• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチコマMP3のブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

大洗 『ちゅう心』

大洗 『ちゅう心』地魚丼 2100円

地魚が十種類入った丼で、入ってる地魚はその時々で変わります。
今回は、右下から時計回りで、「煮はまぐり、真だこ、くえ、真子がれい、金目だい、真たい、えんがわ、平目昆布〆、皮はぎ(肝付き)、きんき」に玉子焼き。(…だったかな。汗)

熟成された刺身はむちむちで、それぞれに味付けがされており(皮はぎにはポン酢とか)、醤油なしで食べられます。


住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町987
電話:029-267-5134
営業時間:1130~1400,1730~2300
定休日:火曜日
駐車場あり

人気店で、土日祝日は予約必須です。
Posted at 2010/11/27 13:27:33 | コメント(1) | ご飯 | グルメ/料理
2010年09月21日 イイね!

木津川市 『無鉄砲』

木津川市 『無鉄砲』右:とんこつチャーシュー麺 900円
左:限定しょうゆラーメン 750円
ぎょうざ400円
味玉(1個)100円

京都府と奈良県の県境近くにあるラーメン屋。
京都府木津川市だけど、興福寺から10分ほど着き、むしろ奈良市に近いです。

豚骨をとことん煮込んだスープは、濃厚のひと言。
『天下一品』よりとろみは少ないですが、ダシの濃厚さでは負けず劣らずでした♪

また、限定しょうゆラーメンは、本日は飛魚ダシでした。
透き通ったスープで、あっさりすっきりしており、かなり好みでした♪
(最近、濃厚豚骨ばかり食べてたから、豚骨は食傷ぎみ?)

Wスープもできるそうですが、今回は頼みませんでした。
(てか、Wスープは、基本的に好みじゃないのです…)
Posted at 2010/09/22 12:16:18 | コメント(3) | ご飯 | グルメ/料理
2010年09月19日 イイね!

大津市 『天下ご麺』

大津市 『天下ご麺』左:特濃坦々麺
右:海老味噌ラーメン

訪問するのは、今回が3回目でしょうか。
行く度に、ラーメンの種類(スープの種類)が増えてます。

2009年ランキングで1位になったお店だそうです。
何のランキングだったかは・・・忘れました ←ぉぃ

蟹の冷やしつけ麺も食べたかったなぁ…。
Posted at 2010/09/21 12:12:50 | コメント(2) | ご飯 | グルメ/料理
2010年09月18日 イイね!

京都市 「天下一品 総本店」

京都市 「天下一品 総本店」豚トロチャーシュー定食 970円
からあげ(骨なし) 390円

全国にチェーン展開しているラーメン屋「天下一品」の総本店です。
初日に定休日で食べられなかったので、日を変えて行ってきました♪

「こってり」を頼んだのですが、白濁したスープは、ポタージュのようにドロドロしています。
そのスープが麺にたっぷり絡んで、麺を食べ進んで行くだけで、どんどんスープが減っていきます。

私は、こういうスープ大好きですが、ダメな人はダメでしょう。


ちなみに「天下一品」のラーメンは、以前に土浦駅の駅ビルに入ってるチェーン店で食べたことがありますが、少し味が違っているようにも感じました。
ただ、その違いが、総本店だから違うのか、関西と関東だから違うのか、単にその日の揺らぎ(煮詰まり具合)なのか、それは分かりません。
Posted at 2010/09/19 10:56:33 | コメント(6) | ご飯 | グルメ/料理
2010年09月04日 イイね!

恵那峡SA 『夕照の里』

恵那峡SA 『夕照の里』恵那二色つけ麺るんるん 1250円

料理の名前とか値段とかは、自宅に帰ってから調べます(笑)


普段なら、地元産の「恵那どり」わ「山金豚」を使ったメニューを頼むところなんですけど、今日は昼ご飯に肉をいっぱい食べたので、健康のため肉料理はパスしました。

赤色と緑色の2種類の麺のつけ麺です。
つけタレは、高山ラーメンがベースになっているそうです。
四角い皿に盛られているのは、恵那どりのそぼろです。

次に寄った時は、恵那どりをメインに使った料理とか、「牛肉朴葉味噌御膳」(1260円)
が食べたいな♪
Posted at 2010/09/05 10:34:01 | コメント(0) | ご飯 | グルメ/料理

プロフィール

「関西組も到着♪」
何シテル?   12/14 12:09
「いいの、いいの、  これは機械に対する愛なの。愛!」  (タチコマ ~アニメ『攻殻機動隊』より)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KANEBAN web SHOP 
カテゴリ:カネバン
2009/04/17 12:10:10
 
バイクのデパート SCS 
カテゴリ:SCS
2007/10/27 11:08:24
 
KANEBAN BLOG 
カテゴリ:カネバン
2007/10/27 11:06:23
 

愛車一覧

ピアジオ MP3-400FL タチコマ (ピアジオ MP3-400FL)
2代目。 初代のMP3-250RLの塗装パーツを全面移植しました♪
ピアジオ MP3 250RL タチコマ1号 (ピアジオ MP3 250RL)
最初に購入したMP3-250RL 通勤用の原付を探すためにスクーター系雑誌を眺めていた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation