• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとっと2のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

コロナウイルスの影響。北海道 非常事態宣言後の観光地の現実。

コロナウイルスの影響。北海道 非常事態宣言後の観光地の現実。コロナウイルスは今後も、要注意と言う最中にどうしても小樽:かま栄のパンドーム食べたくて12:30頃現地に到着。なんてことでしょう。観光バスが2台のみ、土曜日ですよ土曜日。東日本大地震の頃より人が居ない。
北海道の道民として泣けました。だからと言ってこの状況を良く出来ない。ちっぽけな私には何も出来ません。ただ、無駄だと分かってても1人でも多くの人が安心して暮らせる世の中が戻ることは神さまにお願いしますよ。


広い駐車場にバスが停車してない。





かま栄の駐車場がガラガラ。有り得ない光景です。


人が居ない


めちゃ人が居ない。


オルゴール堂の付近もめちゃ人が居ない。
私は札幌から情報を発信してますが
コロナウイルスによる情報をアップして頂けると助かります。











Posted at 2020/02/29 15:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月20日 イイね!

フェンダーアーチ ダウン、カッティングシートにて雰囲気カスタム笑

フェンダーアーチ ダウン、カッティングシートにて雰囲気カスタム笑先週の週末と本日、2/20木曜日にてイメージチェンジです。
ジョイフル屯田(札幌北区の店)にて朝9時オープンより入店。
材料購入して作業。
事前にダイソーにてフェンダーアーチ作成の下地購入済み。


型とって、材料の切り出し





貼った感じはこんな感じです。
特に雪道の影響により車高がダウン出来ないユーザーにおすすめします。
更に画像アップです。
パーツは手作り感ありすぎです笑。

























Posted at 2020/02/20 18:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月05日 イイね!

札幌で大雪?

札幌で大雪?久しぶりに雪が降り始めましたが積もり過ぎですね。
止む気配ないのでこのブログ見てる札幌の方は明日は雪かきですね。
マイカーがダイハツのタント並みに車高増してます笑。











Posted at 2020/02/05 22:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月31日 イイね!

軽量4.0Kg鍛造ホイール、ブリジストン TINT ECO-15インチ

軽量4.0Kg鍛造ホイール、ブリジストン TINT ECO-15インチ冬はスタッドレスタイヤと雪の質によっては転がり抵抗が大きくなるためどうしても燃費が悪くなりがち。前期ソニカは後期ソニカより低回ではトルクが良くないらしく街乗りすると明らかに燃費は悪化します。
思い切ってホイールを軽くすることにしました。
2ヵ月間ほど某オークションで探してましたら軽いホイールを見つけたので落札。




1本のホイールはガリ傷あったので補修しました。




塗装はソフト99のタッチペンをスプレーに変換して使える商品:エアータッチでやりましたが実に簡単に綺麗に塗れました。スプレーしてからすぐに仕上げスプレーをすると塗料の表面が滑らかになりました。




その後、ホイールの汚れも取除いた上でお出かけ。




札幌市手稲区曙(下手稲通り)のお店:タイヤコンシェルさんにて脱着とホイール交換を実施。
外したホイールは不用だったので買い取っていただき作業工賃は3000円以下で済みました。
安くタイヤやホイール交換するならおすすめです。
















お店から帰宅するまでに運転した感想はホイールが軽いからか加速が少し良く感じます。ブレーキも効きが良くなってます。
今年は雪が少ないので乾いた道路をスタッドレスタイヤで走ることが多いため燃費は悪くて当然ですか笑。
Posted at 2020/01/31 21:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月13日 イイね!

ホイールナット(ジュラルミン)赤色に交換

ホイールナット(ジュラルミン)赤色に交換北海道は冬なんでホイールも錆びても良い物を使用してます。でもどうしても華やかさをプラスしたい。ホイールナットを変えてみようと思い購入しました。しかし、袋が貫通したタイプを誤って購入。北海道の冬道は塩化カリュウムを大量に撒かれるため錆びる。ホイールのボルトが錆びない様にするにはスポンジで良いから蓋を作ってナットの貫通を塞ごうと考えました。結果は画像の感じです。
雪が積もらなかったらどんだけ楽かと思う日々です。
雪道の運転は楽しいですけどね。










Posted at 2019/12/13 09:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ソニカ前期です。改造するとパワーモリモリです笑。 http://cvw.jp/b/3164842/44877718/
何シテル?   02/24 23:10
こんばんは。 乗り心地と燃費を重視していじってます。 見た目もいじってます。 ソニカは運転が疲れないので大好きです。 後部座席も広いので良いです。 ソニカは特に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あま猫さんオフ会参加してきましたー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 10:40:44
オイル交換 ECUのデータログ収集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 06:31:16
インタークーラーカバーの拡大化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 19:47:19

愛車一覧

ダイハツ ソニカ めちゃ乗り心地重視ソニカ (ダイハツ ソニカ)
燃費を重視してパーツを購入してはカーライフを楽しんでます。 前期ソニカのエンジンの低回転 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation