• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sera401のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

納車。

納車。なんとかエアロも間に合いまして、本日引き取りに行ってきました。

そして、対面していきなり奥様がLXのエンブレムの発注忘れを発見w
そのときは気づいてなかったんですが、帰宅してバイザーの発注忘れも発覚・・・

外装は、LXモードのスポイラーとTOM'Sの17インチアルミで程良く差別化。
スポイラーを強調するため、あえて黒にしたんですが引き締まってカッコイイかなと思っています。
車高には手を出すまいと思ってるんですが、
拳が入るフェンダーとタイヤの隙間にいつまで我慢できるか。。。

ちなみに希望ナンバーはセラと同じ数字で発注したんですが
偶然にも上の5**も同じ、ひらがなしか違わないそっくりナンバー。

そして、ファーストカーといいつつセラさんは
今日から実家でご隠居です。



Posted at 2012/01/30 22:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2012年01月26日 イイね!

車検証再発行とナンバー再封印

今回はセラネタ。

WISHの納車日が決まり保険の切り替えのために車検証を確認・・・
(等級の関係でセラの保険→WISH MR2の保険→セラ に保険を入れ替え)

ないw

探すよりも再発行したほうが早そうなのでゴゴイチで陸運局へ。
ついでに、ナンバー灯の交換時に邪魔だったナンバーフレーム外すために
破壊した封印も再封印してもらわないといけなかったし。

そういえば、前回行ったのもクエストリアバンパーに変えたときに封印を破壊して
再封印ついでに希望ナンバーに変えた時です。
そういえば、その時も車検証再発行したようなwww

二回目だけどやり方なんて忘れてるので、用紙販売窓口で聞いて教えてくれたとおりに
購入した印紙と用紙類を見本の通りに書いたら10分ほどで再発行完了。
用紙代と印紙代でワンコインでお釣りがきました。

そのまま、再発行してもらった車検証を持ってナンバーの再封印も申請。
必要代金は封印の土台代金45円のみ。
更に安いw

あ、WISHの納車は1/30になりました。
これで無事に保険の切り替えも間に合いそうです。
Posted at 2012/01/26 15:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ弄り | クルマ
2012年01月23日 イイね!

大阪モーターショー行って来ました。

今回の日程では、仕事と仕事の間でしか時間が取れなかったので
行こうか迷っていましたが、目処が付いたので前売り券をギリギリに購入して行ってきました。

やっぱり前回以上にスペースが小さくなってます。
ホール数自体は減ってないけど、飲食や観光ブースが大杉
実質3ホール。

で、まず向ったのは交通タイムス社のブース。
前回もですがここでオートメッセのチケット捕獲しに向かます。
実は、ここで1500円以上本を買うと招待券がいただけるんです。
86のムック本とザッカーを買ってメッセのチケットもゲット。
前売りでも2000円なのでオトク。

各メーカーのブースは、オートサロンの翌週ということもあって?
カスタマイズカー的な車は殆ど無しで市販車も売れ筋車すらない状態。。。
発売前の車で見れたのはトヨタの二台だけでした。

86とBRZは大人気。
外装はさんざん雑誌見たけど実物は思った以上にコンパクトに見えました。
内装は、ステアリングのセンター部分がマーチやラフェスタのやつそっくりでダサいのは実物でも変わらず。
おまけに、リアシートの足元スペース展示車だとゼロ・・・
CR-Zのリアシートといい勝負、下手したらそれ以下かも。
でも、やっぱりクーペはいいですね。
自分が買えるならBRZのほうが欲しいです。

GSは、Fスポーツのバンパーの下半分なんかフォグ周りが凹んでるせいで
口をすぼめてるみたいに見えますw
リアテールはアウディーA1に見えるし。
内装のでかい液晶モニター以外いいと思える点が見当たらない。

オートメッセはもう少し盛り上がってくれるといいのですが。
WISHさんのパーツも安く買えたら最高ですね。





Posted at 2012/01/23 11:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月16日 イイね!

MR2のこと

WISHを買うにあたって、MR2を手放しました。
まぁ、自分の車ではなく嫁様の車なのですが、6年も一緒にいたし、
嫁様は弄ったりできないので電装系パーツとかは自分がほとんどつけたので
セラなみに思い入れがあったりはしてるんですよ。

結果的に、MR2は過走行AT車にもかかわらず
引き取り手が見つかったので廃車という事にはならず、関東で余生を過ごすことになりそうです。
(まぁ、レースベースとして引き取っていただいたんで、今まで以上に老体にムチを打つことになりそうですがw)

いろいろ書きたいですが、万が一引き取り主さんに見つかってしまったら
思い入れが怨念に見えかねないですし
せっかく乗っていただけるのに気を使われたら嫌ですしねw

外したパーツの大物は新車の資金の足しにさせて頂きましたが
電装パーツは手元のにあるので気になる方がおれば適価でお譲りします。

・カーメイト TE-W06S (?)
キーレス兼エンジンスターター兼セキュリティー
セキュリティー用のスピーカーやコード類が欠品で実質的にエンジンスターターとキーレスです。
アンサーバックや室内温度センサー付き

・テクトム 燃費マネージャー T1
http://www.techtom.co.jp/FCM_T1.html
燃費だけでなく純正水温計の数値も出してくれます。
ISOコネクタ用は各メーカーから出てますが、
旧規格のダイアグノーシスからデータが取れるのはこれしかないはず?

・96年式の純正オプションナビ一式
載せ替えの残骸w
モニタや本体やコードや引き取ってくれるだけでもありがたいw
Posted at 2012/01/16 19:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月12日 イイね!

車を買ったので記念に

コソコソ愛車紹介だけ更新してきましたが、せっかく新車を買ったのでブログも更新

ちなみにまだ納車されてませんw

車体はディーラーに着いているようですがナビやらオプション品の遅れで納車はまだです。
まぁ、お陰でエコカー補助金もゲットできそうなのですが。

今回、新車を買った経緯など

一昨年の10月に長男が生まれて1年間 奥さんも自動車変態なので
なんだかんだでセラはファミリーカーとして問題なかったのですが
お世辞にも安全性が高い車ではないセラを足車に乗ることへの抵抗。
使っていたベビーシートは幌付きなので
夏場のセラでも直射日光にベビちゃんが晒され難かったのですが
来年は対象年齢を外れて、次に使うチャイルドシートだと夏場が大変そうなこと
セラの走行距離をあんまり伸ばしたくないw
と言った理由で、ファミリーカーがほしいなぁというのはあったんです。

そんなところに、義母(C24セレナ乗り)から、セレナの燃費が悪い
(義母の運転が荒い上に、四駆・ハイルーフ・オーテックウェルキャブ仕様の三重苦だから仕方ないのですがw)
ので、MR2と交換してあげようか?とのお話が!
奥さんのMR2は、次の車検でお別れの予定だったので、
セレナと交換すればMR2は手放さずファミリーカーも手に入って渡りに船と思ったのですが
よく話をすれば、義父母のなかでは車検が切れるまでの話で車検の延長はしないと、
別の車を買うつもりだけど、車検が残ってるならもったいないから乗ってあげるってニュアンスだったらしい。。。
それなら遅かれ早かれ、エコカー減税のあるうちに新車で買おうかと思ってしまったのが最後
価格面で折り合わなければ最悪セレナをいただければいいやという軽い気持ちで
ファミリーカーを購入しようと考え始めたのでした。

で、車種選定。

もともとWISHで良いかなとおおってたのですが、
HID・革巻きハンドル・ナビ付き乗り出し300万くらいまでで考えたのが

マークX
プレミオ
WISH
ヴィッツRS
ストリーム
ラフェスタハイウェイスター
デミオスカイアクティブ
プレマシー
インプレッサ
ミライース
シトロエンC3

このあたり

趣味グルマとしてセラは残すので、実用性に徹して初期投資は安くということから
マークXとC3が外れて
二人目も男の子だったら三人目も考えてるので、セダンだと買い換えが発生しそうということで
ヴィッツとデミオにプレミオとインプレッサも外れ
ミライースは後席ヘッドレストがなかったので外れ

結局、低車高ミニバンのWISH・ストリーム・プレマシーで考えがまとまって来ました。
(ラフェスタは価格的にお話にならないw)

その中でWISHに決めたのはボディーカラーと装備からでした。
三者はほぼ同じような価格帯なのですが、
WISHだけが横滑り防止装置とサイド&カーテンシールドエアバッグが全グレード標準なんです。
そして、特別仕様車のHIDエディションにのみ設定されているブラッキッシュレッドマイカのボディーカラーは、マジェスタのデビュー時に雑誌で見てから気にいっていた色なんです。
HIDエディションはボディーが3ナンバーのエアロボディーじゃなく5ナンバーの標準ボディーなのもポイントでした。

最初は、セラでお世話になってる地元のディーラーで買おうかと思ったのですが、
ドSな担当さんと金額面で折り合いがつかず、諦めて別系列のディーラーで交渉
これ以下なら買おうと決めていた目標価格内で、リップスポイラーまでついてOKが出たので
いつものディーラーには悪いですが、即日契約となりました。
お世話になってる担当セールスさんも予算の価格でウチだと厳しいから
遠慮なくほかで買って大丈夫と言われちゃいましたしw

これが11月の中頃の話。

その後、年内の登録と言われてたのが、
車はあるけどタイの洪水のせいでナビ無し納車になりそうと言われて
ナビ付き納車じゃないと嫌だとか、年明けのH24年登録にしてくれとゴネてたら
いつの間にかエコカー補助金も復活してました。
それならばと、純正のホイールが15インチ鉄チンなので17インチアルミも追加発注

これが12月までの話。

で、車庫証明書を渡しに年明けにおじゃましたときに聞いたところ
今月中には納車できそうらしいです

でも、某雑誌の記事によると発注したアルミが人気らしくWISHに使えるプリウスサイズは
15インチが売り切れとなってたので17インチも手に入るのか。。。
担当さんに記事を見せて聞いても、間に合わせますと言ったけど言い方が怪しいw

実はリップスポイラーも納期が怪しいと言われたりで車があるのに納車までの道は険しい・・・
Posted at 2012/01/12 22:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISH | クルマ

プロフィール

「一年点検はドアミラーウインカーが保安基準不適合でディーラー返り討ち😭(キチンとしてると喜ぶところ)
ご迷惑おかけしてしまいました💦」
何シテル?   08/14 12:46
コッソリ始めてみました でも心あたりある人絡んでくださいw 2010.11.17 チョコチョコ更新してみたです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

crue2さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 23:26:56
ロービーム(H3C)LED化 304,962 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:05:44
全塗装・途中作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:30:53

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
95式ベースグレード AT 社会人になってから買った2代目セラ レアな最後期仕様(三点リ ...
トヨタ マークX マークX (トヨタ マークX)
ファミリーカーです。 奥様も乗りますのでカスタマイズは可 但しシャコタン・エアロは禁止 ...
トヨタ ウィッシュ ふぃっしゅ (トヨタ ウィッシュ)
サブと言いつつ実質メインカーです。 自分でミニバンを買うとは、子供の力は偉大。 ブラッキ ...
トヨタ MR2 ソニックん (トヨタ MR2)
97式 G-LIMITED(AT) 嫁様の車です。 記念に登録w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation