が撮影した、画像・動画をお待ちしています♪
Posted at 2010/09/06 00:14:19 | コメント(6) | オフ会 | クルマ
2010年09月04日 イイね!

恵那峡SA 『夕照の里』

恵那峡SA 『夕照の里』恵那二色つけ麺るんるん 1250円

料理の名前とか値段とかは、自宅に帰ってから調べます(笑)


普段なら、地元産の「恵那どり」わ「山金豚」を使ったメニューを頼むところなんですけど、今日は昼ご飯に肉をいっぱい食べたので、健康のため肉料理はパスしました。

赤色と緑色の2種類の麺のつけ麺です。
つけタレは、高山ラーメンがベースになっているそうです。
四角い皿に盛られているのは、恵那どりのそぼろです。

次に寄った時は、恵那どりをメインに使った料理とか、「牛肉朴葉味噌御膳」(1260円)
が食べたいな♪
Posted at 2010/09/05 10:34:01 | コメント(0) | ご飯 | グルメ/料理
2010年09月04日 イイね!

駒ヶ根 『味わい工房』

駒ヶ根 『味わい工房』左:ソースカツ丼(芥子マヨネーズ) 1050円
右:根羽和牛ビール煮 2420円

ソースカツ丼は、カリッとサクサクの衣に、芥子マヨネーズがアクセントになって美味しかったです・
ビール煮は、めちゃくちゃ柔らかく煮込まれていて、ぷよぷよのにゅるにゅるでした・
Posted at 2010/09/04 13:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

八ヶ岳SAにて休憩中

八ヶ岳SAにて休憩中とりあえずのスナップをアップ。

顔が写ってたら、ごめんなさい。
(携帯だと確認できなかったけど、PCはどうかな…)
Posted at 2010/09/04 08:43:11 | コメント(2) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「関西組も到着♪」
何シテル?   12/14 12:09
「いいの、いいの、  これは機械に対する愛なの。愛!」  (タチコマ ~アニメ『攻殻機動隊』より)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KANEBAN web SHOP 
カテゴリ:カネバン
2009/04/17 12:10:10
 
バイクのデパート SCS 
カテゴリ:SCS
2007/10/27 11:08:24
 
KANEBAN BLOG 
カテゴリ:カネバン
2007/10/27 11:06:23
 

愛車一覧

ピアジオ MP3-400FL タチコマ (ピアジオ MP3-400FL)
2代目。 初代のMP3-250RLの塗装パーツを全面移植しました♪
ピアジオ MP3 250RL タチコマ1号 (ピアジオ MP3 250RL)
最初に購入したMP3-250RL 通勤用の原付を探すためにスクーター系雑誌を眺めていた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation