• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月14日

YZF−R125で初めて見たトンネル経由で帰宅

楽しかった米子の夜に別れを告げて0700出発。
帰りのルートはグーグルマップ任せなのはいつも通りですが、ちょいちょい経由地を追加してます。

米子から約100km国道県道繋いで気温は2度と、とても涼しく爽快でした。

到着したのは羽山渓。

R309奈良みたらい渓谷より激しい手掘りの道。

反対側から。




紅葉も中々でした。


これこれ、これを見たかった!

巨岩に押し潰されるプリウス!
巨岩の下をくり抜いて作ったトンネルだそうです。

中は一応モルタルで補強してますが

あの巨岩で意味あるのか?

珍百景だそうです。



短いけど楽しい羽山渓でした。

隘路出口に



スチームパンク!
個人で鉱業してたの?

こう言う看板もありました。


佐用でラーメンライスの昼飯。



ちょうど4時間で帰宅。

楽しく楽しい今年の山陰ツーリングは今回で終了、また来年。

十神山なぎさ公園キャンプ場は来年絶対行くことにしました。

バイクは楽しいねえ。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/14 18:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3泊5日の夏の遠足
M2-hideさん

今年最後の渓流だったが
まーいさん

ひとり旅 - 3日目
AJ68さん

週末ライド
nop_allさん

選択ミス!
silverstoneさん

この記事へのコメント

2024年11月14日 20:42
むぅ


羽山渓のトンネル、ものすごいですね!

見どころが連日のように出てくる密度の濃さ、圧巻です。
これも行きたいなぁ。
コメントへの返答
2024年11月15日 7:07
おはようございます。

今回の帰路を検索していて「偶には中国山地通って帰ろう」とグーグルマップを探していたら冗談みたいな写真を見てびっくりしました。「あの巨岩をくり抜いて道を通そう!」と考えた人、工事した人にびっくりです。

お時間あれば是非どうぞ。

プロフィール

「@(ご) おはようございます。セコマの菓子パン、美味しいですよね。北海道キャンプの朝はセコマのいちごジャムパン、ブルーベリージャムパン、メロンクリームパンのローテーションです。」
何シテル?   04/08 07:05
konny19です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R1250GS ADVで行く北海道2024 途中でごめんなさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:34:01
リベンジ楽しいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 22:23:11
シートオープンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 07:43:43

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2023年6月1日登録です。1993年5月購入183,000km走行のCB1000SF改 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
推定20万km超えのフォーサイトから XMAXへ乗り換えました。 前車のフォーサイトで ...
ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
240502色々カスタムしました。 ブレンボキャスティング4POTキャリパー ブレンボ1 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
近距離専用として増車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation