• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう君@北九州のブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

34の日→35の日ヾ(=^▽^=)ノ

34の日→35の日ヾ(=^▽^=)ノこんばんわヾ(@~▽~@)ノ
今日は34の日♪

明日は35の日~!
なので無意味にブログります★



明日は35ローレルででっかいMTがあるみたいですねo(*^▽^*)o
僕も雨じゃなかったら洗車ぐらいはしてやろうって思ってます!

特に何も考えなしで書いてますけど、
そういえば、D-upcar.netって見てる方いますか?

Kカーばかりですけど、いいネタありますよね~!
雑誌とかより内容は濃いので1回見だしたらずっと見てしまいます( ̄▽+ ̄*)




あとはあまり共感してもらいそうにないですけど、
35ローレル乗ってからの自論みたいのがあります★

あまり書きたくないんですけどネタないので☆



デッキは純正ってことですヾ(=^▽^=)ノ
僕としては初のタッチパネルだしハンドルの所で音量操作できるのが
最初かなり感動したままこのままです!

社外つけたらこの純正の操作部分つかえなくなるし…
とにかくデッキとかは純正がいいんですヾ(@~▽~@)ノ

あえて言うと純正ナビのディスクを新しいのに交換したいです…
あれってディスクだけ買えばいいんですかね?

これは常に言ってることなんですけど誰も共感してくれません~!

買えないワケじゃないですよ★ワラ
買おうと思ったことがないんです★

ちなみにHDDナビ系は欲しいと思ったことはあります♪(* ̄ー ̄)v
サブカーに!それか彼女の車に!

けっこうローレルとしての純正品なにかしら好きです!

ローレルのイジり方でけっこう定番的な
社外純正グリル取付けやローレルのシンボルであるボンマスを社外品に
変えたりとかはしきらないですヾ(;´▽`A``

かっこいいんですよ!全然アリなんですけど、自分のにはナシです☆
やっぱりローレルは自分の中で最高な車なので♪
流用イジりも本気でカッコイイと思ってるのでそこらへんは宜しくです…(-"-;A ...

内装もごちゃごちゃして、変なツートンにして何言う?って感じですけど、
僕はB型です!

B型というと…

変なこだわりがあるんです∑(ノ▼ο▼)ノ

まぁ世の中には色~~~んなイジ方がある中で
その中でセンスの無い、しょう君の独り言ということで…(@`▽´@)/







最後にHouse of Kolorのサイトの『New 2010 PPA Winners』に
かっこいいバイクがありましたぁ~(▼-▼*)



やっぱり緑色の差し色はなのか?

Posted at 2010/03/04 22:25:37 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記

プロフィール

Laurelメダリスト2台目乗りました(*`▼´*)b C34後期メダ→C35後期メダ 次はファミリーカーを買います♪ しばらくは車ネタ無しです(*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

GRACE 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/09/18 09:22:51
 
孫市屋 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/08/06 00:28:12
 
ALPINE 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/08/06 00:26:19
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
鬼嫁の愛車です☆(・∀・★)★ 日頃の足なので、 ある意味僕のメインカーにもなります☆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
基本は快適どこでも買い物行ける仕様がテーマです(: ̄Д ̄)/ あまりイジるつもりはありま ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドレスアップPARTY2009 ☆CUSTOM CAR AWARD受賞☆ 緑亀ローレル ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場です♪(o ̄▽ ̄)  ブログ内の写真用!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation