• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

身の回りには・・・

身の回りには・・・















・・・某国製品があふれていますが。


確かに、商品を選ぶ時、『どこ産・どこ製』を、
以前より気にするようになりました。


最近は、日本メーカー製でも、
生産は海外で行われている物も多いので、
なんとも複雑な心境であります。


車も例外でなく、日本メーカー製、海外生産品が
入ってきています。


今後、価格訴求が大きな要素を占めるクラスの車だけでなく、
質感や乗り心地などを売りにするクラスの車にも、
海外産のものが出てこないとも限りません。


その時、我々は何を基準に
車を選ぶようになるのでしょう・・・。





(画像は、10月14日付・日経MJ)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/14 23:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 23:10
自分は、金に余裕ないからその時になったら割り切って買うんだろうと思います(泣)


コメントへの返答
2012年10月14日 23:24
いくつかの選択肢があればいいのですが、
『それしかない』状態にだけは、
なってほしくないと思います・・・。
2012年10月14日 23:33
車を選ぶ基準は、国産でMTで楽しい車。

純国産って言うのはもうすでにないのかもしれませんが、国内メーカーのモノは選んで購入したいですね。
恐らく、スバルを乗り続けるつもりですが。
コメントへの返答
2012年10月16日 21:35
『乗って楽しい車』は選びたいですね。

ムーヴの純正オーディオは
フィリピン製でしたが、海外製のパーツが
使われるケースも増えているようですね。

スバルを乗り続ける・・・
さすがスバリストですね!



プロフィール

人を駆り立てる何かを持つ物、車。 免許を持つ前から車が好きでした。 そして・・・、これからも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイプ・ユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/08 01:54:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タイプ・ユーロ・ターボです。 ポルシェ・デザイン社の独創的造形を生かしつつ、 カス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この車の持つ“雰囲気”を消さぬよう、 気の向くままにカスタムを楽しめたらと思っていま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初期型のイエローでした。 無限フルエアロ、KYB・ショックアブソーバー、 kg/mm ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
残念ながら画像はありませんが、面白い車でした。 カムが切り替わると、胸のすく加速! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation