
春のスタンプラリー。
景品のお守りがいいなと思って初めてやってみました。
まずはちょっと寄り道でゲット。
次に、かみさん連れてサービスがてら近場に行ってみます。
この時点で、野暮用でD訪問。
もう無いかもしれないと半ば諦めてましたが、思いがけず頂きました^0^。
目的は既に果たせたのですが、ここまで来たら欲も出ます・・・しかしわざわざ行かねばならぬような場所は見つからず・・・。
そんな時に、遠方に用事ができまして
出雲市まで。
途中でおいしい蕎麦も頂いて、
宿までの通り道でスタンプゲット^0^
ちょっとレアなスタンプで満足。
先日ご褒美のランタン頂きました^^。
しか〜し、何故にドラレコ画像しか無いのか・・・。
写真に納めるのも憚られるほど、フロントに虫がいっぱいへばりついてまして^^;。
こういうとき、皆さんはどうされているのでしょう?
途中のSAや出先で洗い流すのでしょうか?
良い方法があれば教えて下さいm(__)m。
1泊2日、大阪〜出雲市+松江市内と蒜山高原をうろうろっと回って、無給油で往復できました。
F20の時よりも燃費良くなってますね。
慣らし期間ということもあり3000rpmを越えない程度の回し方でしたが、低速のトルクもあって、上り坂でもさして踏み込まないでもノーストレスです。
ACCのおかげもあり、米子道・山陰道などの片側1車線区間でも楽勝でした。
先日、夏のラリーも始まりましたが、
そんなつもりは無かったのですが、日曜日の大阪市内スイスイなのでさくさくっと2カ所ついでに回れてしまいました^^。
あと1カ所か・・・。
どこを駆け抜けようかと思案中です。
Posted at 2022/08/08 19:28:18 | |
トラックバック(0) | 日記