• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンバー315のブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

京都と滋賀へ旅行に行きました③

京都と滋賀へ旅行に行きました③旅行3日目

今回の旅行の目的で彦根城と信楽焼のタヌキを買うがあります。

最終日は滋賀へ

信楽焼の店を物色👀







気に入ったタヌ吉とタヌ子を連れて帰ります😄



彦根城へ

お腹が空いたのでこの店で昼食。



彦根城から1番近いので有名人が良く来るそうです。



近江牛ハンバーグ定食と



近江牛ローストビーフ丼を食べました😋美味い😋





彦根城
徳川家康の重臣、井伊直政・直継が築城。

重要文化財 天秤櫓



国宝の天守










石垣の造りが場所によって違う。(改修で積み直されたそうな)





桜田門外の変で暗殺された井伊直弼像




写真は撮りませでしたが階段が急で難儀しました😅
松本城とどっちが急かな?🤔






博物館へ

甲冑は徳川家康の命令で井伊家を強力な軍にする為に
赤にしたそうです。












ひこにゃんカー




ひこにゃん登場





カワイイね😍








無給油で京都まで行って来れました。
恐るべしヤリコ😆





連れて帰ったタヌ吉とタヌ子です。
こっちもカワイイ😄


こんなのも買いましたよ👌



楽しい旅ができて、また思い出が増えました😊

またね👋
Posted at 2025/11/13 15:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

京都と滋賀へ旅行に行きました②

京都と滋賀へ旅行に行きました②京都旅行2日目

ホテルで朝食をとり。




この日はバスツアーで京都を巡りました。

日本人が4組で8人、外国人が3組6人でした。
大型バスに14人でゆったりと乗れました😄


最初に向かったのは
伏見稲荷大社







千本鳥居は人で溢れかえっていました😅





女性用トイレが列になってました。もっと増やして欲しいものですね😅








次に向かったのは
清水寺



ここも人で溢れかえっていました😅



紅葉とのコントラストが美しい😊




途中、茶屋で休憩して草団子とぜんざいを食べました😋










次に向かったのは
金閣寺
正式名称は鹿苑寺



金色に輝いてとても美しかった😊









この日最後は嵐山へ

渡月橋



竹林の小路





先週、ニュースで竹に落書きと報じられていましたが、緑色の養生テープで隠されていました。




隣接する天龍寺へ



素晴らしい庭園でした。










この日はとても良い天気で美しい秋の京都を堪能できました😄

Posted at 2025/11/13 13:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月12日 イイね!

京都と滋賀へ旅行に行きました①

京都と滋賀へ旅行に行きました①11月9日(日)から11月11日(火)迄、2泊3日で京都と滋賀に旅行へ行きました。

昨今のオーバーツーリズムで話題の京都ですが半年前に宿を予約していたので、それも含めて興味津々で行きます😅


ホテル駐車場のサイズや燃費を考えてヤリコで出発🚗💨

1日目
京都はあいにくの雨。
ホテルの駐車場にヤリコを駐車。
ZやRFだとホイールを擦りそうなのでヤリコで良かった😁



1日目は地下鉄と徒歩で寺院を巡ります。


先ずは世界遺産・二条城。
大政奉還など歴史的な舞台になった場所







雨と城内撮影禁止で写真少な目

中学の修学旅行以来の鶯張りと豪華な襖絵を堪能しました😊



次に訪れたのは平安神宮

平安遷都1100年を期に明治28年に創建されました。

朱色の巨大な鳥居



社殿







激しい雨と歩き疲れたので茶屋で休憩。

わらび餅と


ぜんざいを頂きました😋




次に訪れたのは知恩院

正式な名称は華頂山知恩教院大谷寺

我が家の菩提寺は浄土宗のお寺ですが、その浄土宗の総本山









流石に総本山で大きなお寺です。


阿弥陀如来と法然上人に礼拝してきました。





次に訪れたのは西本願寺

正式名称は龍谷山本願寺派西本願寺

浄土真宗本願寺派の本山




宗祖は親鸞聖人

西本願寺と東本願寺に分かれたのは織田信長と対立した時に和睦派と対立派が元だそうな。







次は東本願寺

正式名称は真宗本廟

真宗大谷派の本山







宗祖は親鸞聖人





京都駅内の居酒屋で夕飯を済ましホテルにチェックインしました。

1日目は雨の中を28,000歩、歩き疲れてバタンキューでした😅








Posted at 2025/11/13 10:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

燃える秋🎶 紅葉を見に行きました。

燃える秋🎶 紅葉を見に行きました。今日はワールドシリーズを見てましたが大谷が3ランを打たれてドジャースが負けそうだったので、見るのを辞めて紅葉を見に蓼科湖へ行きました。


日曜日はゼットンの日




道の駅「ビーナスライン蓼科湖」に到着。



駐車場は激混み😰



近くの聖光寺の駐車場が空いていたので駐車。




蓼科湖を散策

天気が雲だったので写真は暗っぽいですが紅葉は綺麗でした😊











ゆきちゃんが居ました😄






蓼科湖を出て他の紅葉スポットを探しましたが良い所がありませんでした😅




帰りにワールドシリーズを確認したらドジャース勝ってました🎊
山本、凄いわ😆

Posted at 2025/11/02 22:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん

おはようございます。

私も同じで老化で4時半から活動しております😅
その反動で夜は8時頃に睡魔に負けて寝てしまいますが😂
早寝早起きで健康的??
困ったものです🤣」
何シテル?   10/09 05:11
ナンバー315です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月20日の夜は、栗入り炊き込みご飯と豚汁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:25:26
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:44:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 09:15:19

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF君 (マツダ ロードスターRF)
スタイルに一目惚れして購入しました。 ジジイですので外見地味でエンジンは派手派手仕様です ...
日産 フェアレディZ ゼットン (日産 フェアレディZ)
ダンスパートナーの貴婦人がやって来ました。 素敵なタンゴを踊る様にドライブできたら良いな ...
トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリコ (トヨタ ヤリスハイブリッド)
奥様のヤリスハイブリッドが納車されました。 エアロを装着したので予想以上にカッコ良くなっ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
親の免許返納に伴い、私のサブ車に。 軽トラにも安全サポートが付く時代になりました。 マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation