• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬芽(とうが)のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日

お久しぶりです。

いろいろイベントに参加したのに、
仕事が忙しすぎてブログにアップしてませんでした(^^;;



てことで。



今年もあと1時間ちょっととなりました。

本年一年、誠にありがとうございました。



ちなみに今日の私は、普通に仕事で、
明日も普通に仕事です(笑)


それではみなさま、よいおとしを〜 (´・ω・`)ノシ








もしかすると来年はカストロールじゃなくなるかも?
Posted at 2014/12/31 22:30:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年09月20日 イイね!

今シーズン(?)の予定・追加

土曜・月曜は休めないってーのに、またまたイベント出撃を追加してしまいました。

だんだんラリー関連が増えてきてる気がする。


10月17日〜19日
全日本ラリー第8戦 ラリーハイランドマスターズ レプリカ展示
19日(日)のみ参加です。

10月30日〜11月2日
新城ラリー2014 ラリーレプリカ車の展示オフ会
2日(日)のみ参加です。


日程的にも、年齢的(笑)にも、遠距離は億劫になってきてるかもしんない(´・ω・`)



といいつつ、来週は北海道なんですがね(笑)



ではでは、よろしくです〜
Posted at 2014/09/21 00:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年08月06日 イイね!

今シーズン(?)の予定

夏が過ぎて、秋〜冬前くらいの時期は車イベントが目白押しです。

てことで、今年の出没予定イベントはこんな感じ。


9月26日〜28日
ラリー北海道 レプリカ車両の展示
ちなみに27日(陸別)と28日(北愛国)の2日間に応募してます。

10月25日〜26日
WTCC/スーパー耐久 レプリカ車両の展示
25日26日、両日とも応募してます。

11月2日(?)
東北セリカDAY
やるかどうかまだわかりませんが(笑)、一応予定として入れてます。



去年の今頃は毎週どこかのイベントに行ってましたが、
今年は反省して(笑)、月1ペースになりました。

でわでわ、よろしくお願いします〜(なにを?)



もいっこあった(^^;;

8月31日
丹後半島ラリー レプリカ車両展示

以上かな?
あとはみんカラオープンミーティングの詳細が発表されてから、かなぁ(´_ゝ`)
Posted at 2014/08/06 21:16:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年08月03日 イイね!

調整(燃調)と調整(ISCV)。

調整(燃調)と調整(ISCV)。最近、電装系の調子が悪い。

具体的にいうと、アクセル全閉でエンブレかけてる状態からクラッチ切って、
回転が500くらいまでドロップしたときに、電圧が10Vを切るんですよ。

まぁ、最近といっても2〜3年前くらいから、似たような症状はあったんですよ。

顕著になるのは、夏の間。
外気温が30度超えると、よく電圧ドロップすんですよ。

で、原因はなにかと考えてみた。


2.2L化したから?
軽量フライホイールだから?
燃調はVProだけど、アイドルコントロールは純正CPUだから?
セリカの純正オルタネーターは高抵抗レギュレーターだけど、カルディナの純正オルタネーターは低抵抗レギュレーターだから?
実はカルディナ3Sエンジンのクランクシャフトプーリーが、セリカに比べてちょっとでかい?
逆に、オルタネーターのプーリーがちょっと小さい?
etc...


思い当たることが多すぎて、わけわからん! ってのが本音です。

エンジン止まるほどとか、ノッキング惨いとかならアレですけど、そういうことはないですし、
オーディオとかデフィのメータが、電圧ドロップする度にオープニングセレモニーかますのは別にいいんですよ。
気にしなけりゃ済む話ですし(ぉぃ

ただ、HIDにはめちゃくちゃ悪い。
特に9Vくらいになって、チカチカ点滅するくらいだと、バルブにすごい負担がかかる、らしいです。

たしかに、バルブは1年保たなかった事多かったです。
短寿命は70Wに上げたせいだけではなかったようです。


てことで、とりあえず姑息的に対処しました。

具体的には、
アイドリングをおよそ1000rpmに上げ、
アクセルオフでフューエルカットを2000rpmから2200rpmに上げました。

結果、HIDが点滅しちゃうほど惨い電圧ドロップはなくなりました。

そして、6km/L台だった町中燃費が、5km/L台前半に落ちました(笑)


Posted at 2014/08/03 15:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年07月13日 イイね!

ガセネタに注意

先日LINEアカウントを乗っ取られたわけですが、
新たなアカウントはどうするか思案中の冬芽です。こんばんわ。

アカウント取り直すにしても、同じ端末からはできないっぽいので、
正直、めんどくさくなってます(^^;;

いやね、できなくはないですが今のところ、

再取得の意欲 < めんどくさい

の状態です(笑)

なんかLINE運営のスタンスも、いまいち気に入らないんで、
「もうどうでもいいかな」ってのが本音です。



さて、今回乗っ取られたってことで、いろいろ情報を漁っているんですが、
こんな情報がありました。

【LINE】「他端末ログイン許可をオフ」は間違った乗っ取り対策なので注意

そういえば、パスワードの事に言及せずに「他端末ログイン許可をオフ」って拡散してる人多いかも。

Twitterみたいな文字制限あると仕方ないことかもしれないけど、
それにしても、右から左にただ拡散するんじゃないよ!って思ってしまいます。

べつに今回に限ったことじゃないけど、最近は情報の拡散速度がハンパないから、
こうしていろんなガセが広まることが増えたと思います。




まぁ、自分でもなにが言いたいかよくわからない感じになってきたので、
今日のところはこのへんで。
Posted at 2014/07/13 11:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「なんだかよく解らないルートで、とある話が来た。
あとで詳細を聞かないとなぁ。」
何シテル?   08/26 20:27
中の人: 京都で医療系技術職をしています。 ネット上ではあまりアクティブなタイプではありませんので、気長にお待ちください(笑) 車: まだWRCタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
XXがドナドナされたので、次の車は、 4WD(雪が降っても大丈夫なように)、 MT(個人 ...
BMW i8 BMW i8
セリカ修理中で足が全く無いのもなんなんで、買ってみた。 スーパースポーツを所有する苦し ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
86売却後、兄からのお下がりで所有。 実はいまでも結構お気に入りなスタイリングだったり。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の所有車。 いわゆる86パンダレビン。 7000回転まで軽く回るエンジン等、 微 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation