• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裸賊のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

リアをキャ~ンと





先日フロントをちょっとキャ~ンといわせて、リアもと加工用の純正をポチッとしましたが、この度、リアもキャ~ンといわせるべくアッパーアームとトーコンロッドを調整出来るように加工して貰いました。










で、これらをぶち込んで、最終的にフロント5度(前のまま)、リア8度半で。










リアがキャ~んとなってウチに入ったので、フロントとリアのホイールを入れ替え。
そして、フロント5ミリ、リア10ミリのスペーサーを入れました。

これで、実質フロント9J+20、リア9J+10に。














まぁ、出面は甘々になっちゃいましたが、今回はこれで桶♪








さぁ、次はこの出面を何とかするぞ!!








とか、言いながら、次のホイールを考えて(いや、手に入れて)たりする(爆)
履かすか、いや、履けるか分かりませんが…(笑)








あっ、しかも、その前にする事有った…(笑)
Posted at 2013/05/19 19:50:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年05月10日 イイね!

ちょっと進展






ちょっとだけV40進展しました。








まず、フロント。
前回、車高調のピロアッパーで目一杯キャンバーをつけるとトーの調整範囲を超えてしまい、少し起こし気味でしたが、トーコンロッドを短縮し、何とか5度強つける事が出来ました。(まぁそれでも、目一杯ではないですが…)


そして、リア。
取り敢えずで、アッパーの取り付けを長穴加工して、こちらもキャンバー5度くらい。


フロントが入り過ぎて、リアがちょい出だったので、9J+20をフロントに持ってきて+10mmワイトレ、9J+25をリアに持ってきました。








で、この画。














ん~、フロントはエエ感じですが、やはりリアが物足りませんねぇ…








って事で、こやつらを加工用にポチっと。












んで、あとはリアを2度位逝っとけばエエ感じですかね。








最後にマフラーを当時ノリのアヤツを入れれば…(笑)
Posted at 2013/05/10 17:56:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

やっぱり始動開始





先週の木曜にホイールにタイヤが組め、さぁ始動開始か!?と思ってたら、次の日には車高調を発注し、土日には車高調組んでました(笑)








取り敢えず、車高調で下げられるだけ下げました。
何とか前後10センチ程度落ちてくれました。








フロントがピロで、寝かせられるだけ寝かしたんですが、スタビがお釈迦になってアライメントとれない位エライ事になっちゃったので、取り敢えずスタビレスにしてちょこっと起こしました。








で、今んとこの状態がこれ。













あっ、ついでにホイールも公開ですね(笑)








ハイ、HEAD40です。








まさかでしょ!?(笑)
でもワタクシらしいでしょ!(笑)








取り敢えずの状態なんで全く満足してませんが、ノーマルのSUV並の車高からは脱出できたし、かなりデータも取れたので、後は案外やりやすい!?








まぁ、あとは車高をもうちょっと落として、前後ちょっとだけキャーンっていわして、気に入らないサイドステップなんとかするとエエ感じになりますかね♪








さぁ、堅くて短いバネ手に入れて、アーム短縮するぜ!!
Posted at 2013/04/22 22:40:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2013年04月19日 イイね!

始動開始!?





約一ヶ月半前に買いましたコイツですが、




取り敢えず、ホイール買ってみました。
取り敢えずですよ取り敢えず(笑)








で、取り敢えず仮当て。










ホイールが何かは、まだ言わない(笑)
取り敢えずなのにまだ言わない(笑)









サイズは
F:17×9J+25
R:17×9J+20


ですが、これから落として寝かせるとエエ塩梅になりそう♪








で、タイヤは195/40PINSOをチョイス。








これがまた、エエ感じに引っ張りなもんですから、そのままではビードが上がりにくい…








って、事でちょこっと成長させたみたい。
その画がこちら。



右から順番に成長していってます(笑)








一日に一本成長させるので4日位掛かったみたいです。








で履かせてみたら雰囲気出てきた♪










あぁ、早く車高落としたい!!
そしてちょこっと寝かせたい!!








Posted at 2013/04/19 00:01:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年03月01日 イイね!

モンデオ、全然飽きてはいないんだけれども…





モンデオなぁ…








タイトルの通り全然飽きてはないけど…








ちょこちょこ直さなアカン所が出てきてるし~…

















って、思ってたら、良い出物が♪








しかも、モンデオ買った値段の更に半額以下!!モンデオもビツクリする程安かったですが…)



































ハイ、箱替えです(笑)








今回はVOLVO V40
シートがアイボリーで、ウッドの所がピアノブラックで、モールが同色のヤツ。
あっ、どうでも良いリップ(何か、真ん中有りません…)とかサイドステップとか付いてるなぁ。(まぁ、外すでしょ…笑)
多分、ノルディックスポーツの200台限定のヤツ。










ただいまホイールで悩み中…








まぁ、大体の構想は出来上がってるんで(って言っても、モンデオ同様、大した事はしない…笑)、あとはお金(笑)









データが無いから(まぁ、モンデオもでしたが…)、これから大変だなぁ…









取り敢えずimpカーニバルには間に合わせたいなぁ…








てか、モンデオどうしよ!?(笑)
誰かいります!?
お求め易くしますよ~♪








まいっか、取り敢えず明日V40引き取りに行ってきま~す♪

Posted at 2013/03/01 16:36:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 箱替え | 日記

プロフィール

「予定より少し伸びましたが… http://cvw.jp/b/316247/33490517/
何シテル?   07/02 19:47
モンデオからV40に乗り替えました。 以前はアルテッツァに乗っていました。 っていうか、まだアルテッツァは手放してなくて手元に有りますが… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30年来の友人の愛車とツーショット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 15:00:13

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
モンデオから乗り換えました。 モンデオ同様、またまた一般ウケしない、変な弄り方していこ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
まだまだ発展途上のアルテッツァです。 一応ユーロに仕上げていこうと頑張ってます。
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初のマイカーでした。 高速走行中にラグトップがいきなり開いたり、4速に入れたまま停車 ...
ボルボ C70 ボルボ C70
アルテッツァの前に乗ってた車です。 スタイルと色に惚れて買いました。 小回りが効かな ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation