• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盾剣のブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

2020年5月版の地図更新できず・・・「瓢箪から駒」


最後の手段ということで、ディーラーに地図更新を依頼しました。

結論から言うとディーラーでも地図更新不能で、対策としてはInControl touch proのユニットを取り外し、メーカーに送ってリセットしてもらうとのこと。数日必要なので、別途日程を相談することにしました。ま、コロナ影響で旅行の予定もないし、最悪夏の点検(てか、車検だわ)の時でも良いか・・・

しかし、話はここで終わりません。本命はInControl touch proのソフトウェアアップデートをすることでした。S19Cになれば音楽ソースが毎回ラジオに戻っちゃうとかが対策されていそうなので・・・

さて、結果は・・・

alt

なんと、S20Cになりました!以前のメールで問い合わせた時はE-PACEにS20Cはまだないという回答だったのに、もしかしてここ数日でリリースされたのかな?

なお、OTAを試して「最新です」と言われた件ですが、SOTA(SOFTWARE OVER THE AIR)という仕組みが必要らしく、これがS19Aでは未対応なのか、或いは、バージョンとは無関係に別途(何かHW的な)インストールが必要なのか、わかりません。とにかく私のE-PACEではSOTAに対応していなかったために、新しいバージョンが見つからない状態だったようです。皆さんも、自分のE-PACEがSOTAに対応しているか確認してみてはいかがでしょうか?

さて、S20Cで何が変わったのでしょうか?リリースノートは英語なのでこれからゆっくり読むとして、取り合えず駆動情報が表示されるようになりました。これに関しては関連情報も参照していただきたいのですが、下の写真ように表示されます。


alt


フロントのドライブシャフトに水色の色がついています。写真は停止状態なので、リアに駆動力が伝わっていません。写真は撮れませんでしたが、スタートするとリアのドライブシャフトに黄色い色が駆動力に合わせて伸び縮みしながら表示されます。

ちょっと試した限り水色は常に100%でした。E-PACEは50対50までしか配分されないのでしょうね。また、イヴォーク(新旧とも)では左右の駆動力差も表示されていましたが、残念ながら左右については表示されませんでした。E-PACEはブレーキによるトルクベクタリングなので、その情報は統合されていないのかもしれませんね。

当初の目的である音楽ソースの初期化については、まだわかりません。明日乗った時にラジオになりませんように。

Posted at 2021/01/30 21:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-PACE | クルマ

プロフィール

「セイノウテイカ みたび http://cvw.jp/b/3162128/46136540/
何シテル?   05/27 14:24
盾剣です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジャガー E-PACE ジャガー E-PACE
ジャガー Eペイスに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation