月曜日に突然「セイノウテイカ」というエラーが出ました。水曜日にも出て、その後出ていないのですが、同じエラーが出た方いらっしゃいますか?
ネットで調べると、XJ等でエンジン警告と一緒に出るケースが散見されます。その場合、インジェクターやらイグニッションコイルやらと物騒な修理の情報が・・・
慌ててディーラーに連絡し、昨日診断機でチェックしてもらいました。その結果、ディーラー曰く「タービンの調子が若干悪いようだ」とのこと。幸い国内にパーツ在庫があるそうで、そのまま入庫。再びNewイヴォークの代車が(^^;
前回はD180でしたが、今回はガソリンのP250です。しかもほぼ一週間の乗れる・・・と思ったけど、コロナで外出自粛ですね(T_T)
結局ほとんど乗っていないのですが、Newイヴォークはなんというか・・・軽いですね。走り出しとか、ブレーキの効き始めとかに軽さを感じます。てか、ブレーキ良くなっているのかな?
旧イヴォークは、物理的に軽く元気な感じでしたが、Newイヴォークの軽さはそれとは違い、うまく表現できないのですがスッキリ軽いというか・・・
オンロードの走行モードがECOかコンフォートしか選べない(ダイナミックが無い)ため、街中で走っている限りエンジンは常に低回転(D180よりはシフト時に若干引っ張りますね)を保っていて、ディーゼルとそんなに違いを感じません。トルク感が若干細いかなぁ。あと、アイドリングの振動がちょっと小さい。高速等でもっと回すと違いを感じるのかもしれません。
例によって、E-PACEオーナーにしか意味のないレビューでした。
Posted at 2020/04/21 14:04:11 | |
トラックバック(0) |
E-PACE | 日記