• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンバー315のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

トラクターのバッテリー交換

トラクターのバッテリー交換トラクターのバッテリーが寿命になったので新品に交換しました。

ネットで9000円位で購入
アトラス製


持ち手付き



カプラを外して


これがあるとカプラを簡単に外せます。


カバーを外して
古いバッテリーを外します。



マイナス→プラスの順で端子を外します。


ステーを外し


古いバッテリーを下ろします。
ゴミが凄い😅キレイに払って。


古いバッテリーはGSユアサ製


新品を載せます。
持ち手が付いていて楽ちん😄

プラス→マイナスの順に端子を付けて終了。


ロードスターのバッテリーも用意してありますがなかなか寿命にならない😅
Posted at 2024/09/14 14:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

今夏の日記🌻

今夏の日記🌻


オリンピック見たりで忙しくブログ日記ができなかったので、今日はこの夏を振り返りましょう😄

7月28日(日)

今年初のビーナスラインへドライブに行きました🚗💨



富士見台では富士山が拝めました。

大好きマンゴーのソフトがあったのでペロり。


霧ヶ峰でトイレ休憩。


ここに来たら必ず食べる焼きトウモロコシとじゃがバター旨い😋




この日は雲が多かったけど絶好のオープン日和。




道の駅「美ヶ原」へ到着。

駐車場は激混み


レストランで昼食を取ろうしましたが長蛇の列で断念🤣

帰りにロードスターの集団の後を仲間のような顔して付いて行きました😁


昼食は結局、諏訪市の「小木曽製粉所」で蕎麦を食べました😊

この日はロードスターで



8月4日(日)

また山梨県へ桃を買いに
ついでに観光で武田神社へ





ここは戦国時代に武田氏の館があったそう。





当時の井戸




神社の本殿


さざれ石




隣接する資料館を見学して、信玄餅アイスを食べました😊

この日はヤリコで出動🚗💨



8月14日(水)

湘南方面へ1泊旅行へ行きました。

道中の富士山


湘南に到着。
江ノ島が見えてきた♪




お腹が空いたので先ずわ腹ごしらえ。

俺は海鮮丼


奥様はネギトロ丼


美味しゅうございました😋

この日は異常に暑かった🥵
エスカレーターで山の上へ

ニーハオの方々が多いね。










鎌倉へ向かい約40年ぶりに鎌倉の大仏へ




後から



長谷寺へ
暑すぎて中へは入らず。






鶴岡八幡宮へ






地元の酒が奉納されていた。




お参りしてきました😊

サザンを聴きながら海岸線をドライブ♪♪♪



平塚市内で宿泊。


8月15日(木)

小田原城へ







中は冷房が効いていて資料をゆっくり見学しました😊







天守からの眺め


箱根へ
道が渋滞😰

箱根ガラスの森美術館






全てガラスでできていてキレイでした😄






この日もヤリコで出動🚗💨


8月18日(日)

孫ちゃんが遊びに来ました😊




娘家族と息子、嫁さん、俺の計7人ではま寿司→孫オモチャ→家飲み酒と食料で諭吉&栄一がヒラヒラ〜と飛んで行きました。

終わり🌻
Posted at 2024/09/14 04:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

イイね👍が700になりました。

イイね👍が700になりました。ロードスターRFのイイね👍が700になりました。

投稿数が多い方ではありませんが、イイね!を下さった皆様ありがとうございます😊
Posted at 2024/08/28 21:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

きり番ゲット👍

きり番ゲット👍本日、ロードスターRF君が70000kmになりました🎉

7年1ヶ月での到達です。

10000km/年と良いペースです😄

次は7のゾロ目だぞ😁
Posted at 2024/08/25 21:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

山梨の桃は美味しい😋

山梨の桃は美味しい😋2024年7月21日 (日曜日)

昨年、山梨県で買った桃がとても美味しかったので、今年も買いに行きました。

ネットで直売所を調べて⭐の数が多いここへ。

笛吹川フルーツ公園
マーベリー直売所 桃ちゃん売店


店のオヤジがオススメを試食させてくれるので、甘くて美味しいのを買いました。



ここ一帯は公園になっていて案内を見たら横溝正史館なる物があり、行く事に。

猛暑の中、歩くと死ぬのでロードトレインに乗り。


道中は景色が良く。


終点に到着、お土産屋にジェラートがあったので桃と桃ミルクのダブルを。


美味しくて滲みるわ😆


少し歩いて横溝正史館を探すもそれらしき建物が無くて😰

小さな古い家があり。


ここでした😅
立派な建物を想像してたので😅


入館料100円

横溝正史氏が東京に住んでいた家屋を移築したそうです。


私が若い頃、横溝正史ブームがあり映画やドラマ、単行本を良く見たので懐かしい。

犬神家の一族
松島菜々子がヒロインなので市川崑監督2作目の犬神家。
佐清😱


犬神家の一族の原稿


八つ墓村
金田一が石坂浩二じゃなくて渥美清。
津山事件がモデル「祟りじゃ〜」😱


女王蜂
中井貴惠のデビュー作でヒロイン。


獄門島の原稿


書斎








好きな人は興味深いです。

昼食はレストランが貸切予約だったので入れず、フードコートでナポリタンと焼きそばを食べ、帰りに焼きトウモロコシを食べました。ウマ〜😋



今日はヤリコで出動🚗💨



帰宅後に桃🍑を食べました。

やっぱり山梨の桃🍑は美味しい😋

またね👐
Posted at 2024/07/22 05:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん

おはようございます。

私も同じで老化で4時半から活動しております😅
その反動で夜は8時頃に睡魔に負けて寝てしまいますが😂
早寝早起きで健康的??
困ったものです🤣」
何シテル?   10/09 05:11
ナンバー315です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月20日の夜は、栗入り炊き込みご飯と豚汁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:25:26
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:44:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 09:15:19

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF君 (マツダ ロードスターRF)
スタイルに一目惚れして購入しました。 ジジイですので外見地味でエンジンは派手派手仕様です ...
日産 フェアレディZ ゼットン (日産 フェアレディZ)
ダンスパートナーの貴婦人がやって来ました。 素敵なタンゴを踊る様にドライブできたら良いな ...
トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリコ (トヨタ ヤリスハイブリッド)
奥様のヤリスハイブリッドが納車されました。 エアロを装着したので予想以上にカッコ良くなっ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
親の免許返納に伴い、私のサブ車に。 軽トラにも安全サポートが付く時代になりました。 マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation