• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C 4のブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

挽きたて~!

挽きたて~!今日初めてセブンイレブンのNANACOを使ったのですか、記念すべき初NANACOで挽きたてファイアを買いました。大泉の「挽きたて~挽きたて~僕のファイアー挽きたて~!」でおなじみのあのファイアです。缶コーヒーはミニカーのオマケが無い限り積極的に買おうとは思わないのですが、あの宣伝を見せられたら、どうでしょうファンは買わないわけにはいきません。まぁそういう事を抜きにしてもおいしいコーヒーだと思います。
Posted at 2007/09/24 00:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

これをカローラと呼べと?

トヨタは10月9日にカローラルミオンを発表するそうです。北米向けのbBであるxBをベースに開発。まぁxBがそっくりそのまま売られるなんて事は無いでしょうが、トヨタお御得意の○○ベース作戦で作られたクルマなんてたかが知れています。まだ正式なサイズやデザインが発表されたわけではありませんが、大体想像はつきます。日本の国民車の代表のようなクルマを日本の道路環境に適合できないようなクルマを用いて売り込もうという魂胆には開いた口が塞がりません。
VitzでistにbB…など1つのプラットフォームを多用して、1つのカテゴリーに沢山の車種をラインナップするなんて全く節操がないなぁと思ってましたけど、今考えてみればそんなのかわいいもんでした。何を売るのもトヨタの勝手ですけど、いくらなんでも買い手をバカにしてはいませんか?
Posted at 2007/09/24 00:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月20日 イイね!

軽→EV

軽→EV先週の日曜フォーラムで電気自動車(今時EVと言うみたいですが)についてやっていたのをたまたま見たのですが、色々面白い事を知り、色々考えさせられました。EVはハイブリッドカーのようにエンジンを使わないので二酸化炭素の排出量はゼロ。まぁ二酸化炭素や有害物質を排出しないといっても電気エネルギーを生産している時点で地球に負荷がかかっている事に変わりはないんですがね。でも燃料電池車ほどコストがかからず、既存のインフラ設備でまかなう事が出来る、など様々なメリットを持っています。バッテリーの耐久性、充電のスピード、モーターの性能、航続可能距離など技術革新で性能が向上し、今存在するエコカーの中では一番現実的なものになってきました。ランニングコストも燃料代はガソリン車と比べればずっとEVの方が安くできます。今一番の課題はバッテリーのコストで、車体価格の2/3をバッテリーが占めているんだそうです。量産化などでコストを落としていくしか無いようですが、それでも軽自動車を流用したもので200万円ぐらいになります。日本では高~い税金を払わされてクルマに乗ってるんだからEVではそれ相応の優遇措置をとってやれば原油高も追い風になって普及していってくれるはず。

自動車のデザインも大きく変わってくるでしょう。バッテリーは板状でコンパクト、動力源はモーターでインホイールタイプであれば車としてのパッケージングもかなり効率的なものになります。極端に言えば人とタイヤが収まるような空間さえあれば良いわけですからね。クルマ自体が非常にコンパクトなものに出来るでしょう。クルマ好きにとってエンジンが無くなることはかなり寂しいことですが、その前に地球が無くなってしまっては元もこもありません。最近では三菱がMiEVのスポーツモデルを発表し、電気自動車といえどもスポーツカーとしてのパフォーマンスを持たせる事が不可能でないという事を示してくれました。F1やWRCと同じレベルでEVのレースがされるようになれば電気自動車に対する認知も深まると思うんですがね。

地球温暖化が深刻な問題になっているのは言うまでもない事なのですが、ニュースやテレビでそれが報じられているのを見ると危機迫るものを感じずにはいられません。地球の平均気温が上昇して洪水が頻発、南極の氷が溶けて海面が上昇、砂漠化が進み…地球温暖化が原因で起きている事なんて挙げたらキリがありません。何か手を打たなければ!今、日本で走っているクルマの1/4は軽自動車。エコカーの導入はこの軽自動車がEVに切り替える事からなのでは?と僕は思います。ま、本当の意味で今からできることはアイドリングをしないとか、自転車を積極的に使うとかそういう事なんでしょうが。
Posted at 2007/09/20 00:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月18日 イイね!

年貢を納めたい…

HTBオンラインショップで14日から新たにどうでしょうグッズが発売されました。EURO21 Tシャツが再発売され、ケンとデリカットなどの4つクリアファイルが新たに発売されたのですが、もうすでに売り切れてるんです。いやぁ驚きました。EURO21のTシャツだけはなんとしてもGETしたかったのですが、残念です。トホホ…
Posted at 2007/09/18 11:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水曜どうでしょう | 日記
2007年09月18日 イイね!

コリン・マクレー死去

ラリードライバーのコリン・マクレー選手が自家用ヘリの墜落事故で亡くなられました。39歳だったそうです。
スバルからのWRCデビューでその立役者ともいえる通算25勝という歴代3位の成績を記録。彼が現役だった頃を知らない僕でもラリー王者「コリン・マクレー」の名前だけは知っていました。スバル、フォード、シュコダと渡り歩き、セバスチャン・ローブが骨折したときに代打でシトロエンから参戦したのがWRC最後の出場となりました。
日産のワークスチームからパリダカ参戦したのは記憶に新しい出来事で、日産ファンとしても嬉しいものでした。
心よりご冥福をお祈りします。

自家用ヘリが墜落、世界ラリー元王者・マクレー氏が死去(読売新聞) - goo ニュース
Posted at 2007/09/18 11:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

物心ついたときからクルマが大好き!クルマを運転する事にこの上ない喜びを感じています。移動がメイン。目的地なんてどこでもいいんです!オープンカーでツーリングなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

学生自動車評論家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/29 22:35:58
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5月に納車されたばかりで まだ何もいじってません。 今は通勤が楽しくて仕方が無いですw
スバル プレオ スバル プレオ
通学で乗ってます。 スーパーチャージャー付きのCVT車です。 走りは上々。かわいいヤツで ...
日産 セレナ 日産 セレナ
我が家で乗っているセレナです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation