• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

智に働けば角が立つ・・・

智に働けば角が立つ・・・














情に棹(さお)させば流される。意地を通せば窮屈だ。
兎角(とかく)この世は住みにくい。


ヘリコプターの爆音は、今日も響いてましたが、
保安官の逮捕は見送られたようで。


この43歳の彼は、まさに草枕の冒頭のような
心境ではないでしょうか。


なぜ公開したのか。
本当の動機は、おいおい明らかになっていくことでしょう・・・。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/15 23:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ある日のブランチ
パパンダさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 23:58
彼が行った行為は、正義か犯罪か。
立場によって意見は分かれますね。
私は今回の逮捕せず任意捜査となって良かったなと思います。
本当の動機。気になりますね。ぜひ公の場で思いを語ってもらいたいです。
コメントへの返答
2010年11月17日 22:48
組織の規律を犯したことと、
国民の欲求を満たしたことは、
分けて考えるべきでしょうね・・・。

ひと段落ついたら、何らかの方法で
動機を語って欲しいですね。

2010年11月16日 0:04
某新聞社へは公開動機を書いた手紙を送ってるみたいですけど・・・・・
確かに窮屈な世の中ですね・・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月17日 22:51
そうでしたか。
是非、動機を聞いてみたいですね。

組織内に属する人間は、どうしても
窮屈な思いをするケースが多いですね。
2010年11月16日 2:24
相手の顔色ばかり気にしている
現行政府に喝を入れる
彼の行動は
組織としては問題があるにせよ
志は間違っていないと思いますね

やっちまいなーってかんじ(笑)
コメントへの返答
2010年11月17日 22:56
組織に属する以上は、規律に基づいた
行動をすべきなのは当然のことですが、
その組織内の人間でないと、起こせなかった
行動で、国民の知りたかったことが
知れたのは、なんとも皮肉なことですね。

2010年11月16日 21:07
現場の海上保安官は、日本の領土を守ろうと、必死で働いているのに、それを管轄する大元である政府が弱腰・逃げ腰では現場は報われません。。。

任意捜査になって、よかったです。てか、当然のことだと思います。

そもそも、国会議員限定で公開しても、その議員共が、記者に内容をベラベラと話してた時点で、機密性はないと思います。。。
コメントへの返答
2010年11月17日 23:03
足元の甲板の下は海。
そのことだけでも、一歩間違えば死に直面
する状況下で、外国船の領海侵犯を監視する
彼等は、国防意識・愛国意識にあふれる
立派な人達だと思います。

司法的に、立件が難しい事案なのでしょうね。
2010年11月16日 21:10
政府が最初から公開してれば良かったのに。
知らないうちにYoutubeに映像が流れたとか
チョット国家として恥ずかしいですよねw
この人の行動は守秘義務を破っているので、
もちろん褒められた行動ではありませんが、

『 な ぜ 公 開 し な い ん だ ! ? 』

と国民の大半が思っていたと思います。
世論はこの人の味方をしますよね。

これは起きなくても良かったのに、
政府のせいで起きてしまった犯罪ですよ。

また私の政治家批判に火がつきそうですw
これほど成果を出さずに給料もらってる
議員という仕事に腹が立ちますよ。
まず、先生とか呼ばれてるのが気に入らんw
格安の給料と粗悪な待遇。
それでも日本を良くしたい!
そんな心意気を持った人だけが
政治家になって欲しいです。
己の保身や派閥争いに明け暮れてる議員は
総辞職すりゃ良いのに。。。

そして誰も居なくなった・・・

なんてことになったりして!?w
長文失礼しました<(_ _)>
コメントへの返答
2010年11月17日 23:18
組織の規律は守るべきもの。
またその組織の長は、配下の人間を
統率しなければなりません。

いずれにせよ、規律を守らなかった者、
統率できなかった者、どちらにも責任が
あるように思いますね。
責任の重さの違いは当然ありますが。

日本は、議院内閣制度ですから、
選挙で、民意を反映させましょう!

少なくとも、国政選挙には、必ず
行くようにしています。

あるいは・・・、立候補しちゃいますか。



プロフィール

人を駆り立てる何かを持つ物、車。 免許を持つ前から車が好きでした。 そして・・・、これからも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイプ・ユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/08 01:54:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タイプ・ユーロ・ターボです。 ポルシェ・デザイン社の独創的造形を生かしつつ、 カス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この車の持つ“雰囲気”を消さぬよう、 気の向くままにカスタムを楽しめたらと思っていま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初期型のイエローでした。 無限フルエアロ、KYB・ショックアブソーバー、 kg/mm ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
残念ながら画像はありませんが、面白い車でした。 カムが切り替わると、胸のすく加速! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation