• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

こんな時間になってもうた…。

こんな時間になってもうた…。 打ち合わせしてたらこんな時間になってもうて

しかも人生初?の便秘気味で気分が悪いLM350です(-0-)


今日はちょっと用事があり仕事休みですけど
朝がいつもより早いです…。寝ないと…。。。


それはそうと誰か教えて下さい!!!!

メッキホイールに塗装しようか悩んでます。。。
色はボディに使うハウスオブカラーキャンディのグリーンです。。。

もちろんメッキを磨いで色を塗っていくことになるんですけど

綺麗にぬれるんでしょうか?これ系の塗料は熱に耐えれるんでしょうか?

磨いだらメッキが元に戻らないので塗ったけど簡単に剥げてきた
みたいな事はどうしても避けたいです!!!!


ホイール売るかもしれないから塗装するのは微妙かな?
とか色々考えてます…。

誰か知識あるかた教えてください!!!!




あとローレル界ではVファクトリーから出た初の内巻き系のエアロが
話題になってますね(^0^)

正~直な話、僕も後輩も購入考えてました!!!マジに!!!
ちょっと楽しみにしてました。。。

でもサイド・リアは文句ないのですが
フロントが味気ないような気がします。

もうちょっとどっしり絞ってると思ったら思ったよりシンプルで
それがイイんだとは思うんですけど自分的に味気ないような気がしました(^^:)

あれだったらかなりベタベタにしないと純正か?と思うかもです(^^)
まぁソコが売りでしょうケド!!!!
でも売れるでしょうね♪誰かつけてるのはみてみたいです!!!!

んでその分を車高調の買い替えにチェンジしたって感じです(^з^)-☆
予算的には一緒ですからね(^0^)




ブログ一覧 | イジり日記 | 日記
Posted at 2008/09/25 04:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年9月25日 4:22
ホイールペイントですが、下処理をきちんとすれば大丈夫です

今まで何本かしましたが何の問題もないですよ(^^)

でも友達が熱で垂れたって言ってました・・・・

キャンディーということですが、下の色はシルバーですか?


コメントへの返答
2008年9月25日 4:28
塗装界のカリスマq(^-^q)

コメありがとうございます!!!!
ちょっと濃いめの塗料なんで下地はシルバーでせめての明るくしたいかなと思ってます(((^_^;)
やっぱり垂れることあるんですね…!!!!

簡単に買い換えができないので非常に悩みます…(;´д`)
2008年9月25日 7:37
知り合いのラッツィンガーは磨かないで色吹いたらハゲたから磨いて吹き直したよ!
コメントへの返答
2008年9月25日 7:43
それって雑誌の表紙になった方のですね(*^^*)??

やっぱり磨いで吹いたら問題はないみたいですねぇ( ̄^ ̄)
悩みます…!!!!!!!
2008年9月25日 7:53
おはようございます。
下地処理を入念にやれば大丈夫だとおもいます。
でもキャンディー系は年数経つと色があせてしまうのでアルマイト処理の方がいいかも。
コメントへの返答
2008年9月25日 8:24
ありがとうございます!!!!
入念にします(^∧^)
アルマイト処理ですか!!!!
また新しい言葉が。。。
色々調べてィィ方でします☆

まだ悩み中ですけど(;´д`)
2008年9月25日 8:33
まぁ実際やってみないと何とも言えないでしょうね(^^;)
僕はまだやった事ないんですがメッキ剥がれてきてるんでいつかは塗りたいです☆
その時は参考にさせてもらいますねぇ♪
コメントへの返答
2008年9月25日 8:36
22歳お誕生日おめでとうございます(^з^)-☆

メッキ剥がれた場合は参考にしてください~☆
僕が塗ったらですけどね( ̄▽ ̄;)
2008年9月25日 8:45
自分もV Factoryのエアロ狙ってるんですけど、確かにシンプルすぎてガッツリ下げないと純正っぽいですよねぇ(´△`;)

でも先々購入するかもです!!もち自分はお金出しませんが!!爆
コメントへの返答
2008年9月25日 8:51
彼女さんですねっ(^○^)

ベタベタにしてエアロつけるの楽しみに待ってます!!!!!
あれは何かしら加工で小技したら純正っぽさが消えてよさそうですね(*^^*)
2008年9月25日 8:59
足付けをしっかりすれば大丈夫ですよ♪ハウスのキャンディーなら耐久性もそんなに悪くはないです☆Vファク話題集中ですね(☆_☆) それに負けないのを造りますよ(笑)
コメントへの返答
2008年9月25日 9:03
まじですか(^-^)v
ハウス大丈夫っぽいですか!!!!!
するなら入念に下地処理は必須みたいですね☆


かーじ~さん期待してますよっ(^з^)-☆
オリジナルに勝てるもんはないですからねぇ~!!!
今までにないローレル見せてください★
2008年9月25日 16:35
ホイール塗装もボディーと同じで下地と仕上げが重要です(^^)v
コメントへの返答
2008年9月26日 1:17
下地と仕上げですね☆

適当な性格なんで気を引き締めて頑張りま~す!!!!
2008年9月25日 20:31
同じく下処理が大事ですなぁ~頑張ってください!!
コメントへの返答
2008年9月26日 1:18
やっぱりですかぁ(^^)d

そこまで皆さんが言うならメガトン下地処理します!!!!!!!!
2008年9月25日 21:15
塗装なんですか?アルマイトは
まだ少ないので良いかと…(汗)

自分は嫌いじゃあないんですがね~。
あのエアロ。

コメントへの返答
2008年9月26日 1:20
塗装です(^^ゞ

僕も嫌いではないんですけどね!!!!!!
ちょっとうちまきをオーバーに想像しすぎました( ̄▽ ̄;)
2008年9月26日 22:19
エアロ買いますよウッシッシ

でも未だにベース車が見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)

条件が厳しすぎたかげっそり

友達の35の方が先に見つかりそうですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年9月26日 22:45
マジですか(^0^)

35仲間になるんですね!!!
これは楽しみです☆

すごいのができそうですね!!!
2008年9月26日 23:03
多分35が3台になりますねウッシッシ

全て後期メダ(メダ顔)なんでチームになりそうなげっそり
コメントへの返答
2008年9月26日 23:09
3台って凄いですねっ(^∧^)!!!!!!!

ライバルが増えたらめっちゃ楽しくなりそうですね☆

僕のフォトにあるローレルの人も山口だし皆集まればローレルの集まりができそうですね(^o^)v

プロフィール

Laurelメダリスト2台目乗りました(*`▼´*)b C34後期メダ→C35後期メダ 次はファミリーカーを買います♪ しばらくは車ネタ無しです(*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRACE 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/09/18 09:22:51
 
孫市屋 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/08/06 00:28:12
 
ALPINE 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/08/06 00:26:19
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
鬼嫁の愛車です☆(・∀・★)★ 日頃の足なので、 ある意味僕のメインカーにもなります☆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
基本は快適どこでも買い物行ける仕様がテーマです(: ̄Д ̄)/ あまりイジるつもりはありま ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドレスアップPARTY2009 ☆CUSTOM CAR AWARD受賞☆ 緑亀ローレル ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場です♪(o ̄▽ ̄)  ブログ内の写真用!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation