今日は仕事が昼までだったので、またまたカレーを食べに行ってきました。
今日行ったお店は
『curry 味善』。
神戸に有る有名グリルのカレー専門店です。
元々は、そのお店の裏メニューだったんですが(しかもいつ食べられるか分からない超レアメニュー)、それをいつでも提供出来るようにと出されたお店です。
かなり前から存在は知っていたんですが、中々行けませんでした。
家からも近いのに何故中々行けなかったと言いますと、
値段1780円なんです!!
ヤヴァいでしょう!?
高過ぎでしょう!?
なので中々行けなかったんです。
ですが、今日やっと行く事が出来ました。
で、満を持してお店の扉を開くと、
『うわぁ~、何か雰囲気が違う~、カレー屋じゃない…』
て感じで、何か場違いな所に来てしまった気がしました。
ていうのも、テーブルの上にはナイフとフォークとスプーンがセットしてあって、コースでディナーを食べるかのような雰囲気だったんです。(後で知りましたが、コースが有るみたいです)
で、注文なんですが、一応安いカレーも有りましたが(って言っても1000円そこそこ…)、『そんなモノを食べに来たんじゃない、え~ヤツを食べに来たんや!!』って事で、勿論1780円のカレーに。
メニュー表にも書いて有ったんですが、このカレーにはスペシャルサラダが付きます。
何と生ハムや鴨のローストのサラダから選べるとの事で、この時点で本気度が伺えます。
私は鴨のローストを選びましたが、実際この時点で私のテンションも上がりまくりです。
で、出てきましたサラダ。
『鴨のロースト美味ぇ~!!』
流石、有名グリルの支店だけ有ります!!
カレーと別に出てきて、まるでコース料理を食べに来たかのようです。
勿論サラダはマッハで平らげて、次はカレーです。
女将さんに『米は麦を混ぜてるんで』と説明を受けて遂に実食です。
その見た目からタダならぬ雰囲気を醸し出していましたが、やっぱり
『超うめぇ~!!!!!』
このカレー、ハンパなく気合い入っています!!
一口食べただけで恐ろしく手間の掛かったカレーだというのが分かります。
恐ろしい程に味に深みが有ります。
オーソドックスなカレーで、ここまで美味いカレーを食った事が無い!!
肉もスプーンで切れる位ほろほろで、これがまた美味い!!
いやぁ、良いものを食べさせて頂きました♪
思わず女将さんに『美味しいですねぇ♪』と言ってしまい、そこから30分カレー談義にはなをさかせて帰ってきました。
インドカレーではなくカレーライスが好きなそこのアナタ、このお店間違い無いですよ!!
値段は高いですが、その価値は間違い無く有ります!!
Posted at 2010/05/22 21:54:31 | |
トラックバック(0) |
食い | 日記