• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンバー315のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

開田高原へ馬と紅葉を見に行きました。

開田高原へ馬と紅葉を見に行きました。10月21日土曜日

長野県内の紅葉の情報をテレビで見て、美ヶ原高原と開田高原が見頃でどちらに行こうか迷いましたが、新蕎麦と木曽馬につられて開田高原へ行ってきました。

伊那から権兵衛トンネルを抜けて木曽へ。

道の駅「日義」で休憩。
ここはいつも古い車が停車している。
今日はマツダキャロル



可愛い車だね😊




開田高原へ

最初に木曽馬の里へ🐴



晴れたり雲ったりで御嶽山の山頂は見えません😓

牧場で馬が草を食んでます。



3年前に来た時は老馬が目立ちましたが今回は若い馬が増えた様な。








可愛い顔をしてます😊



乗馬用に鞍を付けたお馬さん。



奥様、馬を撫でようとしてますがへっぴり腰です😅



ブルーベリー畑が赤く染まってます。




木曽馬の里、近くの蕎麦屋に行きました。

蕎麦屋「霧しな」

一つだけ席が空いていて待たなくてラッキー😉


また写真を忘れてフライング😅
自分は盛り蕎麦、奥様はかけ蕎麦
新蕎麦でとても美味しゅう御座いました😋




紅葉の撮影スポット探しに御嶽山ロープウェイ乗り場まで行きました🚗💨









グラデーションがとても綺麗。


御嶽山ロープウェイ乗り場は気温2℃
寒~



御嶽山の山頂は相変わらず見えません😰



綺麗な紅葉と可愛い馬と美味しい蕎麦を食べれて楽しい日帰りドライブになりました🙂

またね🙋
Posted at 2023/10/22 04:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

エンドレスのコレクションを見に行きました。

エンドレスのコレクションを見に行きました。佐久市の隣、佐久穂町にあるブレーキパッドで有名なエンドレスの自動車コレクションを見に行きました。

カフェを併設したコレクションルームで入場料1000円でお触り、乗車、写真OKと話しの分かるスポットです。


ルーチェロータリークーペ
美しい。



初代シルビア
カッコイイ。




初代ファミリア
子供の頃、親戚の伯父が乗ってた。



スーパーGT ベンツ
ドアが軽い~


スーパーGT BMW



スーパーGT R35GTR



チェリークーペ
子供の頃に良く見た!懐かしい。



ホンダZ
ホントに水中メガネみたい。



ホンダS800
S660のご先祖。



初代シビックRS
入社した時に同期が乗ってた。



パブリカ
笑点の司会者が乗ってる。



フィアット500
ルパン三世の愛車。



日野コンテッサ1300クーペ
後ろ姿が素敵。



ダイハツ コンパーノベルリーナ
初めて見た希少車



カルマンギア
VWビートルに美しいボディを架装。



初代フェアレディ



MG ミゼット1500
英国のライトウエイトスポーツ。



MGB
赤い幌が素敵。



アルファロメオ ジュリエッタスパイダー
美しいデザイン。



スーパーGT Z34フェアレディZ
迫力のお尻。


他にもヨタ8等、懐かしい車やR32GTRのレースカーなんかがあって楽しめます。
やっぱりお触りと乗車できるのが良いね😉


またね🙋
Posted at 2023/10/09 05:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

佐久平駅へジャギを見に行ってきました。

佐久平駅へジャギを見に行ってきました。佐久平駅内にジャギの胸像が設置されたと県内ニュースでやってたので見に行ってきました。

佐久市は北斗の拳の作者、武論尊の出身地で北斗の拳で街興しをしてます。


駅前通りにはキャラクターのマンホールが設置されてます。



ラオウ



トキ



ジャギ



ユリア💖



ケンシロウ



サウザー



レイ



新しいデザインのマンホールが7枚増えると発表がありましたが設置されるのは今月の28日以降でした😰
しまった😰

駅構内に行ってジャギの胸像を見ました。
改札口を通らないと近づけなくて、入場券買うのもアレなんで外側からパチリ📷



なんで正面からの写真はありません😅

売店でお土産も売ってました。




エンドレスに行ったに続く。


Posted at 2023/10/08 22:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

赤そばを見てきました。

赤そばを見てきました。箕輪って所に赤い花が咲くそばの観光スポットがあるので初めて見に行きました。

駐車場から徒歩で林を抜けると一面ピンク色の畑が広がります。








ネパール原産のそばを品種改良して鑑賞用にしたそうです。




普通のそばは白い花が咲きそれも綺麗ですが、この赤そばのピンクもとても綺麗です。












今日は雨曇りでしたが晴天だったらもっと綺麗かも。

とても目の保養になり、来て良かった☺

またね🙋
Posted at 2023/10/01 18:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

栗ご飯を食べました😋

栗ご飯を食べました😋我が家は信州の風光明媚な所で。
早い話しが田舎で裏山で栗が採れます。




イガイガが刺さると痛いので落ちていた木の棒で突いて取り出します。




栗ご飯が炊けるくらい採りました。

奥様と共同作業で鬼皮と渋皮を剥きました。
指がイテーわ😣

炊飯器で炊いて貰いました。
旨そ~😍



お茶碗に盛って。



とても美味しゅう御座いました😋


またね🙋
Posted at 2023/09/29 00:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん

おはようございます。

私も同じで老化で4時半から活動しております😅
その反動で夜は8時頃に睡魔に負けて寝てしまいますが😂
早寝早起きで健康的??
困ったものです🤣」
何シテル?   10/09 05:11
ナンバー315です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月20日の夜は、栗入り炊き込みご飯と豚汁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:25:26
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:44:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 09:15:19

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF君 (マツダ ロードスターRF)
スタイルに一目惚れして購入しました。 ジジイですので外見地味でエンジンは派手派手仕様です ...
日産 フェアレディZ ゼットン (日産 フェアレディZ)
ダンスパートナーの貴婦人がやって来ました。 素敵なタンゴを踊る様にドライブできたら良いな ...
トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリコ (トヨタ ヤリスハイブリッド)
奥様のヤリスハイブリッドが納車されました。 エアロを装着したので予想以上にカッコ良くなっ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
親の免許返納に伴い、私のサブ車に。 軽トラにも安全サポートが付く時代になりました。 マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation