• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盾剣のブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

サラウンドカメラ、再び

なんか、故障ネタばかり書いているようですが、再びサラウンドカメラがブラックアウトしちゃいました。 画面の反射が強くて(保護ガラスを張っているためです)見づらいのですが、ブラックアウトの領域を赤枠で囲いました。前回と異なり凹型にブラックアウトしてます。 ところが、2カメラ表示モードで見ると、、、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | クルマ
2019年11月05日 イイね!

サラウンドカメラの故障?

2週間ぐらい前からサラウンドカメラの右側の画像が突然表示されなくなりました。 写真だと、画面への写り込みで何やら画像が表示されているようにも見えますが、本来は左と同様の白線があり、その部分が真っ黒です。 右ミラー下のカメラが逝ってますね。2カメラを選択して表示するモードでも右のカメラを選択 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 19:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | クルマ
2019年10月17日 イイね!

Android Auto その2

皆様、ご無沙汰しています。 ずいぶん間が空いてしまった挙句、ひと月以上前の話なのですが、9月初旬にE-PACEで旅行に行きました。 そこで、Android Autoがどのくらい使えるものか、試していたのですが、面白い発見がありました。 写真でわかりますか?InControlの画面にAndroid ...
続きを読む
Posted at 2019/10/17 15:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | クルマ
2019年08月25日 イイね!

駆動情報ってリアルタイムに更新されますか?

ホームメニューのその他の機能からASIスイートの全路面情報を選びます。 駆動情報の画面になります。 皆さんのE-PACEでは、4WD/2WDの選択状況や、各車輪への駆動力の配分などがリアルタイムで表示されていますか? 私のE-PACEは駆動力のゲージが表示されません。画面はパーキング時のも ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 17:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-PACE | 日記
2019年08月17日 イイね!

法定12か月点検

法定12か月点検をしました。 DRLキット取付によるエラー等もなく、特に問題ありませんでした。 プレミアムケアの作業内容は点検:ドライブベルト、LLC(冷却水)、前後ブレーキパッド、ライト廻り、バッテリー性能等消耗品補充:オイル、DEF、ウィンドウォッシャー等作業:サービスインターバルリセット、エ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | クルマ
2019年08月03日 イイね!

Android Auto

皆様、初めまして。 ブログを書くつもりはなかったのですが、InControlでAndroid Autoが使えるようになったので練習がてら書いてみます。 別件でディーラーに入庫した際に、InControlのUSBメモリの読み込みの調子が悪いとクレームしたところ、ソフト更新が行われたようです。帰っ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 14:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | クルマ
2018年09月09日 イイね!

欠点も含めて気に入っています

細かいことで苦笑いすることは多々あります。また、オーナーが少ないせいか、情報を探すのも一苦労です。しかし、それを補って余りある魅力を持った一台だと思います。
続きを読む
Posted at 2019/07/30 19:44:07 | コメント(0) | E-PACE | クルマレビュー

プロフィール

「セイノウテイカ みたび http://cvw.jp/b/3162128/46136540/
何シテル?   05/27 14:24
盾剣です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジャガー E-PACE ジャガー E-PACE
ジャガー Eペイスに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation