• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

小さな前進・・・、

小さな前進・・・、













・・・タイプ・ユーロ補完計画。


以前に電池交換したのは、いつだったかな?
リモコンが作動しなくても、ドアが開けられないわけではありませんので、
特には困りませんが、家族から不満が出ましたので。



で、いざリモコンが使えるようになると・・・、こりゃ便利~♪
さぁ、これでまた2年くらいは、使えるかな~。


ちなみに・・・、前回は、パナソニックの電池で、日本製でした。
今回もパナソニックで・・・、インドネシア製。


単価が低いから、国内では生産の維持が
難しいんでしょうかね~。


そのうち、車自体も・・・Σ(゚д゚;≡;゚д゚)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/25 23:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

トミカの日
MLpoloさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 0:06
電池切れっぱなしだったんですか(笑)
やっぱりあると便利な機能ですから、不満も出るかもしれませんね…

ちなみにうちのインプのキーレスは電波じゃなくて赤外線なので、機能があっても不満があります…
感度が悪いのなんのって。ちゃんと感受部分を狙ってやらないと反応してくれません…
コメントへの返答
2011年10月28日 22:35
実は、替えの電池は用意してたんですが、
キーのネジが固まってて、開けられず、
そのまま放置状態でした(笑)

なるほど、赤外線でしたか。
社外品のキーレスなら、不満が解消
されるかもしれませんね~♪


2011年10月26日 0:57
私の愛車は、プッシュ式。なので、電池切りは命取りです。
「定期検診、受けるサービスがあったらなぁ」と真剣に思います・・・
コメントへの返答
2011年10月28日 22:39
電池切れで、エンジンがかからないと
困っちゃいますよね~。

予備の電池を携帯しておくと、
安心できるかも・・・。
2011年10月27日 8:36
リモコンキー、今はあたりまえですよね。やっぱり使えると便利ですよ。

ちなみに、うちの原付は盗難防止のキーシャッターとヘルメットトランクの開錠がリモコンキーで行えます(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 22:43
無くても困りませんが、
あるとやっぱり便利ですね♪

原付も、高機能になりましたね(^0^)/

プロフィール

人を駆り立てる何かを持つ物、車。 免許を持つ前から車が好きでした。 そして・・・、これからも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイプ・ユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/08 01:54:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タイプ・ユーロ・ターボです。 ポルシェ・デザイン社の独創的造形を生かしつつ、 カス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この車の持つ“雰囲気”を消さぬよう、 気の向くままにカスタムを楽しめたらと思っていま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初期型のイエローでした。 無限フルエアロ、KYB・ショックアブソーバー、 kg/mm ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
残念ながら画像はありませんが、面白い車でした。 カムが切り替わると、胸のすく加速! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation