• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう君@北九州のブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

愛犬グランプリ(*`▼´*)b

愛犬グランプリ(*`▼´*)bどうもこんばんわ★

愛犬グランプリ
実家の車高短犬です♪
可愛すぎますー(* ̄0 ̄)/
ボクもそろそろ・・・♪♪♪





話は360度変わって愛車グランプリ
かなり盛り上がってますね!
ってもう終わりに近いですけど・・・
なかなかパソコン触れないんで・・・
なんにしろ話題についていけず・・・♪

今年はイイねの数で決まるみたいで
なんなんやろ~このシステム( ̄Д ̄)ノ
イベントの票集めみたい気がしてしっくり来ない・・・
みたいな的な意見よく聞くけど正にそのまんま東★
グランプリブログでよく・・・
「僕も入れましたのでこちらもお願いします」
みたいなコメントよーーく見る・・・

お疲れ様ぁーって感じ(" ̄д ̄)

それじゃぁせっかくこんだけ
凄い車がいまくるみんカラで
本物のグランプリは絶対決まらんわ☆

まさに世渡り上手グランプリですな~~\(`∇´)σσ

何より!けっこう地味ぃ~に楽しみにしてる
普通にイイねの記事がかなり埋もれてます(・o・)ノ
ってか最近なんでもかんでもイイね連発で
本当にイイねの記事がわからない!!!!
イイね返し的なもの?
そりゃどのネタもイイねに違いないですよ!
それはホントに間違いないと思います
でもコメした方がよっぽどイイね!なはず(ある御方のパクリ文)

同じように思ってる人が
思ったよりたくさんいることにビックリですεε(*▼ω▼)ノ
以上!個人的な意見でした!
そしてお友達のグランプリには参加してまーす☆





いきなり話が飛びますけど
鬼嫁CARやっとホイール履きました⊿◎〓〓◎”≡ 



鬼嫁の会社さえ厳しくなければ・・・
アクスルいれたい今日この頃ですヽ( ̄(エ) ̄)ノ
そして後からタイヤ交換するの多分面倒なので
最初から変更しておく作戦に変更しました!

しょう君家はAUTOWAY本社まで車で20分ぐらい
LOOP会員価格でネットから買って
お店に取りに行くという多分1番安いパターン?
んでATRの15inch安っっっっつ~~ヽ(▼o▼)

んでタイヤ交換・バランスは
信頼なる、ノブたかさんのトコで★
毎度『ぼったくり価格』最高です!
ちなみに愛車もポチっと(▼ェ▼メ)



綺麗な弄りで羨ましいですヾ(*~▼~)σ
ありがとうございましたぁ~!!!!



そろそろ本格的に寒い季節になったので
久しぶりに・・・
大将と空港でも行こうかな━━━゚(∀)゚━━━!!
あ・・・ちなみに大将みんカラ辞めました・・・
似たような方なら見ますが(謎)


Posted at 2010/12/13 18:23:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2010年12月01日 イイね!

ホイール買いました(▼∀▼)

ホイール買いました(▼∀▼)紅葉綺麗です♪
今年はめっちゃ綺麗です( ̄▽ ̄)ノ"
もっと撮ればよかった・・・

どうもこんばんわ!
ブログの為に実家へ☆





鬼嫁CARの事ですけどホイール落札しました(〃 ̄∇)
鬼嫁CARの外観のテーマが
男前仕様?みたいで
明らかに女が乗ってるとは思われたくない仕様?
どっちかと言うと男が乗ってそう?
っというのがテーマらしくこれから頑張るみたいです(○´ω`○)ノ

ホイールですけど入札が多くヤバそうだったんで
思い切って即決でGETですヾ´(´(●●)` )
でも相場よりかなり安く落札できたと思ってます♪

出品者様のご好意で次の日には
小倉で合流して受け取りました(*゚▽゚)ノノってか昨日☆
ご対応も最高でホイールの梱包も最高で
ホイール状態も最高でした☆(● ̄ρ ̄●)*
聞いてみた所、やっぱりA型でした

かなりお高いイイ車に乗ってる方でした★
みんカラ見ているという事で
ワゴンRに履いたら見てみたい
との事ですので履き次第画像UPします(∇ ̄〃)
ラグテックもいいホイールで初めて買った
思い出のあるホイールみたいです(≧□≦;)
かなり愛着わいてますが・・・
これからはNEWホイールと
思い出を作っていこうと思いますεε(*▼ω▼)ノ



チラ見せです★

でも15インチって165/40は無いんですね・・・
乗り心地改善も考えての履き替えなんで
165/45でも履こうと思います(* ̄∇ ̄*)
とりあえず着いてる50を履き潰します
その後、ぼったくり価格
ノブたかさんにタイヤ組換えお願いします♪
その時は宜しくお願いしまぁ~す!

ちなみに鬼嫁車のシートカバー・・・
9月から発注しているのが・・・
まだ来ないんですけど・・・(▼-▼*)
ついに・・・今年中は無理と言われました!
受注生産とはいえ・・・すごい納期
まぁ全然余裕で待てますけどヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚
グレイスもっと頑張ってくれー
N村さん~督促お願いしまぁ~す!



最後に本日誕生日で27歳になりました★
激動の26歳が終わりました♪(●´Д`人´Д`●)
ゆったりした良い27歳迎えようと思います!

今日、仕事から帰るとサプライズにビックリしました!
食卓には豪華な手作りごはんの数々ヾ(≧∇≦)ノ"***
画像は無いですけどケーキも♪
かなり上品なお花飾りもありました♪
いつの間にって思ってたら今日仕事昼で帰って
こっそり準備してたみたいです((((((*´Θ`)チュ-

いやー最高です━━━(*´з)(ε`*)━━━!!!



いい誕生日でした('∇^*)☆♪。・:*:・゚★,。・
では家に戻りケーキ食べようと思います☆

Posted at 2010/12/01 20:55:54 | コメント(30) | トラックバック(0) | ワゴンRネタ | 日記
2010年11月27日 イイね!

只今ログイン中(* ̄▽ ̄*)ノ"

只今ログイン中(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんわーεε(*▼ω▼)ノ

どっちかと言うというと
ステッカーはシンプルが
好きなはずなのに・・・
こんな派手になっちゃいました♪



        




やっと全部剥いで新しく貼りかえました
フロントのデッカいやつも剥がしましたー
意外にステッカーがな車を
あんまり見たことないんで気にいってます
1番のお気に入りは『440-family』~~ヽ(▼o▼)


という事でワゴンRのHIDが片目切れて
新しく買いなおしました☆
ヤフ○クで最近やたら良くみる
最新型リレーレスってヤツ買ってみました
前からこのリレーレスタイプってのが気になってました!



送料入れても7000円で格安(/・o・)(/・o・)
まぁーいつも通りの格安な感じかと思ったら
説明書もちゃんとした艶紙の説明書!!!!
あれ・・・全体的に今までで1番いいぞー(/゚∇゚)/゚∇゚)o

取り付けはインスパ君がしたんですけど
コネクタ繋ぐだけでの一瞬で終わりました♪
リレーレスなんで配線も少ないし
バラストかなり薄型だし
ボンネット内がかなーりスッキリしました♪

んで点灯してみると、
安物特有の最初に電圧が安定しない感じがない!
んんんんー中々の満足度です
ちなみに6000K→8000Kに変更です♪( ̄▽ ̄)ノ"

んで光軸自分であわせたらメチャクチャになったんで
本日GWGの紹介の整備工場で治してきました!
皆さん、光軸にはご注意を( ̄´口` ̄)ノ

ついでにバックランプも片目だったんで
激光LEDとかいうの買って付けました!

んで気づいたことがあります
この2~3ヶ月ぐらいで
ワゴンRでなんか手をかけた事

バッテリー交換(寿命でPITWORKに変更)
タイヤ交換(パンク)
フロントガラス交換(飛び石で亀裂)
HID交換(片目になったし新品化)
バックランプ交換(片方きれたから激光LED化)

あれ・・・(´・ω・`)???
ちょっとお金かけてイジった気になってるけど
修理系ばかりじゃないですか!
外観まったく変わってませんけどー
ちなみに次はブレーキパットがヤバいです!

という事で前もブログで書いたんですけど
ホイールを売ります!



タイヤが薄すぎて・・・でもコレ以上、
タイヤサイズあげたら車高カチあげになるんで
お世話になったラグテックですがサヨナラです(○´ω`○)ノ
次は・・・多分15インチのアレになるみたいです♪





最後に、明日TEAMでツーリングに行きます
耶馬溪って所まで皆で唐揚げ定食を食べ行きます
オフ会とかイベ見学で皆で走ることはたまにあるけど
のんびりとご飯食べに行く感じは超久しぶり(* ̄∇ ̄*)

なにげにVulgarStyleですが8年目になります
昔はよくツーリングしてました★≡:*:≡゚☆≡(ノ▼皿▼)ノ
けっこうそういう遊び的な事を重要視してました
TEAMって言っても色々ありますけど・・・
僕達はTEAMというよりは
ただの一緒に車弄り作業してるメンバーみたいな感じ♪

でも昔はとりあえず台数増やぞーって時もありました
野球チーム全員Vulgar'Sの時もありました!
完全に数だけ増やそうとしてました・・・ワラ
駐車場がオフ会でしたヽ(`∇´ヽ)
後輩とか先輩とかけっこういました

でもTEAMを長続きさせる秘訣はずばり
無駄に頑張らないとか無駄に人増やさないとか?
人は増えることはイイんですけど無駄にって事です
なにより車が凄いとかいう事より皆との相性です(○゚▽゚○)/

一時期、無駄にステッカーくばりすぎて
めちゃくちゃになって辞めようかと思った事もあります
人数増えたらアイツ嫌いとかそんな意見出ますし
夜な夜な皆のステッカー剥いで行った事もあります!
変な先輩と完全にモメた事もありますよ(キ▼⊿▼)ノナツカシィー
でも今では完全にFAMILYみたいな感じです♪
まぁ友達内だけでやってるだけの
小さいTEAMみたいなもの的な感じのノリですから
なのでいつまで車イジりをするかは分からんですけど
VulgarStyleは永久に不滅かもです8-(* ̄∇ ̄)ノ”




相変わらずのブログの長さですね(▼∀▼)
ラストにもう1個書きます!!!
久しぶりにさっき、EZO-ismさんのホームページ見ました♪

なんかサイト凄い進化してました!!
僕の緑亀号・・・モロに出てました♪
まいどありがとうございます!!

関連情報URL : http://www.ezo-ism.com/
Posted at 2010/11/27 22:59:32 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常なこと | 日記
2010年11月20日 イイね!

広島オフに行きました(*▼▼)ゞ

広島オフに行きました(*▼▼)ゞ ←紅葉とのコラボです♪
広島オフの時こっそり
撮りました!!!

上半分が景色と
一体化してます(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/




行ってきましたヨー
先週日曜日にε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
ブログ書くのおそっ!
一応過去最高の速さで出ました♪
オフ会場所は『瀬戸内ピア』
2年前に初めて遠出のイベ見学しにきた
DSOの会場と全く一緒の場所で懐かしかったです!


最初の集合場所は『めかりPA』
早く着きすぎてAM3:00には着いてましたヘ(;゚∇゚)ノ
ばるがぁ君とステッカー貼ったりして待ってると
大将登場でクリビツw( ▼o▼ )w

ついにエアロ完成で塗装も終わってましたー!
最初は暗かったんでクリーム色だって思ってたら
走行中どんどん明るくなるにつれて色がはっきりしてきて
明るいところではこんな色でした↓





か・・・かっこ良すぎる・・・(ノ*゚▽゚)ノ
い・・・意外すぎる!

大将と言ったら青空塗装



画像は過去のですけど
今回の塗装場所にもかなりウケました☆
なんやかんだでフェンダーもエアロも
ボンネットのスムージングとか全塗とか
全部自作でやってる大将すげぇー∑(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ


んでとりあえず、かーじーさんに会いに
次の集合場所の326POWERへ行きました
かなり変態な車がたくさんありましたよ!!(゚ロ゚屮)屮

あっ・・・
ヤバイ・・・この調子で書くと・・・
いつもの超長いブログになる予感が・・・ワラ

という事で会場に着き、
ドリフト軍団の多さにクリビツです
ドリもずっとしていたけど凄い・・・

かーじさん主催のオフでいつもご一緒の
MPV軍団や他車種も見れ楽しかったです



そして恒例の・・・
くろあげはさんのホイールもチェック
相変わらずメッキホイール綺麗に
維持してる部門余裕で1位でした(@`▽´@)/



かーじーさんのオレンジも強烈に綺麗でした☆



この前キャンディレッドだったのに・・・
相変わらずこのエアロ・・・かっこイイ・・・
ヘッドライトも『めちゃスケ』の塗料で拭いてて
僕のキャンディブラックと違い純粋に黒って感じでした


昼になって、
『車楽』のトッキーさんマラさん2台で到着♪



智史さんも遅れて登場♪
みんカラ更新してない間に色々イジってるぅ(o ̄∀ ̄)ノ



イジり途中の画像すみません(o゚◇゚)ノ



んで、走行会の方できていた
くれあ35さんがEZO仲間でした!
そして、ご好意でばるがぁ君を助手席に
乗せてくれて走ってくれました━━━゚(∀)゚━━━!!



めっちゃ凄かったです
フォトもあります☆

ドリはけっこうずっと見てました
326POWERの社長さんも凄まじかったです



でもずっと煙吸ってたんで頭痛くなりました
もっち君オフ会来れば良かったんになー
走ればよかったんに゚☆≡(ノ▼皿▼)ノ

まだ書きたい事はいくらでもあるけど
かなーり長くなるんでやめときます(∇ ̄〃)。o〇


とりあえず、大将の友達のリョーさん
かなり面白い人です!!!



くるぅー(謎)



ばるがぁ君もお疲れ様♪



という事で場所も良く、
天気も良くいいオフ会でしたヾ(●⌒∇⌒●)ノ
主催かーじーさん、参加された皆様お疲れ様です★
智史さん、例のブツありがとうございました!
鬼嫁の大好物です!


あぁーみんカラ更新するために実家に帰る
この面倒なのを解消しないと・・・
コメは携帯からやってますけど\(-___________-;)/

とりあえず、MACが欲しいヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::
新潟の叔父がMACだったけど気に入りました
画像とかいっぱい扱う場合は絶対MACが便利そう
なによりApple社だしなんかデザインもお洒落!!!
MAC欲しぃーい欲しぃーい欲しぃーいぃぁぅぇぉーしぃ
年始・年末で安いのあったらマジで考えようかな♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ

それでは今年もお世話になりましたー♪
良いお年を~ヘ(゚∇^ヘ)(ノ^∇゚)ノ

Posted at 2010/11/20 12:06:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント系 | 日記
2010年11月13日 イイね!

明日は広島なんですけどヽ(`∇´ヽ)★。.:*:

明日は広島なんですけどヽ(`∇´ヽ)★。.:*:






先週の日曜日、
色んな方のブログで載ってるノブたか氏
仕事場にお邪魔させてもらいましたー(o ̄∇ ̄o)/

んで、噂の『ぼったくり価格』にて
タイヤ組んでもらいました♪
外見も車もイカついですけど仕事っぷりは
まさにA型って感じで感謝感謝ですヾ(゙ε゙*)ヾ(*゙ε゙*)ヾ
165/35/17はちょっと組みにくいみたいです!
ちなみにワゴンRのタイヤでぇ~っす☆


という事で、明日は
かーじーさん主催の広島のオフ会に行きます♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
詳細はかーじーさんのブログにもありますけど
広島県の『グリーンピア瀬戸内』って場所であります!
横のサーキット場?ではアル有名な方がドリするらしいです♪
ドリフトとのコラボ企画みたいです(o ̄∀ ̄)ノ

福岡ではT-1さん主催のBIGイベントがありますが、
逆方向に行くことになります!!
行かれる方楽しんでください♪
フォトを宜しくお願いします(@`▽´@)/

明日はローレル界の特攻隊長の大将と行きます!
ばるがぁ君も行きますし♪楽しみすぎます!
んで昨日連絡あった、関西のアル方も来る?らしい!
んでお昼に連絡あったアル方々2台も間に合えば来る?らしい!


僕は、ツラ合わせしてないとか
ヘッドライトが曇ってるとか
内装途中とかそんな事にかまう時間もなく
洗車だけしましたぁー♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆

久しぶりにローレル実家に取りに行きましたが
黄砂にモロにヤラれて大変でしたー!

 

ということで久しぶりなので
連続2連チャンブログでしたぁ~(≧∇≦)ノ









Posted at 2010/11/13 18:29:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント系 | 日記

プロフィール

Laurelメダリスト2台目乗りました(*`▼´*)b C34後期メダ→C35後期メダ 次はファミリーカーを買います♪ しばらくは車ネタ無しです(*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRACE 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/09/18 09:22:51
 
孫市屋 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/08/06 00:28:12
 
ALPINE 
カテゴリ:Laurel Lapin WagonR Part shop
2010/08/06 00:26:19
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
鬼嫁の愛車です☆(・∀・★)★ 日頃の足なので、 ある意味僕のメインカーにもなります☆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
基本は快適どこでも買い物行ける仕様がテーマです(: ̄Д ̄)/ あまりイジるつもりはありま ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドレスアップPARTY2009 ☆CUSTOM CAR AWARD受賞☆ 緑亀ローレル ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場です♪(o ̄▽ ̄)  ブログ内の写真用!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation