
冬はスタッドレスタイヤと雪の質によっては転がり抵抗が大きくなるためどうしても燃費が悪くなりがち。前期ソニカは後期ソニカより低回ではトルクが良くないらしく街乗りすると明らかに燃費は悪化します。
思い切ってホイールを軽くすることにしました。
2ヵ月間ほど某オークションで探してましたら軽いホイールを見つけたので落札。
1本のホイールはガリ傷あったので補修しました。
塗装はソフト99のタッチペンをスプレーに変換して使える商品:エアータッチでやりましたが実に簡単に綺麗に塗れました。スプレーしてからすぐに仕上げスプレーをすると塗料の表面が滑らかになりました。
その後、ホイールの汚れも取除いた上でお出かけ。
札幌市手稲区曙(下手稲通り)のお店:タイヤコンシェルさんにて脱着とホイール交換を実施。
外したホイールは不用だったので買い取っていただき作業工賃は3000円以下で済みました。
安くタイヤやホイール交換するならおすすめです。

お店から帰宅するまでに運転した感想はホイールが軽いからか加速が少し良く感じます。ブレーキも効きが良くなってます。
今年は雪が少ないので乾いた道路をスタッドレスタイヤで走ることが多いため燃費は悪くて当然ですか笑。
Posted at 2020/01/31 21:19:39 | |
トラックバック(0)