• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月03日

2024初キャンプ帰路

2024初キャンプの夜も開けました。
シュラフとシユラカバーのお陰で快適な睡眠で鶯等の小鳥の囀りで目が覚めます。
小船キャンプ場は元々キャンプ場ではなく広い芝生の河原と地元の方が育てた梅林があった場所にカヌーやカヤック?の方々が発着点として始まり、それが対岸を走るR311から見てキャンプをする人が集まり、いつしかGoogleMAPにキャンプ場として登録されたと言う歴史だと朝の散歩されている地元の方から伺いました。

東西の山に挟まれた河原なので日の出は遅く日没は早い場所です。日の出が遅いのでテントをマイクロファイバーウエスで夜露を拭きます。


出発して下北山村へ再び向かいます。
R311沿いから眺められる紀伊半島特有の川の180度ターンで小休止。


R169奥瀞辺りは綺麗なリフレクションが見れました。


下北山村到着。



八部咲きでしょうか。

AM9時なので池脇の駐車スペースも空いてました。







公園内の桜並木














来週は花筏かな?


池神社


帰路はR425下北山村十津川村区間の通行止めが解除されたので選択。

大泰の滝




清納の滝






駐車スペースに止めて徒歩5分ほどで到着。ヤマハセローのカタログ撮影された場所ですね。マイナスイオンたっぷりです。

不動の滝


R425の中でもまだ走りやすい区間ですが落石等は普通にあります。眺望はよくありませんが道沿いに滝が点在しているのも良いですね。

R168に出て北上します。

風屋ダムは放流していることが多いです。


R168で新しく開通した坂本区間から県道53号に入って天川村を目指します。天川村洞川の桜はまだまたで恐らく再来週かな?

勾配のあるすずかけの道でグリグリ曲がって洞川の彰武さんへ行くも定休日。
で魂龍さんで昼飯にからあげ定食。




R309のワインディングも楽しく走って偶には吉野川沿いのR169でも走るかと考えましたが私が間違ってました。やはり南側の裏道を走るのが正解です。

吉野のガソリンスタンドで給油して吉野山の桜情報を聞いて見ましたが早くて今週末下千本が七部咲きじゃないかな?とのことなので、また忙しくなりそうです。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/03 11:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お花見🌸(強行軍)
けんこまstiさん

大台ケ原ツーリング2024
2ドアハチロクさん

お花見キャンプ
Yoshi★さん

2月に2度目のキャンプ♪
キムニィ@RMS-099さん

ソロキャンプ
sousukelaboさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) おはようございます。セコマの菓子パン、美味しいですよね。北海道キャンプの朝はセコマのいちごジャムパン、ブルーベリージャムパン、メロンクリームパンのローテーションです。」
何シテル?   04/08 07:05
konny19です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4567 8910
111213 14151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

R1250GS ADVで行く北海道2024 途中でごめんなさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:34:01
リベンジ楽しいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 22:23:11
シートオープンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 07:43:43

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2023年6月1日登録です。1993年5月購入183,000km走行のCB1000SF改 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
推定20万km超えのフォーサイトから XMAXへ乗り換えました。 前車のフォーサイトで ...
ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
240502色々カスタムしました。 ブレンボキャスティング4POTキャリパー ブレンボ1 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
近距離専用として増車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation