• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konny19のブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

XMAXで超お気に入りの十神山なぎさ公園キャンプ場へ

昨年は結局止まれなかった安来市の十神山なぎさ公園キャンプ場の予約が取れたので行きました。 本日251008は台風の影響で日本海側も曇り又は雨予報です。 京都縦貫自動車道で京丹波みずほまで乗って出口で左折して福知山の南側までワープ、その後村の駅みたけで小休止。 この辺りから雲行きが怪しくなり ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 18:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

無事できました

今日は89歳になる父が自ら言ってくれた運転免許証返納に付き添いました。 2025年6月に、これも自ら介護施設へ入居すると言ってくれまして、大物は赤帽で運んだものの、最後の身の回りの物はジョグで運搬、その後ジョグを回収しました。 「これが終わったら、もう乗らんよ」 めでたく20251007枚方 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/07 18:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

MT09SPで御浜のラーメン屋さんへ

今年の9月は残暑が酷く、過去一バイクに乗らない日が続きましたが、10月になり快適な気温になったので前々から気になっていた三重県御浜町のラーメン屋さんへ行ってきました。 ルートは紀伊半島定例ルートです。 いつものルートで裏道を駆使してR169に出て、これも先日から気になっていた大滝ダム湖で小休 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 07:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

XMAXで越前市経由で佐分利川彼岸花鑑賞へ

先日リコール対応と同時にリヤタイヤをIRCのモビシティに替えてから、タイヤの慣らしをしていなかったので、タイヤの慣らしを兼ねて散歩に出ました。 まずは160km先の徳山ダムを目指しますが、めちゃくちゃ硬いピレリのディアブロに比べてあまりの柔らかい乗り心地で、休憩なしで到着しました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 06:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

YZF-R125で上富田の彼岸花見学

先日は福井県の佐分利川へ彼岸花の開花状況を確認しに行きましたが、酷暑の影響か2本だけしか咲いてませんでした。 しかしそれ以降、一気に気温が下がってきたので、今度は和歌山県上富田の彼岸花開花状況を確認しに行きました。 紀伊半島西側エリアへ行く定番ルートは三茶屋まで南下、その後橋本を抜けて岩出のぽの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 07:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

MT09SPで越前市の極上中華そば

今年の夏は昨年よりも残暑が厳しいが、昨年よりも酷いと思う事があります。 それは道端の雑草の茂り具合と草刈りをしていない箇所が目立つことです。 大阪府道13号線は京阪樟葉駅の南側から淀川堤防の上を走りますが、路肩の雑草の茂り具合が激しく、昨年までは手入れはしている感じはしていたけど、今年はサイク ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 06:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

YZF−R125で高野龍神スカイライン散歩

暑さのせいで北海道から帰宅後、3週間ほど乗ってなかったYZF−R125で高野龍神スカイラインへ散歩に出かけました。 三茶屋まで約2時間、そこから約90分で道の駅根来の丘到着。 ここはチェリオの自販機があるので120円のスポドリを購入して保冷ボトルに入れました。今、アクエリアスとか自販機で買うと ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 06:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

MT09SPで紀伊半島定例ルート散歩へ

毎日暑い日が続いており、北海道から帰宅後あまり乗る気にならなかったんですけど、さすがに2週間放置は良くないと考えて紀伊半島定例ルート散歩へ行きました。 が、出発準備を終えただけで汗だくに。 紀伊半島への散歩は5/20以来だから3ヶ月ぶりなので、危ない所を思い出しながらゆっくり進む。 三茶屋で小 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 06:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

2025YZF−R125北海道まとめ

2025年YZF−R125北海道ツーリングまとめです。 日程:20250618〜20250802(45泊46日。津波の影響によるフェリー欠航により2日延長。) 総走行距離:約8,300km 使用ガソリン:158.75L 燃費:55.03km/L 現地タイヤ交換:リヤ IRC RX-02 150/ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 08:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

2025YZF−R125北海道43日目 大阪へ帰還

下手すると乗船日時を知らないままだったかもしれないけど無事乗船して下船、何度も変更をお願いした舞鶴のホテルには21時前にはチェックイン。カウンターーの方からは「お名前だけで良いです。」と、ズタボロに疲れた顔してた模様。 しかしエレベーターに乗る前に自販機を見つけ、発泡酒と缶チューハイを買い、部屋 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 11:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カンチ. さん
おはようございます。
暑さも収まり、良さそうな気候ですね。

お気をつけて良い旅を。」
何シテル?   09/11 07:16
konny19です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 678
910 111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R1250GS ADVで行く北海道2024 途中でごめんなさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:34:01
リベンジ楽しいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 22:23:11
シートオープンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 07:43:43

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2023年6月1日登録です。1993年5月購入183,000km走行のCB1000SF改 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
推定20万km超えのフォーサイトから XMAXへ乗り換えました。 前車のフォーサイトで ...
ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
240502色々カスタムしました。 ブレンボキャスティング4POTキャリパー ブレンボ1 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
近距離専用として増車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation