• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-clefのブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

新しいカメラ



今夜帰宅したら荷物が届いていました。入浴と食事を済ませて開封すると…
先日注文したカメラが入っていました。オリンパスのOM-D E-M5 Mark3です。実は今までキャノンのAPS-Cサイズの一眼レフを使っていましたが、カメラ自体が大きく機動性に欠けるのでよりコンパクトなものがないかと探していたところに発売されたマイクロフォーサーズのカメラがこれだったのです。また、どうせ買うならコンパクト設計のフルサイズミラーレスという想い(妄想)もあったのですが、アマチュアの私が使用するにはもったいなさすぎるし、費用もバカにならないことに気づいたことがこのカメラの購入の後押しになりました。
本体カラーはブラックとシルバーの2種類から選べましたがレトロなシルバーにし、14-150mm/f4.0-5.6のレンズがセットになったタイプを購入しました。また、上の写真の単焦点レンズM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8も購入しました。
これからこのカメラでレヴォーグの写真をたくさん摂りたいと思います。
Posted at 2019/12/21 07:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

ホイールコーティング



私のレヴォーグのSTIのホイールはC型に乗っていた去年の11月に購入したのを流用したもので、洗車の時に汚れが落ちやすいようにと去年の12月にキーパープロショップさんでコーティングを施工してもらいました。その時に次はいつ頃すればよいか尋ねたところ1年後との話だったのでそろそろってことで昨日予約の電話をし今日の10時に訪ねました。
10時5分前に到着、スタッフさんにスマートキーを渡し受付でコーティングの種類を選択(去年は1種類しかなかったはず)、後はゆっくりお待ちくださいということで待合室?のソファーでのんびりしていました。待合室には私以外に4人座っていてどんな用で来ているのかな?と興味津々でしたがお互い話ができる雰囲気は全くなく静かにタブレットを見ていました。
受け付けてから35分ぐらい経ったところでスタッフさんが作業が完了したと知らせてくれ会計を済ませて(料金が1年前と比べ5割増しで驚きました。)レヴォーグへ向かっている時に撮ったのが上の写真です。

そしてレヴォーグに近づいたところでホイールの写真をパチリ…
今までもきれいでしたが一段と美しくなったような気がするのは私だけですかね~



スタッフさんから『とてもきれい乗っておられますね』とお褒めの言葉をいただきとても嬉しく思いました。ホイールのコーティングが済んだことで新年を迎える準備の半分は終了し、後は年末ぎりぎりに洗車をすれば完了です!
Posted at 2019/12/15 13:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

ソニックデザイン



さて、今日のメインイベントはスピーカーの交換でして…
C型に乗っていた時にいろいろオプションパーツを取り付けて楽しみ、STIのアルミホイールに交換した時点であとはスピーカーを交換すればひと通り完了と思っていました。ところが急にF型に乗り替えることが決まったのでスピーカー交換は頓挫してしまったのです。F型が納車されて半年を迎えるにあたり資金が捻出できたこともあって念願だったスピーカーの交換を実行することになりました。そして6ヶ月点検と同時に交換ができるようディーラーの担当さんに依頼し今日実現したのです。これから運転するのが更に楽しくなりそうです。

ちなみにパナソニックのナビなのでパナソニックのスピーカーにする手もあったのですが、ソニックデザインのスピーカーに選んだのはディーラーの担当さんが乗っていたレヴォーグにソニックデザインのスピーカーが載っていて、何度か乗せてもらった時に私の好みの音だと感じたからなんです。

写真はディーラーの担当さんにお願いして撮ってもらった交換作業の前のソニックデザインのスピーカーを開封した状態です。結構大きく見えます。
Posted at 2019/12/14 13:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

WRX STI

6ヶ月点検等が終わってレヴォーグに向かおうとした時に担当さんが思い出したように『これ1回回してください』と受付カウンターの傍に置いてあったガチャガチャを指さしました。なんだろな?と回してみると… まん丸のカプセルが出てきて中にはミニチュアのクルマが入ってました。私のはXVで友人のはWRX STIでした。レヴォーグが出てくればよかったのに… と思いながら友人のWRX STIと交換してもらいました。

帰宅して開封してみると中に入っていたのはこんなのでした。

ミニチュアカー1個とジオラマシートです。

ジオラマシートを拡げて何となく使い方が分かったのでこんな写真を撮ってみました。


レヴォーグの次はWRXかな?なんて妄想をしてしまいそうです。
(たぶんインプレッサかXVになると思いますがずっと先の話です。)

Posted at 2019/12/10 21:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

6ヶ月点検等の間に・・・

今日はレヴォーグの6ヶ月点検等でディーラーへ出かけました。事前に作業に1~2時間かかると聞いていたのでその時間を利用してランチにしました。
行ったのは田舎の一軒家のイタリアンレストランでオーナーシェフと思われる若いシェフがひとりで切り盛りしています(前に行った時は奥さんがサーブしていたはずだけど今日は不在でした。)予約11時だったので他に客はなく独占状態でゆっくりいただくことができました。


まずはスープ、生ハム、カルパッチョで、生ハムは柿を包んで食べました。


次にエビやキノコのオイル炒めかな?


そしてパスタが登場、水牛のモッツァレラチーズが載っており、鷹の爪がメチャクチャ効いて美味しかったです。


メインの肉料理(ポークソテー?にマデラ酒を使ったソース)が登場した頃には結構お腹がいっぱいになってました。


最後に盛りだくさんのドルチェです。

写真には写っていませんが、これ以外に焼きたてのパンとエスプレッソコーヒーが付いていました。
今回で3回目の訪問ですが美味しくてとてもリーズナブルです。また、不定期だそうですがパンも焼いていてテイクアウトできるようになっていて今日もいくつか買って帰りました。
Posted at 2019/12/08 19:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

F-clefです。よろしくお願いします。 レヴォーグが大好きでC型、F型と2台乗り継いでいます。クルマの他に音楽が好きでユーフォニアム(金管楽器)を吹いたり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 13:47:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 C型(スティールブルーグレー・メタリック)からF型( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation