厳しい暑さがまだまだ続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ワタクシ裸賊は、ここのところもっぱら
FBばかりに傾倒しており
みんカラはすっかり放置気味…
あまりにも放置気味なので、たまにはブログでも。
先月書いたルーホイの事なのですが、あの記事の後に早速愛知まで引き取りに行ってきた訳ですが、想像通り程度はヨロシクございません…
まぁ、元々直して履かそうと思ってたのでそんな事はどうでもいいのですが、
問題はリムの深さ…
今履いてる8.5Jの方が9Jより明らかにリムが深い…
って事で、
9Jを直してまで履かす意味に?が付き、却下…
残る手は、今履いてる
8.5Jのディスクとアウターリムをそのまま使い、
9Jのインナーリムとの組み替え。
並べて比べてみると、インナーリムは
9Jの方が1J分太いので組み替えるとなると
9.5Jに。
まぁ、ホイールのサイズ的には問題ないのですが(出面は勿論一緒なので、内側的に)、
ネックなのはタイヤ。
9.5Jとなると、履かすタイヤは
225/35か
215/35ですかね。
でも、
225だと今の
205からは外径がデカくなりすぎて車高上がるし、
215だとリア並の引っ張りをフロントでするって事に…
じゃぁ、
225にして車高落とせばエエやんってなると思うんですが、実は・・・・・
フロント左のフェンダーがついにこんな状態になってしまいまして…
※タイヤでフェンダーをシバキ過ぎた為、穴開いちゃって、更にそこから外にめくれてぐにゃぐにゃに…
で、現在、車高を3ミリ上げ5ミリのスペーサーを抜いてる状態なんです…
タダでさえ車高上げてるのに
225履かす為に車高落とすなんて毛頭無理…
ん~、どうしたもんでしょう…
結局、ホイールを太くしたところで、見た目的には全く変わらない…
ていうか、
215を履かしたとしても結局外径はデカくなる…
やっぱ、
8.5Jでそのままですかねぇ…
そのままの予感大な感じになってきましたね(笑)
一番大事なのは見た目のバランスですからねぇ。
そこを見誤ってただ太いの履いてみようかと思ってたのが間違いかもしれませんし…
まぁ、そうなっても買ったホイールは大事にストックとして持っておきます。
このホイール自体中々出回らないですからねぇ。
予備に持ってるだけでも大分助かりますから。
Posted at 2012/08/24 16:21:28 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記