• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konny19のブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

原付二種で頑張りました

先日手に入ったYZF-R125が楽しいので初めてルートへ連れ出しました。

紀伊半島メインですが、たまにはルート
外れます。

穴見海岸?でしたか、ここからナイスな
ワインディングなんです。




浜坂のメインから外れた所の町中華。





さて、ここからです。
海沿いの道は去年XMAXでバリケードに阻まれUターンして無料高速に乗りましたが、我が愛するYZF-R125は緑の看板は避けて通ります。

スマホナビは付けてますがケチな◯天モバイルや◯モバイルはこんな山奥までデムパ来る筈がありません。

やっぱりダメでした。

写真が下手なので分かりにくいんですが、年金もらえる年になったらセローに乗り換えようと思います。が、軽い軽いYZF-R125はサイドスタンドターンできました。

兵庫県道556?のワイドで安全な所で。
三重県道43/44よりも危ない気がします。



原付二種で高速乗れずでしたが


やればできますね。
しかし、疲れました!

Posted at 2023/11/03 19:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カンチ. さん
おはようございます。
暑さも収まり、良さそうな気候ですね。

お気をつけて良い旅を。」
何シテル?   09/11 07:16
konny19です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
56 789 1011
1213 1415161718
19 20 2122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

R1250GS ADVで行く北海道2024 途中でごめんなさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:34:01
リベンジ楽しいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 22:23:11
シートオープンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 07:43:43

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2023年6月1日登録です。1993年5月購入183,000km走行のCB1000SF改 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
推定20万km超えのフォーサイトから XMAXへ乗り換えました。 前車のフォーサイトで ...
ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
240502色々カスタムしました。 ブレンボキャスティング4POTキャリパー ブレンボ1 ...
ヤマハ ジョグ ヤマハ ジョグ
近距離専用として増車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation