今朝目を覚まして右足を見ると昨日に比べ腫れが引き少しスッキリした感じになっていました。これは大丈夫かな?ってことで朝食の後レヴォーグに乗って出かけました。バッテリーを充電するために少し遠めの五條市まで走り、30kmになった時点で帰路につきました。そして国道24号線を北上して御所市の中心部に近づいた時に時計を見ると8時45分で、数日前の朝刊に折込広告(↓)のことを思い出したのです。
そう、昨日と今日『風の森』で有名な油長酒造さんが新酒の直販をしているのです。しかも9時からなので今から向かえばちょうどいい時間になるってことに気づいたのです。7年ぐらい前から毎年購入していたのですが去年は私自身の都合で行けず、また年を追うごとに購入者が増えていて一昨年は大行列で1時間近く待ったこともあり、今年は何となく足が向かなかったのです。なのでもし大混雑していたら諦めて帰るつもりで販売会場から離れた駐車場にレヴォーグを止めて、徒歩で向かったところ一昨年のような大行列はなく10数人並んでいただけで、最後尾につくとあっという間に私の番になり新酒2本と酒粕1kg(母のリクエスト)を購入しました。そして帰り際に油長酒造の社長さんと少し話することができ、昨日(21日)が大混雑していたことを聞いてとてもラッキーだったことが分かりました。
こちらが今日買った新酒2本で、
左側が毎年売られるもの、右側が特別栽培米で作られたものです。右側はいつもお世話になっている日本酒好きの先輩にプレゼントするつもりです。
Posted at 2019/12/22 19:38:59 | |
トラックバック(0) | 日記